今日のできごと
なわとび大会・短縄編(第219号)
なわとび大会・短縄編
午前は、個人の短縄の部でした。①前とび②駆け足とび③あやとび④交差とび⑤後ろとび⑥二重とびの6種目を各学年の基準を突破すれば合格です。6種目全部を合格すると{完全合格証」がもらえます。また、大会終了後でも合格すれば、「合格シール」がもらえます。
↑ 中学年開会式 ↑ 中学年
↑ 低学年 ↑ 完全合格者(低学年)
↑ 高学年 ↑ 高学年全員で
午前は、個人の短縄の部でした。①前とび②駆け足とび③あやとび④交差とび⑤後ろとび⑥二重とびの6種目を各学年の基準を突破すれば合格です。6種目全部を合格すると{完全合格証」がもらえます。また、大会終了後でも合格すれば、「合格シール」がもらえます。
↑ 中学年開会式 ↑ 中学年
↑ 低学年 ↑ 完全合格者(低学年)
↑ 高学年 ↑ 高学年全員で
なわとび大会午後の部体育館
なわとび大会午後の部体育館
午後の部(長縄&大縄)は、かぜが強いので、体育館で行ないます。
13:40開会式です。(履物のご用意をお願いします。
★体育館への入場と見学については下記の通りとします。
①自転車置き場に自転車をおく。
②芝生広場に行く通路を通る
③芝生広場側のコンクリートのたたきで
くつを履き替える
④前の入口から体育館に入る
⑤舞台の左のドアから入り階段をあがり
ギャラリーで見学する
※撮影については、個人情報の関係から十分配慮をお願いします。
※くどいようですが、車での来校は
ご遠慮ください。
午後の部(長縄&大縄)は、かぜが強いので、体育館で行ないます。
13:40開会式です。(履物のご用意をお願いします。
★体育館への入場と見学については下記の通りとします。
①自転車置き場に自転車をおく。
②芝生広場に行く通路を通る
③芝生広場側のコンクリートのたたきで
くつを履き替える
④前の入口から体育館に入る
⑤舞台の左のドアから入り階段をあがり
ギャラリーで見学する
※撮影については、個人情報の関係から十分配慮をお願いします。
※くどいようですが、車での来校は
ご遠慮ください。
なわとび大会予定通り開催!
なわとび大会予定通り開催!
本日のなわとび大会は、予定通り開催します。
本日のなわとび大会は、予定通り開催します。
明日はなわとび大会(第218号)
明日はなわとび大会
インフルエンザの流行が少し心配ですが、明日のなわとび大会は今のところ予定通り行ないます。
午前の短縄の部 「2時間目は3,4年生」・「3時間目は1,2年生」・「4時間目は5,6年生」
※会場は体育館です。
★体育館への入場と見学については下記の通りとします。
①自転車置き場に自転車をおく。
②芝生広場に行く通路を通る
③芝生広場側のコンクリートのたたきで
くつを履き替える
④前の入口から体育館に入る
⑤舞台の左のドアから入り階段をあがり
ギャラリーで見学する
※撮影については、個人情報の関係から十分配慮をお願いします。
※くどいようですが、車での来校は
ご遠慮ください。
(まもっていただけないと、来年度の公開は考えなければなりません。 校長:阿部)
インフルエンザの流行が少し心配ですが、明日のなわとび大会は今のところ予定通り行ないます。
午前の短縄の部 「2時間目は3,4年生」・「3時間目は1,2年生」・「4時間目は5,6年生」
※会場は体育館です。
★体育館への入場と見学については下記の通りとします。
①自転車置き場に自転車をおく。
②芝生広場に行く通路を通る
③芝生広場側のコンクリートのたたきで
くつを履き替える
④前の入口から体育館に入る
⑤舞台の左のドアから入り階段をあがり
ギャラリーで見学する
※撮影については、個人情報の関係から十分配慮をお願いします。
※くどいようですが、車での来校は
ご遠慮ください。
(まもっていただけないと、来年度の公開は考えなければなりません。 校長:阿部)
全校集会&ドッジ(第217号)
全校集会&ドッジ
今日の全校集会は、表彰が延べ129名の児童が表彰されました。少し時間はかかりましたが、
自分のがんばったことが、評価され、みんなの前て賞状をもらうということが、充実感と緊張感を同時に味わえると思っています。
↑ 表彰式の様子 ↑
←保健委員会の発表
全校集会の次は「ドッジボール部を励ます会」です。
今回は、先生方も入っての試合も行なわれました。大会は12日関宿体育館です。
↑ 白熱した試合でしたが、1点差で児童代表チームの勝ち
←最後はみんなで応援しました!
今日の全校集会は、表彰が延べ129名の児童が表彰されました。少し時間はかかりましたが、
自分のがんばったことが、評価され、みんなの前て賞状をもらうということが、充実感と緊張感を同時に味わえると思っています。
↑ 表彰式の様子 ↑
←保健委員会の発表
全校集会の次は「ドッジボール部を励ます会」です。
今回は、先生方も入っての試合も行なわれました。大会は12日関宿体育館です。
↑ 白熱した試合でしたが、1点差で児童代表チームの勝ち
←最後はみんなで応援しました!