八木っ子 トピックス

2022年3月の記事一覧

6年児童会役員から②

6年生の児童会役員から卒業を前に、在校生へメッセージが送られたので紹介します。

☆こんにちは。児童会役員のM.Hです。

6年生は、いよいよ明日卒業ですね。

さて、今年も一年間いろいろなことがありましたね。

たとえば、「はしらないんジャー」。たくさんの人がはしらないんジャーとなり、協力してくれました。おかげで、廊下を走る人が、とても少なくなりましたね。

そして、全校のみんなで楽しんだ「紙飛行機大会」。みんながオリジナルの紙飛行機を作って、全力で優勝を目指しましたね。八木南小学校全体が、一つになって楽しんだ最高の行事でしたね。

今年は、新型コロナウィスルのこともあり、全校生徒で取り組む行事が、とても少なくなってしまいました。ですが、この八木南小学校では、コロナに負けない、たくさんの笑顔を見ることができました。

そして、6年生を送る会では、1年生~5年生までが、6年生のために、一生懸命発表してくれている姿を見て、とても嬉しくなりました。今年はオンラインという形になりましたが、全校のみんなでつながることができたと思います。

制限されることがたくさんあった中で、たくさんの笑顔とつながりを見ることができました。それは、私たち児童会の活動に積極的に参加してくれたみなさんのおかげです。一年間たくさん協力してくれたみなsなn、本当にありがとうございました。

また私たち6年生は卒業してしまいますが、在校生のみなさんで、この八木南小を盛り上げていってください。そして、たくさんの笑顔とつながりを、作ってくださいね。

~1年間、ありがとうございました!~