令和6年度フォトニュース
【6年生】修学旅行に行ってきました!~1日目~
10月27日、28日に栃木県日光市に修学旅行に行ってきました!1泊2日、楽しく過ごすことができました!
1日目には日光東照宮、戦場ヶ原ハイキングと湯滝散策、磐梯日光店に行きました。
・日光東照宮
いつもは教科書で見るような景色が目の前に広がっており、子どもたちはとても感動している様子でした。
日曜日ということもあり、混雑していましたが、落ち着いてグループ行動をすることができました!
・磐梯日光店でのお昼ご飯
東照宮での見学の後は、みんなお腹がペコペコ。修学旅行ではおなじみのお店である「磐梯日光店」でカレーをいただきました。みんな美味しそうに食べている様子が印象的でした!
・戦場ヶ原ハイキング、湯滝見学
戦場ヶ原の雄大な景色を全身で体感し、とても心地よい気持ちで散策することができました。いつもは味わうことのできない貴重な体験でした!また、ゴール地点に湯滝という立派な滝を目の前で見ることができ、その迫力に子どもたちも大興奮でした!
・ホテルでの活動
多くの貴重な体験をした後はいよいよ待ちに待ったホテルに到着です。部屋での談笑や益子焼体験、お土産選びなど、子どもたちはとても楽しそうでした。夜ご飯もいつも以上にたくさん食べていました。
一日目の活動は以上です!とても充実した日にすることができました!(^^)/
【職員】第5回 校内授業研究会!~算数科~
私たち教職員は、1人でも多くの子どもたちにとってわかりやすくて楽しい、よりよい授業を目指して、日々教材研究に取り組んでいます子どもたちに身につけたい力、学ばせたいことなどから授業の流れや活動内容を考えます学習のねらいに対して、どのような問いかけをすれば児童の深い学びにつながるか…そんなことを考えながら、毎回授業に臨むものの、子どもたちの反応が予想を越えることも日常茶飯事ですだからこそおもしろいまさに「教員の醍醐味だなぁ~!」と感じながら、日々子どもたちの指導に当たっています
11月5日(火)4年生の算数「変わり方に注目して調べよう」の授業について、教職員全体で第5回 校内授業研究会を行いました授業研究とは、授業力の向上を目指して準備や計画を行い、実際に授業を行った後に協議会で授業の反省をして、明日以降の指導へと生かしていくことです
「表を使って、きまりを見つけることはできるだろうか。」という学習課題の下、表が書かれたプリントだけでなく、タブレットを巧みに使いこなして、自分の考えを整理し、友だちにわかりやすく説明しようと試行錯誤する姿が大変立派でした
放課後に行った協議会では、様々な議論や講師の先生からの指導を通して、算数の授業について多くの学びがありました今回の校内授業研究会で学んだことを、早速明日からの指導に生かしていきたいと思います
【2年生】自然からのおくりもので遊んだよ!
図画工作「しぜんからのおくりもので」の学習をしました。
材料となるものを探すべく、前の時間には外で秋探し
カラフルな落ち葉やどんぐり、木の実、枝などたくさんの秋のおくりものを見つけました。
今日はその材料を使って、作品作りを行いました。
子どもたちは思い思いに楽しんでいました
【職員】ようこそ!未来のかわいい1年生♡
11/1(金)就学時健康診断を行いました令和7年度に入学する予定の未来のかわいい1年生が、おおたかの森小学校にやって来ました内科検診や歯科検診など、様々な健康診断が実施されましたが、先生たちの話をよく聞いて、一生懸命取り組む子どもたち
4月になってみなさんがおおたかの森小学校に入学するのを、私たち教職員だけでなく、在校生も心待ちにしています
【3年生】校外学習に向けて…!~Part②~
11月7日(木)8日(金)校外学習で千葉県立房総のむらに行きますいよいよ当日まであと1週間となった今日、校外学習についての学年集会を行いました
はじめに、学年のめあてを確認しました実行委員のみんなが、長い時間をかけて一生懸命考えた「協力して、楽しく昔の歴史を学ぼう!」というめあてが達成できるように頑張ってほしいと思います
その後、引率の先生方や当日の流れ、危険個所などを確認しました先週、しおり係の児童の頑張りで校外学習のしおりが完成しましたしおりを見ながら、当日の動きをイメージしておくと、スムーズに見学することにつながると思います
最後に、3年生の約束を確認しました当日は、本校の他に複数の団体が施設を利用する予定があり、一般のお客様もいます自分のことだけでなく、班の友だちをはじめとして、周りの人たちのへの気遣いも忘れずに行動できるとよいですね
現在、学校では持ち物の準備等、自分から進んで計画的に取り組むよう指導しているところです保護者の皆様、是非子どもたちの成長のためにお声がけいただけると幸いですご協力よろしくお願いいたします