2022年12月の記事一覧
田野小学校保護者様並びに地域の皆様方へ(12/23)
1学期に引き続き「新型コロナウイルス感染症」の感染予防対策のため、様々な行事や学習活動が制限された中での2学期でしたが、本日無事に終業式を迎えることができました。
本校職員一同、子供たち一人一人の成長を願い、保護者や地域の皆様の温かな御支援・御協力に支えられながら、とにかく前向きに教育活動を行って参りました。
お陰さまで大きな事故や怪我、病気、そして交通事故等もなく、子供たちはみんな元気に勉強や運動に一生懸命頑張ることのできた2学期となりました。
本日、第2学期終業式の校長の話の中で、子供たちに対し【①2学期に頑張ったこと②冬休みについて③感謝の気持ちを持って】等についての話をしました。今学期の子供たちの学校生活を思い浮かべながら、主に今学期に伸びたことや頑張ったこと等を中心に話しました。御家庭におかれましても、お子様と御一緒に今学期を振り返ってみるとともに、3学期に向けて頑張ること等について話し合ってみるのもいいかもしれませんね(^_^)。
そして明日からの冬休み、子どもたちが自分から進んで学習やお手伝いに取り組めるよう、お声かけや励ましの言葉等をかけていただければ有り難く思います。
子供たちの健やかな成長は、学校と御家庭とががっちりと手を組み、意識の共有や充実した連携体制があってこそ成り立つものだと思っております。今学期同様、3学期におきましても、保護者・地域の皆様にはこれまでと変わらぬ御支援・御協力をどうぞよろしくお願いいたします。
今こうして改めて振り返ってみますと、今年も昨年に引き続き「コロナ禍」で始まった年となりました。そのような状況の中、学校運営にあたり本当にいろいろとお世話になりました。どうもありがとうございました。
最後になりますが、御家族様お揃いで、どうぞ健やかな新春をお迎えください。
益子町立田野小学校校長 添谷 敦
冬季休業中に大きな病気(コロナ関係も含む)や怪我等をされた場合は、学校まで御連絡ください。
田野小学校( 72-2536)
※12月28(水)~1月3日(月)は学校閉庁となりますので、緊急の場合は
①12/28(水) :学校教育課 72-8862(8:30~17:15)
②12/29(木)~1/3(火):益子町役場代表 72-2111 (8:30~16:00)
まで連絡してください。
総務課から教育委員会を通して学校(職員)に連絡が来ることになっております。
ほけんだより12月号(12/23)
以下「ほけんだより12号」を、本日配布しました。
早いもので今年も間もなく終わりますね。ここ最近では寒さの方もめっきりと増してきました(^^;)
★御家族お揃いで、改めて「冬休みの過ごし方」等について話し合ってみるのもいいかもしれませんね(*^_^*)。
令和4年度 第2学期終業式(12/23)
本日、「令和4年度 第2学期終業式」を実施しました。
新型コロナウイルス感染症の予防対策として、校長室からのリモートによる映像での式としました。
校長の話に続き、2・4年生の代表児童による作文発表、そして児童指導主任の先生による「冬休みの生活について」の話を聞きました。
各教室で子供たちは、しっかりとした態度で映像を見つめ、話を聞くことができました。
それでは215名の田野小学校児童の皆さん、安全で楽しく、そして充実した冬休みを過ごしてくださいね。
★ 3学期に、また元気に会いましょう(^_^)!! ★
素晴らしい内容の作文発表でした(*^_^*)!
本日の1年生(12/23)
国語の授業中にお邪魔しました。
今日は、作文の清書に取り組んでいました。
子供たちは先生から受けた指示をしっかりと守りながら、大変熱心に鉛筆を走らせていました。
★1ねんせいのみなさん、2がっきはたいへんよくがんばりました!3がっきもがんばりましょうね!
授業中の様子(12/23)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
2学期最終日の今日は、今学期の振り返りや冬休みの配布物確認、そしてテスト直し等、主に学期のまとめを行っているクラスが多かったようです。心なしか子供たちから「いよいよ冬休みだ!」というような晴れやかな表情が伺えました(*^_^*)!
★今学期もどの学年・クラスともに、とても熱心に授業に臨み頑張ることができました!3学期も頑張りましょうね!
「第1回PTA本部役員会」(12/22)
本日、18:30から、本校学校図書館において「第1回PTA本部役員会」を実施しました。
今年度も昨年度に引き続き「コロナ禍」でのスタートとなり、感染拡大防止のためにPTA活動についても実施困難な状況が続きました。
今回の役員会では、主に「予算関係・地区別児童数や世帯数・地区別PTA専門委員数」等、現況の中で今後どのようにPTA活動を進め、そして次年度に繋げられるかについて建設的な意見交換等、大変熱心な協議が展開されました。
本部役員の皆様、年の瀬のこの御多用の時期に、遅い時刻まで御協議いただきましてどうもありがとうございました。
保護者の皆様におかれましても、今後のPTA活動について御理解・御協力をどうぞよろしくお願いいたしします。
お昼休みの風景(12/22)
1年生~6年生までの【お昼休み】の風景です。
1年1組から始まり、上から順番に3枚(6年2組は7枚)ずつが、各クラスの様子です。
6年2組では、絵画の終わっていない児童が、図工室で作品の完成を目指して頑張って描いている真っ最中でした!
★残念ながら気温や水たまりの影響で、お昼休みになっても校庭で遊ぶのはちょっと無理のようでした(^^;)。
「完成」目指して頑張って描いています!
業間休みの一コマ(12/22)
外は生憎の寒さ厳しい雨模様です(^^;)。
教室をのぞいてみると、子供たちはそれぞれ工夫をしながら室内での楽しい時間を共有しているようでした(^_^)。
4年生「福祉について調べました!」(12/22)
「総合的な学習」の時間にお邪魔しました。
子供たちは、各班毎にこれまで調べてきたことについて、順番にその発表をしている真っ最中でした。
今回の学習で自分たちで実際に調べたり、他の班の発表を聞いたりして、一人一人きっといろいろなことに気付いたり、考えたりしたことでしょう。
★4年生児童の皆さん、今回大切なことをたくさん学びましたね。今後の生活に是非生かして欲しいと願っています。
授業中の様子(12/22)
2年生~6年生までの授業中の様子です。【4年1組は別掲載です!】
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
3年2組の算数の授業では、折り紙を小さく切って作った三角形を組み合わせながら、様々な模様作りに取り組んでいました。子供たちは夢中になって作業に臨んでいました(^_^)。
★天気予報では、午後になるとお日様が顔を出すとのことでした。少しは暖かく感じられれば有り難いですね(^^;)。
本日の1年生(12/22)
国語の授業中にお邪魔しました。
いよいよ今日は、これまで学習してきた集大成として「作文」に取りかかりました。
先生から作文用紙を配られ、子供たちは真剣な態度で書き始めました。
★1ねんせいのみなさん、かきおわったらよませてくださいね。たのしみにしています(*^_^*)!
5年生「地域の伝統文化知る!」(12/21)
本日、お昼休みから5校時にかけて、総合的な学習の一環として「妙伝寺雅楽会」の皆様をお招きして雅楽の演奏を聴きました。児童からの質問(楽器の種類や演奏方法等)にも丁寧にお答えいただき、地域の伝統文化等について詳しく知ることができ、子供たちにとって大変貴重な体験となりました。
★5年生児童の皆さん、素晴らしい体験ができました!「雅楽」の素晴らしさを実感できましたね(^_^)。
「校内持久走大会」自己目標への挑戦!(12/21)
本日、南運動公園陸上競技場を会場に、校内持久走大会を行いました。児童一人一人が、自分の目標に向かってこれまで練習してきた成果を十分に発揮することができました(^_^)。
保護者の皆様方にいただいたたくさんの応援は、子供たち一人一人の励みになったことでしょう。本当にありがとうございました。
★児童の皆さん、本当によく頑張りました。努力してきた成果を大いに発揮することができましたね(*^_^*)!
うえから順番に、以下のように掲載しました。
①2年女子 ②2年男子 ③1年女子 ④1年男子 ⑤3年女子 ⑥3年男子 ⑦4年女子 ⑧4年男子 ⑨5年女子
⑩5年男子 ⑪6年女子 ⑫6年男子
お昼休みの風景(12/20)
今日も抜けるような青空に恵まれました!
子供たちは爽やかな陽気の下、チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!
とっても元気な3人組です!「はいチーズ(^_^)。」
小中連携授業(6年2組:外国語)参観(12/20)
本日の3校時、以下の目的達成のため「小中連携授業参観」を行いました。
目的 小学校外国語活動及び外国語科と中学校英語の円滑な接続を行う。
益子町教育委員会から1名、そして田野中学校からは2名の方々が授業の様子を参観するために来校され、授業参観後は小中学校間の情報交換等を行いました。
大変実り多い授業参観・情報交換となりました。
「持久走大会」に向けて!(12/20)
子供たちは明日の「持久走大会」本番、練習の成果を発揮できるよう、大変熱心に練習に臨んでいます(^o^)!
学校では練習を始める前の健康観察をしっかりと行い、練習中は一人一人様子を観察しながら実施しています。
子供たちの安全第一のため、御家庭におかれましてもお子様の健康管理等について、御理解・御協力をよろしくおねがいいたします。
2・4・6年生の練習風景
本日の1年生(12/20)
国語の授業中にお邪魔しました。
子供たちは今日も先生の説明にしっかりと耳を傾け、授業に集中して取り組んでいました(^_^)。
★1ねんせいのみなさん、あしたは「こうないじきゅうそうたいかい」ですね。がんばってくださいね(^_^)。
授業中の様子(12/20)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
6年1組の外国語の授業では、ワークシート「My best Memory」を使って、小学校生活の印象に残った思い出を英語で書き込んでいました。一体どんな内容を書き込んだのでしょうね(^^;)。
★いよいよ明日は「校内持久走大会」です。児童の皆さん、明日も晴れるといいですね(*^_^*)!
栃木県知事メッセージ(12月19日発出)(12/20)
以下、栃木県知事よりメッセージが発出されました。
年末年始の過ごし方について、改めて「感染症予防対策の徹底」をお願いいたします。
年末年始を迎えるにあたっての知事メッセージ
本県の新規感染者数は増加傾向が継続し、病床使用率も7割程度となるなど厳しい状況にあります。
一方、重症病床使用率は2割程度に留まっており、新規感染者数は第7波のピークと同程度となっておりますが、発熱外来は一部の医療機関を除きひっ迫している状況にはないこと等を総合的に勘案し、警戒度レベルは2を維持します。
年末年始は、帰省や忘年会・新年会など、人と会う機会が増える時期となることに加え、インフルエンザとの同時流行も懸念されることから、県民の皆様へ次のことをお願いします。
基本的な感染対策の徹底の継続をお願いします。
冬に入り、気温が低い季節となっていますが、感染力が強いオミクロン株への対策として換気が重要とされていますので、室内温度に留意しながら、定期的に窓を開けるなどの対応を行っていただくようお願いします。
会食の機会が増えることから、会話時のマスク着用など、感染対策の徹底をお願いします。
帰省や旅行にあたっては、無料検査を活用するなどして、その前後に検査を受けていただくようお願いします。
先に発令している「コロナ・インフル同時流行注意報」の内容を今一度確認いただき、新型コロナとインフルエンザのワクチン接種の検討、必要な物の備蓄、体調不良時の相談先の確認をお願いします。
医療ひっ迫を防ぎ、社会経済活動を継続させるため、県民の皆様におかれましては、年末年始の期間においても、最大限の緊張感をもって、基本的な感染対策を徹底いただくとともに、同時流行を見据えた必要な備えを行っていただくよう重ねてお願い申し上げます。
栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部長
栃木県知事 福田富一
ふれあいタイム(12/19)
本日の昼休みから清掃の時間にかけて「ふれあいタイム」を実施しました。
晴天には恵まれましたが、気温が低いうえ風も強かったので、体感温度が大変低く感じる一日となりました。
子供たちは寒さにめげることなく、1~6年生の縦割り班(全16班)毎に班長さんを中心として、事前に6年生が計画したゲーム等に元気いっぱい仲良く臨み、本校の児童全員でとても楽しい時間を共有しました(*^_^*)!
本日の1年生(12/19)
国語の授業中にお邪魔しました。
単元「おもい出して かこう」について、作文の書き方について先生と一緒に確認をしていました。
子供たち一人一人の真剣に話を聞く態度から、「さあ、頑張って書くぞ!」というような意気込みがガンガン伝わってきました(*^_^*)!
★1ねんせいのみなさん、すばらしいさくぶんができることでしょう!かんせいしたらよませてくださいね(^_^)。
授業中の様子(12/19)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
4年1組の「学級活動(学級会)」では、学期末に実施する【お楽しみ会】の計画について話し合っていました。いろいろな意見が飛び交い、とても活発で楽しそうな話し合いが展開されていました(*^_^*)!
6年生は両クラスともに「卒業文集」の作成に取り組んでいました。時の経つのは本当に早いものですね・・・。
★いよいよ2学期最後の一週間、本日もとても熱心に授業に臨んでいる田野小学校児童です!
保護者の皆様へ(健康管理のお願い)(12/16)
【「校内持久走大会」が間近に迫る!週末も感染症予防対策徹底の御協力を!】
早いもので2学期も残り一週間で幕を閉じようとしています(^^;)。
日頃から保護者の皆様には御家庭でのお子様の健康管理等、いろいろとお世話になっており大変有り難く思っております。おかげ様で今週も子供たちは寒さに負けず、学習に運動に、そして友だちとの交流等、とても充実した1週間を過ごしました。
今、子供たちは12月21日(水)実施予定の「校内持久走大会」に向けて、意欲的に練習に取り組んでいるところです。本番当日には練習の成果を存分に発揮して欲しいと願っております。
日に日に寒さが厳しくなってきております。御家族様共々くれぐれも健康には御留意いただき、有意義な週末をお過ごしいただきたく思います。そして来週もどうぞよろしくおねがいいたします。
「新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザ」ですが、今後も引き続き、感染症予防対策(基本的な感染症対策等)を強化・徹底して参りますので、御家庭におかれましても御理解いただき、御協力をお願いいたします。
①検温、健康観察の徹底をお願いします。本人が健康な状態でも、同居されている御家族に体調不良者(特に発熱:兄弟も含む)がいらっしゃる場合等は、登校前に必ず学校へ御連絡をお願いします。
また、抗原検査やPCR検査等(本人のみに限らず、兄弟・御家族も含む)を受けられた場合も、受けた段階ですぐに学校に御連絡をお願いします。結果につきましても、判明した時点で結構ですのでお知らせください。場合によっては、自宅待機をお願いすることがあります。
②学校に御用のある保護者・地域の皆様も、感染症対策に御協力をいただき、必ず職員室に声をかけ御用件をお知らせください。
児童・御家族の皆様及び地域の方々、そして本校教職員の健康と安全を守るためによろしくお願いいたします。
「年末の交通安全県民総ぐるみ運動」(12/16)
大人・児童ともに交通事故に遭わないためにも、お互いに気を付けたいものですね。
1 運動の目的
県民一人ひとりに交通安全意識の浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けて交通事故防止の徹底を図ることを目的とします。
2 運動の期間
令和4(2022)年12月11日(日)から31日(土)までの21日間
3 交通安全スローガン
「マナーアップ!あなたが主役です」
4 運動の重点
(1) 子供と高齢者の交通事故防止
(2) 飲酒運転等の根絶
(3)「ライト4(フォー)運動」と「原則ハイビーム」の推進
(4) 自転車の交通ルール遵守の徹底
お昼休み(6年生児童の活躍!)の風景(12/16)
他の児童が校庭で遊んでいる最中、この後行う予定の「ワックスがけ」の下準備として、6年生児童が校長室をはじめ特別教室の荷物だしや掃き掃除・水拭き掃除等に精を出してくれました!
★6年生児童の皆さん、大変ありがとうございました。とっても頼もしく見えました(*^_^*)!
業間休みの風景(12/16)
今日も冷たい風が吹いていますが、晴天に恵まれました!
子供たちは爽やかな陽気の下、チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!
本日の1年生(12/16)
国語の授業中にお邪魔しました。
先生の質問に対し、意欲的に自分の考えを発表している姿を見ることができました(^_^)。
★1ねんせいのみなさん、こんしゅうもたいへんよくがんばりました!とってもすばらしかったですね(^_^)。
授業中の様子(12/16)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
3年1組の算数の授業では、単元「三角形」について学んだ内容のまとめを行っていました。教科書を確認しながら正三角形や二等辺三角形の特徴についてしっかりと確認をしていました。
★今週もどの学年・クラスともに、とても熱心に授業に臨み頑張ることができました!来週も頑張りましょうね!
お昼休みの風景(12/15)
少々肌寒く感じますが、今日も爽やかな晴天に恵まれました。
子供たちは穏やかに晴れ渡った陽気の下、チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊び回っていました。いつの時代でもやっぱり「子どもは風の子!」なんですね(*^_^*)!
僕たちとっても仲良しです!「はい、Vサイン!」
【地元の方からの贈り物(^_^)】(12/15)
田野・上山地区にお住まいの滝田静子様から、古くから岐阜県飛騨地方に伝わるお守り「さるぼぼ」の贈り物がありました。
地元の方からの思わぬ贈り物!
「本校児童のために・・・。」心より嬉しく、そして感謝の念が尽きません。
素晴らしい贈り物、どうもありがとうございました。そしてこれからも本校の児童、そして教育活動に対し、御支援・御協力をよろしくおねがいいたします。
「さるぼぼ」とは?(ウィキペデアより抜粋)
さるぼぼの原型は、貴族のお産のお守り
さるぼぼの原型はおよそ1200年前の奈良時代に中国から伝わった「這子(ほうこ)」「天児(あまがつ)」だと言われています。
当時は貴族社会でお産の際に安産のお守りとして産屋に飾られていたようです。
その後江戸時代に入ると民間にも広まり、這子を幼児の祓(はらい)の具として用いるようになり、中期には嫁入りの際にも持たせたり、娘のお守りとして安産や幸せな結婚を願い、さらには子どもに遊び道具として与えて健康を願ったと考えられています。また江戸時代に天然痘が流行り、その頃から赤い色の布を使うようになったと言われています。
江戸時代に入る頃からは、子ども達が健やかに育つことを願い、このさるぼぼを作り与えたと言われています。
児童の作品!(14/15)
「イラスト工作クラブ」の作品です! どうぞご覧ください(*^_^*)!
「持久走大会」に向けて!(12/15)
子供たちは「持久走大会」本番に練習の成果を発揮できるよう、大変熱心に練習に臨んでいます(^o^)!
学校では練習を始める前の健康観察をしっかりと行い、練習中は一人一人様子を観察しながら実施していきます。
子供たちの安全第一のため、御家庭におかれましてもお子様の健康管理等について、御理解・御協力をよろしくおねがいいたします。
1・3・5年生の練習風景
5年生【家庭科調理実習】(12/15)
5年生の調理実習の真っ最中にお邪魔しました。今日のメニューはどうやら「お味噌汁」のようです。
既にできあがって試食している班もあれば、悪戦苦闘しながらも完成間近の班もあり、家庭科室には美味しそうな香りと子供たちのやる気、そして楽しそうな笑顔で溢れていました(^_^)。
★5年生児童の皆さん、如何でしょう、美味しいお味噌汁はできましたか!楽しい調理実習でしたね(^_^)。
「美味しいお味噌汁が完成しました(^_^)。」
授業中の様子(12/15)
2年生~6年生までの授業中の様子です。【5年生(家庭科調理実習)は別に掲載しています!】
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが、各クラスの様子です。
3年1組の国語の授業では、単元「モチモチの木」について、自分の感想を友だちとお互いに発表し合っていました。どのような感想を持ったのでしょうね。後で聞いてみたいと思います(^_^)。
★本日もどの学年・クラスともに、とても熱心に授業に臨んでいる田野小学校児童です!
本日の1年生(12/15)
国語の授業中にお邪魔しました。
今日も1年生児童は先生の説明をしっかり聞いて、授業に集中して臨んでいます(*^_^*)!
職員研修会(研究授業・授業研究会⑦)(12/14)
本日の放課後、栃木県教育委員会より金澤長年先生(学力向上コーディネーター)、芳賀教育事務所から松尾昌子先生、益子町教育委員会から柳優子先生を講師としてお招きし、今年度第7回目の職員研修会を行いました。
子供たちにとって「分かりやすい授業の展開」、そして「一人一人の学力の向上」を目指し、5校時に6年2組の教室で算数科の研究授業を行い、放課後に授業研究会を行いました。前回に引き続き更に深く、そしてより実践的な御指導をいただくことができました。
御指導いただいたことを参考に、「分かる授業の展開」について更に深く研修を進めて参ります。
研究授業
授業研究会
業間休みの風景(12/14)
朝からとっても爽やかな陽気となりました。
子供たちはチャイムと同時に校庭に飛び出し、昨日遊べなかった分まで元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!
笑顔がとても素敵です!「はいチーズ!」(^_^)。
本日の1年生(12/14)
国語の授業中にお邪魔しました。
子供たちは今日も頑張って漢字練習に取り組んでいました。
★1ねんせいのみなさん、まもなくふゆやすみです。2がっきのまとめにしっかりとりくみましょうね(^_^)。
授業中の様子(12/14)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
6年2組の教室では、題名「6年間の思い出」の作文に取り組んでいました。6年生にとってこの小学校生活の6年間、一体どのような思い出が残ったのか、完成したら是非読ませていただきたいと思っています(^_^)。
★朝からお日様が顔を出している、爽やかな天気になりました。本日も熱心に授業に臨んでいる子供たちです!
お昼休みの風景(12/13)
曇り空のうえ、肌寒く感じるお昼休みとなりました。
それでも子供たちは寒さに負けることなく校庭に飛び出し、元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!
5年生「オンライン社会科見学」(12/13)
業間の時間から3校時にかけて、感染症予防対策を考慮し、学校と「カルビー清原工場」をオンラインで結んでの「社会科見学」を行いました。担当の方から大変分かりやすい説明をいただいたり、普段見ることのできないような工場内部の様子を紹介してくださったり等、まるで実際にその場に居るような、臨場感溢れる貴重な体験となりました。
★5年生児童の皆さん、とても充実した社会科見学となりましたね。初めて知ることもたくさんありましたね(^_^)。
本日の1年生(12/13)
子供たちは、黒板に書かれた連絡帳の視写に夢中になって取り組んでいました。
書き終える時間も日に日に速くなり、行動全般において短時間で終えることができるようになってきました!
★1ねんせいのみなさん、いろいろなことをはやく、そしてせいかくにできるようになってきましたね(^_^)。
授業中の様子(12/13)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
5年1組の算数の授業では、単元テスト「割合」の真っ最中でした。とても静かな雰囲気の中、子供たちはこれまで学習してきた成果を存分に発揮しようと、集中して取り組んでいました。
★とても寒い一日となりましたね。児童の皆さん、健康管理には十分注意してくださいね(^_^)。
お昼休みの風景(12/12)
週の始め月曜日から、爽やかな晴天に恵まれました。
子供たちは、午前中に行った持久走大会試走の疲れ等微塵も見せず、爽やかな陽気の下、チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!
7
「持久走大会」の試走(12/12)
爽やかな陽気に恵まれた今日、南運動公園において「持久走大会」の試走を行いました。
どの学年も、これまで練習してきた成果を存分に発揮してくれました!
本番当日までには、まだ日かあるので練習を重ね、更に素晴らしい走りを披露してくれることでしょう(^_^)。
本日の1年生(12/12)
「持久走大会:試走」の、スタート時の並び方の確認をしていました。
1年生児童は、みんなやる気満々のようです。その姿を見ていると、まさに頼もしい限りですね!
★1ねんせいのみなさん、いまから「ほんばん」がたのしみですね。がんばってれんしゅうしましょう(^_^)。
授業中の様子(12/12)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
3年1・2組では、両クラスとも国語の授業において、単元「モチモチの木」の読み深めを行っていました。物語の素晴らしさや面白さ、そして楽しさ等を大いに味わって欲しいと思います(^_^)。
★月曜日から爽やかな晴天に恵まれましたね。本日もとても熱心に授業に臨んでいる田野小学校児童です!
保護者の皆様へ(健康管理のお願い)(12/9)
【「校内持久走大会」が間近に迫る!週末も感染症予防対策徹底の御協力を!】
早いもので間もなく2学期も幕を閉じようとしています(^^;)。
日頃から保護者の皆様には御家庭でのお子様の健康管理等、いろいろとお世話になっており大変有り難く思っております。おかげ様で今週も子供たちは寒さに負けず、学習に運動に、そして友だちとの交流等、とても充実した1週間を過ごしました。
今、子供たちは12月21日(水)実施予定の「校内持久走大会」に向けて、意欲的に練習に取り組んでいるところです。本番当日には練習の成果を存分に発揮して欲しいと願っております。
日に日に寒さが厳しくなってきております。御家族様共々くれぐれも健康には御留意いただき、有意義な週末をお過ごしいただきたく思います。そして来週もどうぞよろしくおねがいいたします。
「新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザ」ですが、学校では今後も引き続き、感染症予防対策(基本的な感染症対策等)を強化・徹底して参りますので、御家庭におかれましても御理解いただき、御協力をお願いいたします。
毎回のお願いで申し訳ありませんが、以下の2点について引き続き御協力をお願いいたします。
①検温、健康観察の徹底をお願いします。本人が健康な状態でも、同居されている御家族に体調不良者(特に発熱:兄弟も含む)がいらっしゃる場合等は、登校前に必ず学校へ御連絡をお願いします。
また、抗原検査やPCR検査等(本人のみに限らず、兄弟・御家族も含む)を受けられた場合も、受けた段階ですぐに学校に御連絡をお願いします。結果につきましても、判明した時点で結構ですのでお知らせください。場合によっては、自宅待機をお願いすることがあります。
②学校に御用のある保護者・地域の皆様も、感染症対策に御協力をいただき、必ず職員室に声をかけ御用件をお知らせください。
児童・御家族の皆様及び地域の方々、そして本校教職員の健康と安全を守るためによろしくお願いいたします。
お昼休みの風景(12/9)
今週の最終日、爽やかな陽気となりました!
子供たちはチャイムと同時に校庭に飛び出し、お日様の光を体いっぱいに受けながら元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!
とっても素敵な笑顔です。「はい、Vサイン!」
賞状伝達(12/9)
本日の業間の時間、「賞状伝達」を行いました。
「新型コロナウイルス感染症」感染予防対策を考慮し、校長室からのリモート実施としました。
★表彰された皆さん、「努力の結果」ですね!本当に素晴らしいことです。おめでとうございます(^o^)!