ブログ

Yamazaki-syouの日記

11月掲示板

 11月の掲示板は、2年生です。

 音楽会でがんばることを書きました。

 自転車の正しい乗り方コンテストが中央小学校で行われました。

 山崎小学校は第3位に入賞しました。

 来年度の県大会に出場します。

 応援ありがとうございました。

2年生 体育

 今日は2年生が体育館でとび箱の授業をしていました。

 担任の先生から怪我をしない手のつき方や注意することをよく聞いて頑張って跳んでいました。

はみがき指導

 1年生のはみがき指導がありました。

 歯科衛生士さんが来校し、2校時に1年1組、3校時1年2組がはみがきの仕方を学習しました。

強風

 台風22号通過により本日の登校につきまして、ご心配をおかけいたしました。

 今朝は晴天になり、子ども達の登校は通常どおり行うことができました。

 空は青空なのですがとても強い風が吹き、敷地内で葉がたくさん落ちています。

土曜授業

 野田市教育委員会より東條教育長と矢部指導課長が土曜授業での子ども達の様子を見に来校されました。

「集中して取り組んでいるね。」とお話ししていただきました。

<台風22号に伴う登校時の安全確保について>

 天気予報によりますと30日にかけて太平洋を通過するとのことです。30日の登校時刻は平常どおりとします。ただし、安全な登校が危ぶまれる場合には保護者の判断で児童の安全を第一に考え、安全に登校できるまで待機させてください。その場合には、その旨を学校へ連絡してください。遅刻にはなりません。朝の部活動、委員会はすべて中止とします。

2年 校外学習

 2年生の校外学習がありました。

 朝から雨だったので、アンデルセン公園から「アクアワールド大洗(水族館)」に行き先を変更しました。

 イルカショーに歓声をあげたり、たくさんの魚をみたりして楽しい一日になりました。

3年スーパーマ-ケット見学

 3年生がスーパーマーケット見学に行きました。

 バックヤードや売り場などを見学させていただきました。

<臨時休校のお知らせ>

 大型で強い台風21号は、22日午後から23日午後にかけて関東地方に接近する可能性があります。

 児童生徒の安全のため、23日(月)は、市内小中学校が臨時休校になります。

 児童の家庭での安全な過ごし方につきましてご配慮をお願いいたします。

 今日は、一日雨でした。

 山小の校庭も水がいっぱいです。

 市内音楽会が文化会館で行われました。

 素晴らしい音色で、感動をあたえる演奏でした。

5年生校外学習

 藍染体験で、素敵なハンカチに染め上がりました。昼食を、美味しくいただきました。

 午後は、自動車工場の見学をしました。

 プレス工場・部品工場・組み立て工場を見学しましたが、工場内は撮影禁止でした。

 自動車についての映像を見た後、古い車から新しい車までの展示を見学しました。

 朝早くから、お弁当の準備等ありがとうございました。

就学時健康診断

 就学時健康診断が行われました。

 51名の就学前児童が保護者の方と来校しました。

 5年生が、子ども達にお世話をとてもよく行っていました。