今日の給食
1月24日(月)の給食
献立:スイートポテトトースト・牛乳
ウインナーとほうれん草のソテー・かぶのシチュー
カリッとこざかな・バナナ
☆さつまいものペーストを食パンにぬった「スイートポテトトースト」は、やさしいあまさが
口いっぱいにひろがりました。
1月21日(木)の給食
献立:しおむすび・牛乳
さけのしおやき・キャベツのたくあん和え
かぼちゃのにもの・きのこ汁
チーズ
☆今日の給食は、給食がはじまったメニューの「しおむすび・さけのしおやき・たくあん」が
でました。いまでは、おいしく、たくさんのメニューがあるのに感謝ですね。
1月20日(木)の給食
献立:ふくいちカレー・牛乳
ミモザサラダ・やきりんごのメープルナッツ
☆今日の「ふくいちカレー」は、スープカレーでした。とりにく、じゃがいも等がごろごろ入って
いて、食べ応えがありました。
1月19日(水)の給食
献立:ふくいちとくせいポテチパン・牛乳
ふゆやさいシチュー・ねぎのサラダ
いわしとチーズのパリパリやき
☆「ポテチパン」には、ポテトチップスをあらくくだき、にんじんといっしょにマヨネーズと
和え、パンにはさんでありました。
塩味もちょうどよく、パンとよく合っていました。
1月18日(火)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
いわしのさんがやき・いかにんじん
じゃがもちスープ・グレープフルーツ
1月17日(月)の給食
献立:ふくいちおむすび・牛乳
あじのこうそうやき・わかめのごま和え
いもに・はなぽんかん
☆「ふくいちおむすび」は、わかめごはんのおにぎりとゆかりごはんのおにぎりでした。
2種類のおにぎりを楽しめました。
1月14日(金)の給食
献立:ガパオライス・牛乳
カシューナッツサラダ・キムチスープ
オレンジ
☆「ガパオライス」の『ガパオ』とは、ホーリーバジルというバジルを意味する言葉だそうです。
給食では、バジルは使いませんが、ピーマンとパプリカを使い、彩りもきれいでした。
1月13日(木)の給食
献立:ごぼうずし・牛乳
くじらのたつたあげ・ながいもサラダ
せんべい汁・はちみつレモンゼリー
☆「くじら」は、高たんぱく、低脂肪のほかにたくさんの栄養がつまっています。
食感は衣がサクッとしており、歯ごたえがありました。
1月12日(水)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
ごもくなっとう・にあい
どさんこ汁・はるか
☆「ごもくなっとう」には、チーズやうめぼしのほかにたくさんのやさいが刻んで、和えて
ありました。
栄養満点なうえ、ごはんがよくすすむ味でした。
1月11日(火)の給食
献立:ななくさうどん・牛乳
こんぶのあぶらいため・おしるこ
がんもどきのふくめに・スイートスプリング
☆年が明け、今日から給食が再開しました。年末年始はゆっくりと過ごせましたでしょうか。
さて、先週の1月7日は『七草の日』でしたね。それにちなみ、今日は「七草うどん」がでました。
寒さがきびしくなってきたので、身体を温めることができました。