お知らせ

お知らせ

第3学年 修学旅行について

1 目 的
(1)歴史や文化的遺産を学習し、実際に触れることで自国の文化を大切にしようとする心を育む。
(2)外国人留学生と行動することで、多様な文化や慣習を知り尊重する態度を身につけさせる。
(3)仲間と協働しながら生活をすることで、自ら考え判断し実践する力(自立・自律の精神)を育てる。
(4)社会に出た際のマナーやエチケットなど自分を律しながら生活する力と他者を大切にする気持ち(貢献)を身につけさせる。

2 目的地     宿泊場所 お寺のホテル花園会館 〒616-8054 京都市右京区花園木辻北町1-5

3 期    日       令和5年5月21日(日)から 5年5月23日(火)まで

4 利用交通機関  つくばエクスプレス  JR(新幹線等)  観光バス

5 経 費      1人当り 72,000円

   修学旅行について

   修学旅行集金案内

第2学年グロースクール(林間学園)について

1 目的
(1) その土地の歴史、また東日本大震災に関わる施設、遺構の見学や講和等に触れ、その地域の人々の苦労や辛さ、悲しみを学ぶ。そして、復興に向けての努力や活動を知ることで、人の心の痛みを感じたり、将来に向けた希望や勇気を持ち、社会に貢献する気持ちを育てる。
(2) 班別行動などの主体的・協働的なグループ活動の実践の場を設け、その活動において自己の役割を果たしたり、集団で校外に宿泊し行動する上での TPO を考えたりすることで、生徒一人ひとりの自律、自主性を育成する。
(3)非日常的な場所での集団的な活動を通して、自立心を養うとともに仲間との人間的な触れ合いをすることで 、学校や学年、学級への所属感を深めさせる。
(4) 豊かな自然の美しさや地元の多様な文化を感じ、豊かな心を育む。

2 期日    令和5年5月28日(日) ~  令和5年5月30日(火)

3 場所    福島県 いわき市・猪苗代町・会津若松市
        宿泊場所 「ヴィライナワシロ」 福島県耶麻郡猪苗代町字葉山71051

4 利用交通機関  貸切バス

5 旅行業者    株式会社 JTB

6 費用      40,000 円

7 その他
  〇日程や持ち物、宿泊施設等の詳しい内容、緊急時の対応や連絡方法等の詳細については、4月28日(金)の保護者会や 、グロースク ール のしおりでお伝えいたします 。

    グロースクール(林間学園)のお知らせ

              グロースクール 集金案内

令和5年度 就学援助制度のお知らせ

流山市教育委員会では、お子様が安心して学校生活が送れるよう、経済的理由でお困りのご家庭に対し、学用品等を援助する制度を設けています。

 

制度の詳細は、こちらをご覧ください。

https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001300/1001301/1001374/index.html

 

申請するご家庭には、申請書類を配付いたしますので、担任もしくは事務室までご連絡ください。

なお、申請は随時受け付けておりますが、令和5年5月31日までに学校に提出した方は、年度当初の認定となります。

給食についてのお知らせとお願いについて(2、3学年)

花丸給食についてのお知らせとお願いについて    

 4月10日より令和5年度1学期の給食が開始します。今年度も生徒たちに喜んでもらえるような給食を提供していきたいと思います。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

★R5給食開始のお知らせ.pdf

実用英語技能検定のお知らせ

実用英語技能検定を以下のとおり実施いたします。


1 試験日   一次試験 …令和5年 5 月 26 日(金 )放課後
        二次試験(3級以上の一次試験合格者) 令和5年 7月2日(日)

2 検定料   2 級    6, 3 00円
        準2級    5, 6 00円
        3 級    4 ,6 00円
        4 級    2 ,8 00円
        5 級    2 ,4 00円

3 申込期日  令和5年 4 月 26 日(水)


4 その他   ・ 受検を希望する場合は、 https://group-portal.eiken.or.jp/gprp/ge/index より

          申し込みをいただき、検定料の振込をお願いいたします 。

        ・ 一次試験では、 級によっては完全下校時刻を過ぎることがございます。
        ・1級、準1級は 学校 では受検できません。
        ・1次試験免除者(3級以上)も、申し込み手続き・検定料(正規料金)が必要です。

                          英検の案内.pdf 

新入生を迎える会のお知らせ

新入生を迎える会を以下のとおり開催いたします。ぜひ、ご来校いただき、お子様の活躍を参観いただければと思います。

1 期日・会場  令和5年4月17日(月)  会場:おおぐろの森中学校体育館

2 時程

  13:15       受付(2年生昇降口前)

  13:30~13:35 新入生入場

  13:35       開会の言葉

  13:36~13:46 生徒会の発表

  13:46~14:01 2年生の発表

  14:01~14:11 休憩

  14:11~14:31 3年生の発表

  14:31~14:41 1年生の発表

  14:41~14:51 校歌斉唱、在校生合唱

  14:55       閉会の言葉

  14:55~15:00 新入生退場

 3 参観について

  ・ 保護者様の入れ替え等は予定しておりません。混みあう場合は譲り合って参観ください。

  ・ 撮影等をおこなっているため、発表中の入退場はお控えください。

  ・ 発表の様子をビデオカメラ等でお撮りいただくことは構いませんが、SNS等へのアップロードはお控えください。

COFI木造建築デザインアワードに入賞しました

COFI木造建築デザインアワードは、森林の保護と循環型社会の実現に向けた取り組みの一環として、健全な木材の利用促進に資する木造建築の発展と普及促進を目的としています。

これからの木造建築に更なる可能性を見いだせるような大型木造建築物の実例として入賞しました。

https://kenchiku.co.jp/cofi2022/index.html

3月22(水)に行ったWBC決勝戦 の パブリック ビューイングの様子がネットニュースに

3月22(水)に行ったWBC決勝戦 の パブリック ビューイングの様子がネットニュースに掲載されました。

 記事 : https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20230377579

 動画 : https://www.youtube.com/watch?v=qxcp4C5xrvU

ぜひご覧ください。

 

WBC決勝戦 の パブリック ビューイングの様子が放映予定です

本日3月22(水)に行ったWBC決勝戦 の パブリック ビューイングの様子がチバテレ(3ch)で放映される予定です。ぜひご覧いただければと思います。

18時00分からのnewsチバ

21時30分からのnewsチバ

newsチバホームページ : https://www.chiba-tv.com/program/detail/1049

3年生を送る会 卒業証書授与式 写真販売について

3月7日に行われました3年生を送る会、3月10日行われました卒業証書授与式の写真販売 を行います。
閲覧・購入方法については、添付資料を御確認ください。
なお、令和5年4月30日(日)までの販売となりますので、よろしくお願いします。

販売ページ : https://www.photoreco.com/