東小日記

2022年4月の記事一覧

4/15 避難訓練(一次避難)をしました

 本日は、雨天のため一次避難しか実施できませんでしたが、どの学級も静かに避難することができました。その後、各学級で避難経路の確認もしました。保護者の皆様も、お子様と有事の際の避難場所の確認など、お家でお話しして頂ければと思います。

       

       

4/15 運動部の朝練習開始!

4/15(金)、運動部の朝練習がスタートしました。

5/19(木)に開催予定の市内小学校陸上大会に向けて、取り組み開始です。初日の今日はあいにくの雨模様でしたので、体育館で種目ごとにグループ分かれ、それぞれが体育館や教室等で練習を行いました。

音楽部の朝練習は4/19(火)から活動開始の予定です。

児童の部活動への頑張りに、応援よろしくお願いします!!

4/14 学力テスト実施

本日、2,3時間目に学力テストを実施しました。みんな静かに一生懸命問題を解いていました!今回は代表して3年生の様子を載せますのでご覧ください。

  

みなさんよく頑張りました!!

4/13 4年生の授業風景

  

 新しい先生と新しい友だちと一緒に楽しく勉強ができています。積極的に手を挙げて発表しているお友だちもたくさんいました。高学年の仲間入りを果たした4年生のこれからが楽しみです!

4/12 初めて

   

 2年生は1年生が入学式で使った椅子を、体育館から自分の教室へ運びました。1年生のための仕事でした!

 6年生は初めて1人で準備をする1年生のお手伝いをしました。6年生は、1年生のお手伝いを進んで行っていました。とても初々しかったです。

4/11 祝! 入学式

  

          

新一年生のみなさん!ご入学おめでとうございます!!良い姿勢で最後までお話が聞けていてとても立派でした。校長先生のお話では、あずたんも登場しました。明日からの学校生活、みんなで一緒に楽しみましょう。

4/8 おいしい給食と入学式前日準備

 

 今日から給食が始まりました。ハヤシライスとても美味しかったです!!

   

6年生が1年生のために入学式の前日準備を行いました。4月11日(月)新一年生が来るのを心待ちにしています。4月12日(火)からは、お兄さんお姉さんが教室にお手伝いに行くので楽しみにしていてください。

 

4/7 5年生 学年開き

 

 

 

 5年生が1時間目に学年開きをしました。5年生に関わる先生方の紹介や担任の先生の願いや想いを伝えていました。子どもたちは真剣に話を聞き、大変立派な態度でした!

 

4/6 令和4年度始業式・着任式

 本日、令和4年度の着任式を行いました。安全を考えて、校庭で感覚をとって着席しての実施です。着任された先生方の紹介、児童会長による歓迎の言葉がありました。

 

 続いて、始業式を行いました。校長先生の話、転入生の紹介、担任紹介、4月の生活目標についての話がありました。担任紹介の際は、笑顔が見られ、どの学年も大きな拍手がありました。

 

着任式・始業式では、どの児童も話を一生懸命聞き、「よろしくお願いします」とお辞儀をするたくさんの児童が見られました。とても良い1年のスタートをきることができたと思います。1年間、よろしくお願いします!!