武里小Diary
放送設備が新しくなります!
長年使用してきましたが、ついに新しくなります。
放送委員会の皆さん、今後もより良い放送をお願いします!
東部地区研修会
本日も東部地区の先生方とオンラインでつないで、研修会を行いました。
様々な教科について、先生方が授業提案をし、
指導法を改善することを目的としています。
グループ協議は有意義な時間となりました。
林間学校
5年生が山中湖方面へ出発しました。
普段できない体験をして、思い出をたくさん作って
楽しんできて欲しいです。
5年生の保護者の皆様、今日までの準備
ありがとうございました。
研修会
午後は、授業に関する研修会を行いました。
本校は算数の研修を行っています。
常に授業改善を図っていくことが重要であると考えています。
「授業研研究部」「調査環境整備部」に分かれて学びを深めました。
人権研修会
今日、午前中、「特別教室の整理」「人権研修会」を行いました。
「特別教室の整理」では、部屋の片づけと備品の確認を行いました。
「人権研修会」では、
「めぐみ」という拉致被害者の横田めぐみさんのについての短編映像を見ました。
その後に「新しい大陸に向けた航海~何を船から投げ捨てますか?~」というプログラムを使って研修を行いました。これは、「権利と責任について考えを深めること」「人との折り合いをつけていくこと」「違いを認める大切さ」などを学ぶプログラムです。教師も児童の気持ちになって取り組み、指導法について学びました。
第1学期終業式
本日、終業式を行いました。
校長講話を行いました。
内容は、
「全員がこの日を迎えられたのは嬉しく思います。
4月の始業式の3つの内容を覚えていますか。
①一生懸命勉強しましょう。
②友達と仲よくしましょう。
③進んで外で遊んだり運動したりしましょう。
です。これらの点について振り返ってください。
また、「一生懸命いっぱい」「思いやりいっぱい」はどうでしたか。
これは、1年を通して頑張ってほしいことです。しっかり振り返りをしてください。
お願いとして、苦手なこともたくさんあると思います。苦手なこともぜひ頑張ってほしいです。
乗り越えることも勉強です。
夏休みは楽しいですが、見えない感染症も広がっています。健康第一で過ごしてください。
夏休みにしかできないことを是非やってほしいです。
8月後半に話を聞けることを楽しみにしています。」
続いて、生徒指導についての話をしました。
キーワードは、「わ・か・た・け」です。
わ・・・悪いことをしません。
か・・・体や命を大切にします。
た・・・楽しくいろいろなことに挑戦します。
け・・・計画的に勉強を頑張ります。
保護者の皆様、1学期大変お世話になりました。
2学期もよろしくお願いいたします。
スズメバチ駆除
学校にはたくさんの木や草がはえています。
そのため、たくさんの虫がいます。
毎年のようにハチの巣もできます。
スズメバチの巣を発見しました。
すぐに、専門業者に来ていただき、駆除しました。
いろんな虫がいました!
2年生が休み時間に虫探しをしていました。
いろんな虫がいました。
動きに驚いていました!
全校安全指導
夏休みを前に、全校児童を対象とした安全指導を行いました。
不審者から身を守るポイントを学びました。
①周りに注意しながら歩く。
②防犯ブザーを使える位置で持つ。
③明るい道を選ぶ。
④人通りの多い道を選ぶ。
安全圏の間合い・・・2m以上あればいざというとき逃げられます。
ながら歩き・・・周りの音が聞こえなかったり、ながらスマホや音楽に集中すると犯人に気づきません。
ご家庭でも、不審者から身を守る方法について話し合っていただけたらと思います。
こすりだしを楽しみました!
1年生の生活科では、朝顔を使って、
こすりだしをしました。
花を紙に挟み、ハサミを使ってこすりました。
そして、紙に朝顔がきれいにうつりました。