柳小diary

2017年4月の記事一覧

柳小ルールその2(第22号)

柳小ルールその2~放課後~
 放課後編です。
①低学年は、子どもだけで自転車に乗らない。
(まだルールがわかっていない子が多いので、交通安全教室を受けるまでとします。)
②学区外や繁華街に子どもだけで行かない。
 ※昨年度、野田市内の学校の児童が、ゲームセンターであそんでいて、金品の被害があっ     たという例があります。
←きょうの給食

柳小ルール(第21号)

柳小ルール~勉強編~
 今まではっきりと、明文化されていなかったのですが、今年度より、「柳小ルール」を決め、保護者会のときに担任から説明があったと思います。ご家庭でも、お子さんのランドセルや筆箱の中身等をときどき確認してください。どうかご協力をお願いします。
①勉強に使わないものは持ってこない。(キーホルダーなどはダメです。)
②筆箱の中身…えんぴつ5本(できればBか2B)、赤青えんぴつ、けしごむ、名前ペン、定規

1年生を迎える会(第21号)

1年生を迎える会
 待ちに待った「1年生を迎える会」を本日行ないました。

   ↑ 1年生と6年生の入場    ↑ 児童会佐久間さん「はじめの言葉」  ↑児童会劇「スーパーマリオ」

    ↑ ジャンケン列車
←1年生&6年生退場

犯罪防止教室(第20号)

犯罪防止教室
 野田警察署生活安全課の田村さんが、1年生に「色々な人への対処の仕方」について、紙芝居と共に話をしてくれました。
 1年生の子どもたちも、「自分の身は自分で守る」ため、みんな真剣に見て、聞いていました。
近隣市での事件がありましたが、柳沢小学校は、今までと変わらず、登下校の「見守り」を行っていきます。
 
     ↑  紙芝居                ↑ 田村さんの話
←お礼の握手をする1年生

参観ありがとうございました(第19号)

参観ありがとうございました
 今日の授業参観には、たくさんの保護者の皆さんが来校してくださり、本当にありがとうございました。また、懇談会での担任との話はいかがだったでしょうか?来週からは家庭訪問もありますので、その時にまた色々とお話ください。

  ↑ ほほえみ 飯田教諭       ↑ 1-1高見澤教諭    ↑ 1-2古谷教諭

   ↑ 2-1鈴木教諭         ↑ 2-2小林教諭         ↑ 飯島教諭

   ↑ 3-1田村教諭         ↑ 4-1渡邉教諭        ↑ 4-1湯本教諭

   ↑ 5-1割貝教諭          ↑ 5-2古川教諭        ↑ 6-1高橋教諭
 ←6-2平野教諭

お弁当ありがとうございます(第18号)

お弁当ありがとうございます
 きょうは、子どもたちのために、「お弁当」ありがとうございました。みんなうれしそうに、おいしそうに食べていました。
  
      ↑  2-2の様子                ↑ 2-1の様子

がんばっています(第16号)

がんばっています
 入学してからはや10日。毎日元気よく登校している1年生です。今、26日の「1年生を迎える会」にむけて、お礼の言葉と歌の練習をがんばっています。
 今週は、月曜日から土曜日までの6日間、また、土曜日は、授業参観と1年生にとっては、ハードな日程ですが、本当によくがんばっています。
 
    ↑  お礼の言葉の練習               ↑  柳沢小校歌の練習

ありがとう(第15号)

ありがとう
 5年生3人が、「校長先生、校庭に落ちているごみを拾ってきました」とごみ袋を持ってきてくれました。去年「あおいそら運動」で「善行賞」をもらっているので、その意識が残っているようです。何気ないことをさりげなくやることは、本当にすばらしい!ありがとう!
 
 ↑左から生塩さん小野瀬さん北田さん       ↑ 校庭に落ちていたごみ

見ごろです(第14号)

見ごろです
 正門前の「八重桜」が見ごろです。登下校等の見守り、土曜日の授業参観&懇談会&PTA総会の時にご覧ください。
 土曜日の授業参観は、午前中土曜授業3時間の後、弁当、授業参観、懇談会、学校説明会、PTA総会です。
お手数をおかけしますが、弁当の準備をお願いします。
←校舎3階より