東小日記

2024年2月の記事一覧

2/28 春、近づく

三寒四温とはよく言ったもので、昨日は少し寒さを感じる1日でしたが、今日はうって変わって暖かい1日でした。東小の正門を抜けると、花壇にはデージーの花畑が、少し進み保健室の前には梅の花が見頃を迎え、職員玄関には菜の花、桜草、パンジーの花がきれいに咲いています。みどり委員会の子供たちが職員と共に愛情を込めて育てた植物が美しく生長していてとても嬉しいです。この花は2週間後に迫っている卒業式を彩る花たちです。式までまだ少しだけあるので、最後まできれいに咲き続けられるように、手入れしていきます。

      

2/27 クラブ発表会

 本日のかがやきタイム(ロング昼休み)にダンスバトンクラブによる、クラブ発表会が行われました。1年間練習してきたダンスや、バトンを多くの東っ子の前で発表しました。応援に駆けつけた子供たちも音楽に合わせて手拍子をして発表を盛り上げました。会場が一つになった良い時間でした。

      

2/27 卒業式練習開始

本日より、卒業式の練習が開始されました。式に臨む心構えや座る姿勢、礼の仕方など、細かい部分まで確認しました。6年生は学年目標の「超一流」に向かって小学校生活最後の日まで成長し続けます。最後まで今年度の最高学年の成長が見られることを嬉しく思います。残りの小学校生活を充実させてほしいと思います。

      

2/26 2年生の読み聞かせ

 本日2年生は、ながれやま栞の方々による読み聞かせがありました。途中に手遊びも交えて、たくさんの本の読み聞かせを聞きました。どの児童も楽しそうに話を聞き、充実した時間になりました。

2/22 1,2年生おもちゃ発表会

 昨日と本日の2日間で、2年生が1年生に向けて作ったおもちゃの発表会がありました。1年生は2年生の説明を聞き、とても楽しんでいました。2年生は一生懸命遊び方を説明し、1年生を楽しませようととても頑張っていました。楽しい交流の時間でした。

2/20 巣立ちの会

 本日5、6時間目に6年生の「巣立ちの会」がありました。今までの「感謝」を保護者の方に伝えるとともに、「成長」や「決意」を一人一人の言葉で伝えました。卒業式前の最後の行事となり、いよいよ卒業が近づいてきたことを感じます。残りの日数を大切にして、良い思い出を作ってもらえればと思います。

      

2/20 東部中学校半日体験(6年生)

 本日、6年生の児童が東部中学校で半日入学体験をしてきました。中学校到着後は、生徒会から東部中の紹介と簡単なクイズをしていただき、中学校の雰囲気が少しわかったのではないかと思います。また、その後は2つの部活動を体験し、部活の雰囲気を味わいました。小学校のときとは違う先輩の姿や、中学校の活動に触れ、また一つ卒業の意識が高まった6年生でした。明日は、巣立ちの会です。6年生と保護者の最後の会、楽しい時間になればと思います。

   

   

2/19 6年生卒業プロジェクト(1年生との関わり)

 2月16日金曜日5時間目に1年生と関わる6年生の卒業プロジェクトがありました。今回で1年生との交流は3回目です。最初は、ペアの1年生に縄跳びの跳び方を教えました。次に、チーム対抗縄跳びリレーで勝負をしました。最後に6年生と1年生全員でふやし鬼をしました。

 1年生は6年生に教えてもらって縄跳びが上達したり、褒めてもらって自信がついたりしました。1年生も笑顔で、6年生との卒業前の楽しい思い出になりました。

2/16 卒業を祝う会

本日、2,3時間目に卒業を祝う会が行われました。東小を巣立っていく6年生に向けて、各学年がこれまでの感謝の思いを劇や歌、呼びかけにのせて伝えました。それに対する6年生の発表も、「感謝」と「応援」、「明日への希望」のこもった温かい発表でした。東っ子全員で作り上げたとても素晴らしい会となりました。企画、進行を頑張った,新旧児童会役員もにも感謝です。また、本日は学校運営協議会の方々も来校され、参観されました。どなたからも「素晴らしかった」と温かいお言葉をいただきました。東小の良さが見ている人にも伝わる時間でした。

※職員も歌で思いを伝えました!

      

      

      

2/15 授業参観(2年生、4年生、なかよし学級)

 昨日に引き続き、本日も授業参観が行われました。2年生は算数を、4年生は2分1成人式を、なかよし学級は自立活動を行いました。どの学年でも、保護者の方々に1年間の成長を見てもらう良い機会となりました。明日は6年生の卒業を祝う会が行われます。本番に向け、どの学年の子供たちも一生懸命練習に取り組んできました。子供たちにとって、思い出に残る時間になればと思います。

      

2/14授業参観(1年生、3年生、5年生、さわやか)

 本日は、1年生、3年生、5年生、さわやか学級の授業参観と懇談会がありました。どの児童も一生懸命学習に取り組んで、1年間の成長を見せていました。懇談会では、6年生の卒業を祝う会の練習動画を流し、子供たちの様子を伝えました。

 明日は2年生、4年生、なかよし学級の授業参観と懇談会です。よろしくお願いいたします。

2/13 登校指導日あいさつ運動

 本日は登校指導日でした。新旧児童会役員が正門や各昇降口の前に立ち、登校してくる東っ子に元気に挨拶をしていました。東小の伝統はこうして引き継がれていくのだなと感じました。これからも明るい挨拶のあふれる東小になるように、職員と児童、力を合わせて頑張っていきます。

      

2/9 保育園生学校見学

今日は、保育園の子達が学校見学に来ました。1年生がお兄さんお姉さんとして学校のことを教えてあげました。

1組では挨拶ごっこ、自己紹介ごっこ。2組ではお勉強ごっこ。3組では校歌、お話ごっこ、学校探検をしました。

1年生は、緊張しながらもお兄さんお姉さんとして優しくすることができました。

2/8 読み聞かせ(6年生、なかよし)

 本日、読み聞かせボランティアの【ながれやま栞】さんが来校し、6年生となかよし学級の子供たちに本の読み聞かせをしてくださいました。6年生にとっては小学校生活最後の読み聞かせとなりました。最後まできちんとした姿勢で聞く姿にいよいよ巣立っていくんだなと感じました。なかよし学級では、手遊びなどを交えながら、飽きさせない工夫をしていただき、最後まで楽しく聞くことができました。この後も1~5年生と続きます。楽しみです。

     

2/7 3年生プログラミング教育

 本日、3年生がtoioを活用したプログラミング教育を行いました。命令カードを並べ、キューブに読み取らせ、本の上に置くと命令通りにキューブが動き出します。どのように命令すれば良いか試行錯誤して取り組んでいました。今後の活動にも活きていくことを期待しています。

      

2/6 芸術鑑賞会

 本日、千葉県警察音楽隊を招いて芸術鑑賞会が行われました。王道のクラシックから子供たちの身近な曲まで幅広いジャンルの曲を演奏してくれました。所々に交通安全や、自転車の乗り方についてのお話もして頂き、音楽を楽しみながら交通安全についても学ぶことができました。最後にはアンコール曲の「ジャンボリミッキー」をみんなで踊り、会場が一つになりました。各学年からも代表者がお礼の言葉を伝えました。子供たちにとってとても貴重な経験になったと思います。ありがとうございました。

      

      

      

2/6 雪遊び

 昨日の雪が校庭に積もり、子供たちはとても嬉しそうに校庭に繰り出しました。雪ダルマを作ったり雪合戦をしたりと、積雪したときにしかできない遊びができ、子供たちは楽しんでいました。明日の朝は地面が凍って滑りやすくなる可能性があります。十分気をつけて登校してほしいです。

     

2/5 積雪予報

本日、お昼前から雪がちらつき始め、教室からは「雪だー」と子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきました。強くなったり、弱くなったりするたびに、教室からは賑やかな声が聞こえてきました。大人は雪かきにタイヤの交換など、大変ですが・・・やはり子どもたちにとって雪は楽しみですね。今晩の雪次第では明日は積雪の恐れがありますので、登校には十分注意していただければと思います。けがなく元気に登校してくるのを楽しみにしています。

   

2/5 薬物乱用防止教室(6年生)

 5時間目に、千葉県警、東葛地区少年センターの方をお招きして6年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。薬物を正しく使わない(乱用してしまう)と命に関わる大変な事態に陥ってしまうことや、未成年の飲酒や喫煙の危険性等についてもお話ししていただきました。また、発泡スチロールを脳に見立てて、シンナーをかけるとどうなるか実験も行いました。みるみる溶けていく発泡スチロールをみて、薬物の恐ろしさを感じたのではないかと思います。最後にはロールプレイングで薬物の誘いの断り方を学びました。他人事ではなく、自分の身を守るためのとても大切な1時間となりました。

      

2/2 なかよし学級豆まき

 明日は節分ということもあり、本日の給食もそれにちなんだ物が出ました。そして、なかよし学級に鬼が出ました。子どもたちは鬼めがけて「おにわーそと!」と元気に豆まきをしました。終わった後はみんなで掃除をし、片付けまでバッチリでした。今月のカレンダーは鬼のお面が子どもたち手作りのお面がついています!

   

2/2 令和6年度入学説明会

 本日、令和6年度の新1年生保護者を対象にした入学説明会が行われました。会場の準備や片付けは4月から最高学年になる5年生が行ってくれました。会では学校生活で必要な学用品や下校、日課等についての説明や、特別支援教育についての話、PTA、地域支援コーディネーターの話などをさせていただきました。その後、さんすうセットや学用品の購入をして終了となりました。4月の元気な1年生が入学してきてくれることを東っ子も職員一同も楽しみにしています。

      

2/2 3年生消防署見学

 本日、3年生が近隣の流山東消防署へ社会科見学へ行きました。消防署では、4つのブースに分かれて署内を見学したり、消防車を見学したりしました。実際に本物の消防署の見学や消防士の話を聞くことができて子どもたちにとって有意義な時間となりました。今後、学習でまとめをしていきます。

2/1 児童会役員引き継ぎ式

本日から2月に入りました。今年度も残すところ30日程度となりました。これまで東小をリードしてきた児童会役員と来年度東小をリードしていく新児童会役員との引き継ぎ式が本日行われました。1人ひとりこれまでの思いや、来年度の抱負を全校に伝え、新旧役員がしっかりと引き継ぎを行うことができました。