日誌

2020年11月の記事一覧

2年 まちたんけん

 2年生が「まちたんけん」に出かけました。

 今日は、ピンクコースの見学です。

 「楽しい!」「初めてこの道、通った。」と子ども達の声が聞こえました。

 来週は、赤コースに出かけます。

けやきっ子集会

 今日の学級の時間は、「けやきっ子集会」を行いました。

 5年生、3年生、4年生、6年生、計画委員からの学校クイズです。

 どれぞれの問題に楽しく回答していました。

紅葉

  正門から南門にかけての木々の紅葉が進んでいます。

 道路側への落ち葉も多く、昨日はリヤカー3台分もありました。

 職員玄関も、美しく紅葉しています。

野外学習会

 5・6年生の野外学習会。

 始めの会を行い、キャンドルサービスで使用するキャンドルを作りました。

 色とりどりのキャンドルができあがりました。

早い下校

 今日は、野田市教育研究会教科部会等があります。

 子ども達は12時45分に下校しました。

 市内で、児童生徒の交通事故が多発しています。

 下校後、交通規則を守って安全にすごしましょう。

校歌の練習

 全校児童が一斉に集まることができず、高学年のすばらしい歌声を低学年が聞くことができていません。

 そこで、今日から『学級の時間』を活用して高学年と一緒に歌う練習を数回行います。

 今日は、1年生・2年生・4年生・6年生が音楽室で練習をしました。

 特に、1年生が高学年の歌声に近づくよう練習しています。