カテゴリ:今日の給食
11月25日(月)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
ししゃものカレーあげ・きんぴらごぼう
にら入りとん汁・はなみかん
11月22日(金)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
なまあげのみそに・きのこのかきたま汁
カフェオレゼリー
☆きょうのかきたま汁に入っている「みつば」は、東部小学校の近くで栽培された新鮮なもの
です。
みつばはその名の通り、1本の茎に3つの葉がついています。香りの良いやさいで、茶碗む
しやおぞうになどのお料理をさらに深みのある味わいにしてくれます。
11月21日(木)の給食
献立:ハムとチーズのフレンチトースト・牛乳
もやしのごまサラダ・みだくさんスープ
☆「フレンチトースト」は、たまごや牛乳を混ぜた液にパンをしみこませフライパンで焼いた料理
です。フランスでは固くなったフランスパンをおいしく食べるための庶民的な料理です。
きょうは、ハムとチーズをはさんでさらに栄養たっぷりにしました。
11月20日(水)の給食
献立:しょうがごはん・牛乳
ししゃものフリッター・きりぼしだいこんのごまず和え
けんちん汁・はなみかん
☆きょうの「しょうがごはん」に入っているしょうがは、からだを温める働きのほか食欲を増し
たりおなかの調子を整える働きもあります。また、殺菌作用もあるので、昔からお寿司にはしょ
うがのあまずづけ(ガリ)が添えられています。
11月19日(火)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
米ぬかと塩こうじのハンバーグ・あまざけドレッシングサラダ
野田やさいのみそ汁カレー風味・みそミルクプリン
☆きょうは毎年11月19日に食育の日に実施している「のだの恵を味わう給食の日」です。
みそやこうじなどの発酵食品の良さを伝える活動をしている料理研究家の 大瀬 由生子先生に
市内共通のメニューを考案していただきました。