2018年11月の記事一覧
1108 バザー準備着々と・・・
11/10のバザーに向けて、バザー委員の保護者中心にお仕事が進められています。何度も何度も話し合いなどを持ち、事前の準備を丁寧に行っていただいています。ありがとうございます。
本校でも、校長を中心に準備を進めています。 今年のメダカたちも元気いっぱいです。
今年のバザーも是非、よろしくお願いします。
11/10、11:30~14:30 です。
バザー会場は12:00からです!
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2738/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2739/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2740/medium)
本校でも、校長を中心に準備を進めています。 今年のメダカたちも元気いっぱいです。
今年のバザーも是非、よろしくお願いします。
11/10、11:30~14:30 です。
バザー会場は12:00からです!
1108 1年生絵本の読み聞かせ By Lydia
ALTのLydiaによる読み聞かせが行われました。
1年生は興味津々でLydiaの英語を聞きながら、絵本の絵をみていました。
ストーリーの中で、時間に関することがでてきました。Lydiaの発音の後に、英語で数字を元気よく声にしていました。1年生の発音はとてもきれいな発音でした。
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2733/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2734/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2735/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2736/medium)
1年生は興味津々でLydiaの英語を聞きながら、絵本の絵をみていました。
ストーリーの中で、時間に関することがでてきました。Lydiaの発音の後に、英語で数字を元気よく声にしていました。1年生の発音はとてもきれいな発音でした。
1107 藤原先生 校内研修で外国語授業
6年生のクラスで外国語の授業が行われました。福田地区の数名の先生方も来校し、6年生の活動と藤原先生とLydia先生の授業をみて研修しました。
6年生の児童は笑顔で活動的でした。
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2722/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2723/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2724/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2725/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2726/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2727/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2728/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2729/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2730/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2731/medium)
6年生の児童は笑顔で活動的でした。
1000か所ミニ集会 ポスター掲示
1105 3~6年 プログラミング学習
今日は東京理科大の教授と5名の学生が来校し、プログラミング学習の基礎を教えてくださいました。子どもたちは、芋虫型のロボットや、タブレットを活用した活動に夢中に取り組みました。小学校教育にも近い将来、プログラミング教育が行われます。新しい風がどんどん押し寄せていて、未来の学校や生活がどのように変わっていくのか楽しみでもあります。
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2698/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2699/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2700/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2701/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2702/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2703/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2704/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2705/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2706/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2707/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2708/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2709/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2710/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2711/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaiichi/wysiwyg/image/download/1/2712/medium)