日誌

2019年11月の記事一覧

11月15日(金) サツマイモ、大豊作:1年 校外学習:4年

【 11月15日(金) サツマイモ、大豊作:1年 】

 1年生が農園で育てていたサツマイモを収穫しました。
 天候にも恵まれて、楽しく掘りました。
 大豊作でした。
 
 
 
 
 


【 11月15日(金) 県庁、子ども総合科学館に出発:4年 】

 4年生は校外学習で、県庁と子ども総合科学館に行きました。
 県庁では栃木県の特色や取り組みを学び、宇都宮市内も眺望してきます。
 子ども総合科学館では、プラネタリウムを見学してきます。
 

11月14日(木) シナダレスズメガヤを除去しました:5年・総合

【 11月14日(木) シナダレスズメガヤを除去しました:5年・総合 】

 5年生は総合で、環境をテーマに学習しています。
 今日は鬼怒川に行き、外来種のシナダレスズメガヤの除去作業をしました。
 環境の保全活動を体験しました。
 
 
 


【 11月14日(木) 日光、足尾へ出発:6年・校外学習 】

 6年生は校外学習です。
 足尾銅山と日光東照宮を見学してきます。
 見学を通して、環境問題や郷土の歴史について学習します。
 予定どおり出発しました。