日誌

日誌

調理実習でした

 6年生が調理実習をしました。色どり野菜炒めを作りました。雨だったためか、家庭科室からはるかに離れている2階の3年生が「天ぷらの臭いがする。おなかすいた。」と言っていました。おいしい臭いはいいものです。


大雨です

 朝から大雨です。
 登校する時に洋服が濡れてしまったので、教室で乾かしています。
 休み時間に、窓から外を見て、あらためて遊べないことを実感し、がっかりしている子もいました。
 靴箱には、長靴がたくさんありますが、高学年になると長靴を履いてくる子は少ないようです。



昼休みの様子です

 写真は楽しく遊んでいる様子を紹介しますが、トラブルのように見えた子どもたちが2グループ見られました。どちらも、教師が介入せず、子どもたちだけで解決できたようです。いじめでは、加害者、被害者だけでなく、はやし立てたりおもしろがったりする観衆や暗黙に認めている傍観者の存在も指導します。今回のトラブルは、対立する意見を第3者がとめ、その止めた言動を両名が受け入れたからです。我慢する心や悪いと判断したことをとめる心が育っていると感じました。
 
 

Q-Uをしました

 3~6年生がQ-Uをしました。学級満足度、いじめの把握、友達関係、学級の雰囲気、学習の意欲などを調べ、楽しい学級づくりにするために実施しました。11月にも実施して変化を見ます。平成29年度から4回実施していますが、徐々に学級満足度が増えています。さて、今回はどうでしょう?

相撲大会で優勝しました

 第15回船村徹杯相撲大会兼第38回塩谷町少年相撲大会が、塩谷町相撲場で行われ、団体戦優勝、個人戦で3年生・4年生が優勝と4位、5年生が優勝と3位、6年生が4位と大活躍でした。団体戦の優勝は5年ぶりぐらいだそうです。他校からは女子も参加していました。小さい子が大きい子を投げた時は会場は大きな歓声が沸き起こり、白熱しました。希望して出場した選手の皆さん、おめでとうございます。
 

1~3年生が遠足に行きました

 好天に恵まれましたが、子どもたちには暑かったようです。でも、遠足を満喫してみんなニコニコでした。参加できなかった子、けがした子、体調不良のため途中で帰った子がいて心配でした。
 また1・2年生の下校バスが遅れ、ご迷惑をおかけしました。次年度は改善します。




やさしい委員会がジェスチャーゲームを主催しました

 今朝の児童集会は、やさしい委員会が企画運営したジェスチャーゲームでした。縦割りのふれあい班ごとに、「スケート」や「なわとび」などの与えられた題をジェスチャーで順に伝えていきます。みんながもっとやさしくなれるように企画してくれました。やさしい委員会の皆さん、ありがとうございました。どうやったらわかってもらえるかをジェスチャーで次の人に伝えることで、みんなが、よりやさしくなったような気がしました。