今日のできごと
6年生がグラウンドゴルフ交流会を行いました!
10日(土)、6年生が地域の方々とグラウンドゴルフ交流会を行いました。
東部公民館主催、あおいそら運動東部支部後援のもと、地区推進委員、登下校指導指導でお世話になっている方、防犯組合東部支部、旭グランドゴルフ、スポーツ推進委員の多くの地域の方々にお集まりいただき、グラウンドゴルフ交流で汗を流しました。
地域の方々にやり方を優しく丁寧に教わりながら、初めてグラウンドゴルフを行った6年生。ナイスショットに歓声が上がり、ホールポストにホールインすると、自然と笑みがこぼれました。今回の交流で、6年生は多くの地域の方々に見守られながら生活していることに気付く機会になったことでしょう。ご参加くださった方々、またいつも柳沢小を温かく見守ってくださっている方々、誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
新年近し! 書き初め練習会
12月9日 冬休み前の恒例行事「書き初め練習会」が行われました。
いつもの毛筆とは違い、だるま筆で墨をたっぷりとつけて書きます。
書き初めの教授は、鈴木先生です。緩急のある中にもゆったりとした筆さばきと
温かみのある書体は、鈴木先生のお人柄と重なります。
子どもたちへのご指導も大変丁寧です。
子どもたちも早速チャレンジします。
体育館内に広がって体全体を使って書く字は、個性も表れてなかなか見事なものでした。
12月5日に5・6年生、9日に3・4年生が行い、新年までのカウントダウンです。
もの知りしょうゆ館で しょうゆの秘密を解明!
12月7日 3年生が「もの知りしょうゆ館」へ社会科見学に行ってきました。
今回は、清水公園駅まで徒歩で行き、電車に乗って野田市駅へ。電車を降りて
しょうゆ館まで歩くというルートで行ってきました。
「もの知りしょうゆ館」の見学は、コロナの影響でここ数年間はオンラインで
行っていました。今年は、実際に体験できて、本当によかったです。
大豆がしょうゆになるまで、どんな姿になるのか、実際に目で見て、匂いを嗅いで
みることが子どもたちにとって新鮮な体験となりました。
最後は、しょうゆをたっぷりとつけた野田せんべいを試食。焼きたてのあつあつは
滅多に口にできません。「おいしい記憶」とともに、貴重な学習機会となりました。
柳小 学校図書館 新刊あります!
冬休みを前に、学校図書館で新着図書のピーアールです!
学校図書館支援員さんと保護者ボランティアさんたちが、毎週、
本の修理や配架の整理をしてくださっているおかげで、
子どもたちは「読みたい本が読める」環境になっています。
いろいろな本に積極的に出合えるよう、今後も環境整備を
進めていきます。
野田市役所 都市整備課 出前授業体験
12月6日 6年生は「野田市 都市整備課 出前授業」の体験です。
都市整備課って、何?という素朴な疑問を抱きつつ、子どもたちは熱心に説明を
聞いていました。そして、自分たちが住む野田市が「どんな「まち」になったら
よいか。」ということについて考えました。
都市整備課の方が「どんな意見でも、間違いはないから。みんなの意見は、
参考になるんだよ。」とおっしゃってくださったことで「思い切った提案」が
できていたようです。
野田市駅 駅前が再開発で変わっていく様子の写真をクロームブックで見ると、
開発規模の大きさに驚きの声があがっていました。
「野田市民」の1人として、「まちづくりに参画できる」素地を養う機会と
なりました。