関中Diary
テスト準備期間
今月の21・22日に行われる期末テスト(1,2年生のみ。3年生は千葉県・埼玉県公立高校受検日となります。)にむけて今日からテスト準備期間とし、部活動をはじめ放課後の諸活動を停止します。(2月16日のみ新入生体験入学のため部活動のみ実施します。)テストまであと1週間。精一杯準備しましょう。
2年生国語の様子。
雪化粧
生徒の登校時間に合わせたかのように降り始めた雪。校庭はご覧の通りの雪化粧ですが、日課変更はせず、生徒は集中して学習に取り組んでいます。
令和5年度全国学力・学習状況調査事前検証
本日、来年度に行われる『全国学力・学習状況調査の中学校英語「話すこと」調査のオンライン実施に向けた事前検証』を行いました。全体での説明の後、クラスを3つのグループに分けて順番に行いました。
全体での説明とログイン。
クラスを3つのグループに分け、順次入れ替わり行いました。
第73回大澤駅伝競走大会 栃木遠征
本日栃木県佐野市運動公園を会場に、第73回大澤駅伝競走大会が開催されました。この大会は佐野市出身で、箱根駅伝大会や昭和15年の明治神宮大会3000m障害走において日本記録を樹立するなどの活躍をしながらも、太平洋戦争に出征し27歳の若さで亡くなられた大澤龍雄選手への追悼の念を込めて開催されている大会です。
4年ぶりの開催となった今大会。中学生男子の部は栃木県内の他福島県や千葉県から21校が参加しました。全6区間(各区間3.27Km)のレースです。本校選手も健闘し、各区間で力走をみせましたが僅かの差で21位となりました。結果は残念でしたが、今日の経験を今後の練習に生かしてくれることと期待しています。
女子部員も一生懸命サポートしてくれました。
家庭教育講演会・新入生保護者説明会
本日、来年度新入生の保護者の皆様を対象に家庭教育講演会と新入生保護者説明会を開催しました。
家庭教育講演会では、市内中学校長を歴任し、3年前には初任者指導教員として本校に勤務されていた白井英雄先生を講師に「中学生を持つ親の心得」と題しご講演いただきました。
新入生保護者説明会では学校経営方針や令和5年度入学式、行事予定や学校生活の約束、学校徴収金等について説明いたしました。4月7日の入学式に向けて職員一同しっかりと準備してお待ちしております。
白井先生のご講演の様子。
生徒会本部役員生徒をモデルに制服について説明しました。
同様に校内服についても説明しました。
ものづくり
1年生の家庭科ではミシンを使ってトートバックづくり、2年生の技術科でははんだ付け技術を駆使してLEDデスクライトづくりに取り組んでいます。どの生徒も集中して作業しています。
全てのライトを点灯させるのはなかなか難しいようです。
ありがとう。
記録的な寒波が報じられ寒い日が続いています。できるなら寒い思い、冷たい思いは避けたいところですが、生徒達は廊下や階段等の水拭きを一生懸命に行ってくれます。本当にありがたく頭が下がる思いです。
バレー部 葛北1年生大会
昨日流山市立西初石中学校体育館において、葛北支部バレーボール1年生大会が行われました。本校は木間ヶ瀬中学校との合同チームとして2度目の公式戦となりました。1回戦で流山市立東深井中学校と対戦し、惜しくも敗れましたがお互い声を掛け合い良い連携が随所に見られました。2年生も進行や審判の補助、そして応援と1年生を支えてくれました。
2年生の応援が1年生の大きな力となりました。
小中合同防災訓練
本日関宿小学校体育館を会場に、関宿小学校5.6年生と関宿中学校1年生を対象に小中合同防災訓練を行いました。
千葉県災害対策コーディネーターで防災士の橫張政典様、野田市日本赤十字奉仕団の皆様に講師としてお越しいただき、災害に見舞われた際のさまざまな対応について教えていただきました。
橫張様のお話。「もしもの時のために、普段から考え備えることが大切です。」
赤十字奉仕団の皆様による応急手当講習の様子。
足首の捻挫への対応方法。
膝を負傷した場合の対応。後輩に優しく教えることもできました。
簡易トイレやスリッパ等身の回りの物での対応方法も教えていただきました。
非常食のアルファ米も見せていただき、お土産に一人一パックずついただきました。
3年生 最後の定期テスト
今日、明日と3年生は中学校生活最後の定期テストに臨みます。
すでに私立高校の受験は終了し、公立高校の受検も目前に迫る中、ほどよい緊張感を持ちながらテストに向き合っています。これまでの学習の成果を発揮すべく頑張っています。
新しい仲間
1月24日付けで、パキスタンから2年生2人、1年生1人の3姉妹が転入し関宿中の新しい仲間となりました。生まれ育った国とは異なる言葉、生活習慣などさまざまな面で不安も大きいと思いますが、ゆっくりでも関宿中での生活に馴染んでくれることを願っています。
生徒達は早速英語を駆使してコミュニケーションをとっています。
3人を迎え全校生徒66名になりました。
1年生 イマン・アビドさん。
2年生 写真中央右側 ウルワ・アビドさん、左側 ヒバ・アビドさん
葛北支部中学校新人駅伝競走大会
1月21日(土)に柏の葉運動公園において、葛北支部中学校新人駅伝競走大会が行われました。本校は2年生がスキー林間学校実施中のため、全6区間のうち1年生4名で4区間のみ出場しました。一生懸命走りきった選手を紹介します。
1区:畑太雅さん 2区:多加谷陸さん 3区:藤井楓喜さん 4区:柿﨑瑛斗さん
今回の経験を今後の活動にいかしてくれることを期待しています。
スキー林間だより④
スキー林間3日目。いよいよ最終日となりました。昨夜からの降雪で、ゲレンデはふかふかのパウダースノーです。昨日まで一人ずつで乗っていたリフトも、今日は2人組で乗れるようになりました。
4回のスキー講習を全員が休むことなくやり遂げました。よく頑張りました。
3日間のスキー林間を通して、個々のスキー技術の向上はもちろん、仲間を気遣う姿やしおりを見て主体的に行動する姿が随所にみられ、学年としての成長を強く感じることができました。今後の2年生の活躍に期待が膨らむ2泊3日となりました。
Aグループ。
Bグループ。
Cグループ
閉校式の様子。
一人ひとり修了証をいただきました。
スキー林間だより③
2日目午後の講習は、全員リフトでフォトスポットに移動し集合写真を撮った後、白樺インコース(滑走距離1200M,最大傾斜20°)の滑走からスタートしました。疲れも見せず良く頑張りました。講習の後、インストラクターさんの手を離れ、30分ほどフリー滑走を行いました。
この後お土産の購入、入浴、夕食、学級レクを行い2日目が終了します。怪我や体調不良なども無く、みんな元気です。
最後の1枚はフリー滑走に向かう前、余裕のピースです。
スキー林間だより②
スキー林間2日目。本日も快晴です。午前中の講習では全員がリフトに乗り、初級者コース(滑走距離800M,最大傾斜15°)を滑走することができました。 Aグループ。
Bグループ。 Cグループ。
スキー林間だより①
今日から2泊3日の予定で2年生のスキー林間学校が始まりました。舞台となる福島県会津高原台鞍スキー場は、天気、雪質とも最高で、絶好のスキー日和となりました。
生徒たちの上達は驚くほど早く、明日の午前中にはリフトに乗れそうです。スキー講習①の後は、雪遊びを楽しみました。この後、入浴、夕食、学級レクで一日目が終了します。明日も頑張ります!
スキー林間 前日集会
いよいよ明日に迫ったスキー林間学校に向けて、前日集会を行いました。荷物の点検や、実行委員会や各委員会からの連絡、注意事項の確認など、ひとつひとつ丁寧に行うことができました。ここまでの地道な準備が伝わる集会でした。
明日からの2泊3日、これまで培ってきた力を十分に発揮し、充実したスキー林間にできることを期待しています。
実行委員の話。
荷物点検の様子。「靴下が足りません~。」
荷物点検の様子。「ネックウオーマー有ります。」
バレー部 1年生大会予選リーグ3位
昨日、野田市立岩名中学校体育館に於いて、野田市バレーボール1年生大会が行われました。本校は木間ヶ瀬中学校との合同チームで参加し、予選リーグ4試合を戦い、1勝3敗でリーグ3位となりました。
1年生チームとしての公式戦初勝利を飾り、選手達もたいへん喜んでいました。敗れた試合もそれぞれ大接戦で、日頃の練習の成果を十分に発揮したものでした。
第6回 環境整備ボランティア活動
今年度最後の環境整備ボランティア活動となりました。
今日は、3年生の雨笠未侑さんを中心に美術部が作成した看板を、多くの地域・保護者の方々のご協力をいただき設置しました。この看板は美しい花と共に、関宿小学校、中学校に登下校する児童生徒を優しく見守ってくれることと思います。
一年間、ご協力ありがとうございました。
新年の幕開け 冬季休業後生徒集会
新年のスタートを事故なく無事に迎えられたことをたいへん嬉しく思います。保護者の皆様、地域の皆様をはじめ、関宿中学校を支えてくださる皆様、本年も宜しくお願いいたします。
本日は冬季休業後生徒集会の後、早速授業や部活動をスタートしました。新年を迎え、気持ちを新たにしている様子がいたるところで見受けられました。
生徒集会の様子。各委員会から今後の活動について、説明と依頼がありました。
早速授業も始まりました。話し合いも活発に行われました。
3年生の因田那奈さんが税の作文コンテストで優秀賞を受賞しました。