2024年4月の記事一覧
みんなで食べるとおいしいね。
今年度から給食グループを、1~3年生。4~6年生の2つのグループに分けて食べています。
1~3年生は1年生の教室で、4~6年生はランチルームで分かれて食べています。
昨年5月にコロナも5類に移行したので、対面になって食べる場面も増えてきました。友だちの顔を見ながら食べる給食はとてもおいしそうです。
慣れてきたら、学年を入れ替えてグループ編制をするのもいいかなと思います。いろいろな場面で、学年を超えて交流できる所が福一小のいい所の一つでもありますね。
【1~3年生グループ】
2・3年生が中心に当番をしてくれています。1年生は、まず、自分の配膳をしっかりと覚えましょう。
【4~6年生グループ】
配膳準備はお手のもの。一人ひとりがルールを守ってスムーズに準備ができました。配膳の時から笑顔がこぼれています.
「やっぱり食事は、みんなで食べるとおいしいね!」
全国学力・学習状況調査
今日は、全校学力・学習状況調査があり、6年生が取り組みました。
4・5年生においても、同時進行で「野田市到達度調査」を実施しました。
どの学年も落ち着いて取り組んでいました。
【6年】
残念ながら、2名欠席。
【5年】
【4年】
「みなさん、よくがんばりました!」
日頃からの準備を(避難訓練)
今年度、第1回目の避難訓練を実施しました。
2024年は、1月から大きな自信に見舞われ、先月も授業中に大きな揺れを感じました。災害はいつ起こるかわかりません。だからこそ、日頃の訓練を大切にしたいと思います。
今日の訓練は、学習中に起こった地震を想定し、訓練に取り組みました。揺れを感じたら(地震の放送があったら)机の下に避難。その後、校庭への避難と2段階での避難方法を確認しました。
避難している時も、誰もおしゃべりする事なく、集中してできました。
農業体験(枝豆播種)
今日の午前中は、全校児童で農業体験(枝豆播種)をしてきました。これまでは、1~4年生が中心となって実施してきた農業体験ですが、今年は、全校で実施していきます。
とはいうものの、この枝豆播種を体験していないのは1年生だけなので、子ども達も見通しを持って、どんどん進めていきました。。
地域の方々・農協の方々・土地改良区の方々のご協力を得て無事終えました。ありがこうございました。
小学校で初めての給食
今日は、1年生の初めての給食です。メインはみんな大好き「福一カレーです」。2・3年生が配膳の準備をしている間、1年生は静かに待ちます。
配膳が終わると、食事です。小学校での初めての給食はどんな味だったのでしょうか。