文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
飯盒炊さんが始まりました
5年生 自然教室
竹スプーン作りも終わり、いよいよ飯盒炊さんです。
今日のメニューはカレーです。班で作業を分担して進めます。
上手に野菜は切れるのか、火は上手につけられるのか、ご飯はおいしく炊けるのか、調理が始まりました。
竹スプーン作り
自然教室1日目、2つめのプログラムで竹スプーン作りを行いました。
自然の竹を素材に、小刀を使って周りをなめらかに削り、食べ物をしっかりすくえるようにくぼみを丁寧に作り、紙やすりできれいに仕上げました。細かなところで個性が光る、世界に1つだけのスプーンのできあがりです。
この竹スプーンはこの後の飯盒炊さんで作ったカレーを食べるための食器になります。
体の部分の名前を覚えよう
2年生の外国語の授業です。
「タッチ ヨー ノーズ」
「サイモン セーズ タッチ ユア ニー」
指示された体の部分に素早く触れるゲームを通して、目・鼻・耳・つま先などの呼び方を覚えました。
聞き慣れない場所の時には、お互いに声を掛け合っている姿もありました。
どんな形かな?
立方体、直方体、円柱、球・・・身の回りには様々な形をした物があります。
家から持ち寄った、様々な形の箱を手触りだけで確かめてみました。
カクカク、ツルツルなど、形をどのように感じたか、それぞれの表現で表していました。
ウォークラリー行ってきます
5年生自然教室、最初のプログラムです。
爽やかな秋晴れの中で、ウォークラリーがスタートしました。
箱根の里の周辺を、班の仲間と声を掛け合いながら、進んでいきます。
検索
アクセスカウンター
1
9
8
5
2
9
2