東小日記

2023年2月の記事一覧

2/19 ヘルスバレーボール大会

 2月19日(日)に市内ヘルスバレーボール大会が行われました。本校からは、2チーム参加しました。2チームとも一生懸命プレーしていました。1チームは準優勝、もう1チームは4位という素晴らしい成績を収めました。

   

2/17 卒業を祝う会・かがやき評議会

 本日、2・3時間目に卒業を祝う会を行いました。3年ぶりの対面での会となりました。今まではオンラインでしたが、オンラインでは伝わらないものが今回の会ではすごくよく伝わったように感じました。やはり、お互いが見合う活動が教育には1番良いと思いました。今回は、祝う会をかがやき評議会の方々にも観ていただきました。「こういう活動がやはり大事ですね。どの学年も良かったです。」とお褒めの言葉を頂きました。

   

  招待状を渡しました     評議会の様子①       評議員の方々入場     司会進行(新児童会)

   

    6年生入場        1年生クイズ        1年生歌         3年生劇

   

 3年の発表に6年登場!      3年生歌       6年生お返しの歌       4年生発表

   

   4年生発表        5年生ショート劇       5年生歌        職員発表①      

    職員発表②        6年生発表        校長先生のお話      終わりの言葉

  2年生の発表は後日行われます!

   6年生退場      かがやき評議会 講評

2/16 職員研修の一環

 本日は、研修の一環で2年2組の授業参観を行いました。(わかりやすい授業を展開するための授業力アップの一環で、教員同士で授業をお互いに見あうという研修です。)タブレットを使いこなして、学習に取り組んでいる姿がとても印象的でした。今日の単元は「しゅ語とじゅつ語」でした。どの児童も一生懸命考え、たくさん文章を作っていました。

  

2/15 参観日(高学年)

 昨日と同様に、午前中「卒業を祝う会リハーサル参観」を、午後に「授業参観・懇談会」を行いました。本日は高学年の実施となりました。午前中も午後も良い緊張感の中どの学年・学級もしっかりと学習に取り組めていました。ご多用の中来てくださった保護者の皆様、参観してくださりありがとうございました。子どもたちの頑張りを家でも褒めてあげてください。

  

       4年生               5年生              6年生

  

       4年生              5年生               6年生