文字
背景
行間
学校の様子
ドッジボール
体育の授業です。ドッジボールをしました。男女関係なく、みんなで楽しんでいました。投げたり、かわしたり、楽しみながら身体能力を高めることができますね。
事前学習
遠足に向けての事前学習です。三津シーパラダイス制作のダンスビデオを見て、実際に行ってみたり、他のテーマを学習したりしました。金曜日が楽しみですね。
ミルナ先生と
ALTのミルナ先生との英語授業です。練習した英語表現を積極的に使っていきましょう。ミルナ先生と1対1で話す機会はとても大切ですね。
独創性発揮
図工の授業です。筆以外にも様々な道具を創意工夫して使い、独特な色の混ざり合いや模様を創作していました。一人一人のアイディアやセンスが発揮できる活動ですね。
基本を大切に
しっかりと本やノートの位置を確認して学習する姿勢を大切にしていました。低学年のうちに身に付けておきたいですね。一生懸命に整えながら、算数の問題に挑戦していました。
防犯教室②
アドバイザーや警察の方のご協力を得て、不審者対応の訓練をしました。自分の身を守ることの大切さを考える時間となりました。
防犯教室①
アドバイザーのお話を真剣に聞いて、幼稚園で学んだことをしっかりと発表できましたね。「行かない」「のらない」「大声を出す」「すぐ逃げる」「知らせる」は確実に覚えておきたいですね。地域の皆様、「かけこみ110番の家」掲示にご協力ありがとうございます。学校・地域・家庭が連携して、子どもたちの安全を守っていきたいと思います。
なぜ?どうやって?を大切にする学習
理科の授業です。実験をして、1回目と2回目の違いについて「なぜ」「どうして」と問いを持ち、これまでの知識から予想をしてみました。どの教科等でも、「なぜ」「どうして」「どうやって」と自ら問いを持って学習を進めていきたいですね。
一歩ずつ難しい内容へ
学習内容も難しくなってきます。真剣な表情、辞書の積極的な活用など、一歩一歩、自ら学ぶ姿勢を高めてきています。
発想と表現の工夫
国語の授業です。すごろくを作成して、ペアやグループで楽しく学習しました。作成には、面白く分かりやすい表現でマスを作ること、やり方を工夫するなど、「言葉を上手に使う」学習になりました。