お知らせ

2022年9月の記事一覧

【流山市教育委員会】第67回流山市文化祭について

流山市教育委員会から周知依頼がきました。


 10月から11月にかけて、流山市文化祭が開催されます。

 子どもから大人まで、みんなで楽しめる参加型文化芸術プログラムです。

 文化芸術を親しみにぜひお越しください。

 

インフォメーション詳細は、流山市教育委員会ホームぺージをご覧ください。

【流山市役所】令和4年度流山市総合防災訓練について

流山市役所 市民生活部 防災機器管理課から、周知依頼がきました。


 今年の総合防災訓練では、大規模な地震を想定した訓練を予定しており、訓練用の緊急地震速報を放送し、その場で身を守る行動をとるシェイクアウト訓練を行います。また、初期消火訓練や救出・搬送訓練、自衛隊や警察、NPO法人日本救助犬協会が協力してけが人を救出する捜索・救助訓練なども行います。

 

まる開催日時:10月16日(日) 9:30~11:30

まる開催場所:八木北小学校 グラウンド

 

インフォメーション詳細については、流山市ホームページをご覧ください。

【さわやかちば県民プラザ】「ものづくり」各種イベントのお知らせ

イベントの周知依頼がありました。


 このたび、ものづくりの推進を目的として、下の講座を実施することとしました。

 

 「親子ものづくり教室」

 インフォメーションここをクリックしてください。(ページリンク)

 

「ものづくりワークショップ」
 インフォメーションここをクリックしてください。(ページリンク)

 

ノート・レポート広報誌「さわやかだより」も、ご覧ください。(ページリンク)

 

おおぐろの森中学校 校庭・中庭等の草取りのお誘い

 おおぐろの森中学校では、9月17日行われる体育祭に向け、9月12日より練習が始まります。 生徒たちの日頃の活動の成果をご覧いただけるよう準備を進めているところです。 体育祭に向け、グラウンド等の整備も同時に進めていければと考えております。 そこで校庭・中庭等の草取りを実施したいと思います。

 誠に急なお願いで申し訳ありませんが、おおぐろの森中学校グラウンドにお集まりいただければと思います。 なお、草取り終了後は、体育祭の練習を見学していただき、生徒たちの活動の様子も御覧ください。

日 時:9月13日(火) 9:30~10:30

            10:30~12:00 体育祭練習見学

持ち物:軍手、水筒

御参加、お待ちしております。

体育祭のお知らせ

ぜひ、 ご参観いただき、お子様の活躍をご覧いただければと思います。

1.期日、時程 

  令和4年9月17日(土)雨天順延
   8:45 開会式
   9:10 競技開始
  11:50 閉会式
  12:30 最終下校( 給食はありません)

2.延期の判断 について
  前日までに判断できる場合は前日判断をします 。

  当日判断になる場合は、6時 まで に判断し、延期の場合はスキットメール でお知らせします 。

  17日(土)が 延期の場合、生徒は 登校 せず週休日とし、18日(日)に 同日程で 順延 とします 。

  以後、雨天の場合は同様に1日ずつ順延といたします。

3.その他
  ・保護者の参観を可として開催いたしますが、感染対策のご協力をお願いいたします。
  ・参観場所に限りがあります。 当日は、プラグラムの進行に合わせ、該当学年の保護者様が見られるよう、

   譲り合っての参観を お願いいたします。

   つきましては、テントやシートを広げての場所の確保はご遠慮ください。
  ・プログラム、参観場所等の詳細につきましては、後日お知らせいたします。