日誌

2021年9月の記事一覧

6年 家庭科

 6年生が家庭科の「手洗いをしてみよう」で靴下の洗濯をしています。

 手順を確認しながら、石けんを使って、汚れの部分をつまみ洗いしていました。

 午前中は天気が良く、洗濯日和です。

1・2・3年 落花生収穫

 1年生、2年生、3年生が落花生の収穫を体験しました。

 今年は、業務員の林さんの畑をお借りして、落花生を育てました。

 収穫した後、学校で落花生を分枝から外しました。

 落花生が土の中にできることを学ぶことができました。

銀杏の木

 校舎の前の銀杏の木。枝が折れているところがあり、危険でした。

 教育委員会に連絡をし、土曜日に業者の方に伐採していただきました。

 児童が安全に生活していけるよう、これからも点検をしていきます。

里山自然観察会

 1年生から4年生まで里山自然観察会を行いました。

 柄澤先生と岩槻先生が講師として、たくさんのことを教えてくださいました。

 子ども達は、生き物や植物について知ることができ「楽しかった!」と

帰ってきました。

 お忙しい中、柄澤先生と岩槻先生、本当にありがとうございました。

 

委員会活動

  金曜日は、可燃ゴミと不燃ゴミの回収日です。

 各学級から教室掃除の児童が、ゴミ袋をもって体育館通路にきています。

 美化放送委員会の児童が、それを回収しています。

 児童の委員会活動も、少しずつ行っています。 

 

4年 玉蜀黍

 昨日収穫した玉蜀黍(ポップコーン用)の皮をむき、1ヶ月ほど干して乾燥させます。

 体育館のギャラリーに干しています。

 4年生の手際がとてもよくなりました。