お知らせ

千葉県交通災害共済引継一般会員の申込について(3年生対象)

本日、「千葉県交通災害共済引継一般会員の申し込みについて」の文書とパンフレットを生徒に配布いたしました。

流山市内の中学校に在籍している皆さんは、千葉県交通災害共済に加入しています。(会費は全額市負担) 万一の交通事故の際の見舞金の請求等は、流山市役所 土木部道路管理課交通安全対策係(電話:04-7150-6093)が担当することとなります。書類等の提出は、各御家庭でお願いします。

加入期間が令和7年5月31日までとなっているため、中学校3年生については、卒業後『一般会員(任意加入)』の共済期間が開始するまでの3ヶ月間(R7年6月1日~R7年8月31日)について、空白期間が生じてしまいます。このため、中学3年生に限り、この3ヶ月間を対象に『引継一般会員』として、別途加入することができます。加入については任意となります。 加入する方は、配布した交通災害共済加入申込書、封筒に必要事項を記入し、会費200円(パンフレットと集金袋には会費550円と記載されていますが、うち350円は流山市が負担します)を入れ5月1日(水)に学校に持参し、登校後学級担任へ提出をお願いします。

 

交通災害共済(3年生対象)

交通災害共済について