文字
背景
行間
「 心を燃やせ! ~輝く君が主人公~ 」 温かいご声援、ありがとうございました。
部活動に係る活動方針
1.部活動の位置づけ |
部活動は、学校が教育活動の一環として設定し、スポーツ・文化等に興味・関心をもつ同好の児童が、学級や学年の枠を超えて組織し、部員相互の切磋琢磨や自己の能力に応じてより高い水準の知識、技術や記録を追求することを通して、活動そのものの楽しさや喜びを味わうとともに、豊かで充実した学校生活を創造するものである。
2.部活動の意義 |
部活動は、学級や学年を越えて同好の児童が、自主的・自発的に集い、担当教員の指導のもと、個人や集団としての目的や目標を持ち、切磋琢磨することを通じて、人間関係の大切さ、組織を機能させることの重要さを学ぶことができる教育活動であり、生涯にわたりスポーツや文化に親しむ能力や態度を養い、規範意識・社会性・協調性、体力向上や豊かな人間関係等の教育的意義が考えられる。
3.部活動の種類 |
運動部
- 陸上部
- ミニバスケットボール部
文化部
- 吹奏楽部
4.休養日及び活動時間等 |
練習については、大会や練習試合もあわせ、学校長の承認のもと、計画的に行う。
- 練習時間は、平日は朝・放課後を含めて2時間程度とする。ただし、大会参加に向けての直前練習が必要となる場合は、最大で大会やコンクールの4週間前からとし、練習は3時間程度とする。
- 原則土曜日・日曜日は活動を行わない。
- 大会・コンクール前を除き、原則1週間のうち、平日に1日以上は休養日を設ける。
- 長期休業中の練習については、原則3時間程度とする。
*練習時間とは、準備や片付け、移動時間は含まないものとする。
5.保護者との連携 |
部活動は、学校教育の一環であり、学校教育目標や目指す児童像の実現を目指した組織的運営ができるように計画を立てることが必要である。また、保護者への周知を行い活動への理解を深めることも大切である。そのために保護者に事前に活動計画を配布し周知する。