武里小Diary

武里小Diary

陸上大会 & 奉仕作業

雨天で延期となった市内陸上大会が6月2日に実施されました。6~4年生の選手の活躍、6年生の熱心な応援が光る陸上大会でした。

また、学校では、奉仕作業としてプール清掃や除草作業を進んで行ってくれた5年生のおかげで、学校がきれいになりました。来週のプール開きも楽しみです。

林間学校事前実地踏査

5月27日に、関係職員複数名で林間学校の事前実地踏査に行って参りました。当日子どもたちが安心安全に、そして一生の思い出ができるように、今後の事前指導も充実させて参ります。なお、5月の志賀高原は、残雪と桜の開花がみられ、絶景でした。

プール清掃


延期されたプール清掃が29日(月)に行われました。
5,6年児童が暑い中、一生懸命プールの汚れを掃除してくれました。

青空お弁当給食



本日は青空お弁当給食日でした。あいにくの天気で、室内での実施となりましたが、子どもたちは笑顔で和やかにお弁当給食をおいしくただきました。

PTA総会

本日、武里小学校わかたけホールで、平成29年度PTA総会が行われました。
新会長の山﨑様から挨拶と決意表明がありました。

不審者情報

春日部警察署より以下の不審者情報がありました。職員で児童の登下校の見守りを行っておりますが、送信済みのメール、本ブログを御覧になった方も、可能な限り児童の登下校の見守りをお願いします。なお、情報の拡散をお願いします。武里小 教頭

【春日部防災無線の内容】

配信日時   20170518 0632
刃物を所持した強盗容疑事件の発生について
 春日部市役所から、お知らせいたします。
  
 本日午前417分ころ、春日部市下大増新田で女性が
  
 身長 150センチメートルくらい
  
 体格痩せ型    黒色ジャンパー
  
 黒色ズボン     黒色野球帽
  
の男に羽交い絞めされ、カッターナイフのような物をつきつけられハンドバックを奪われる事件が発生しました。
  
 市民の皆様は、不審者に対する警戒と危険を感じたらすぐ逃げる・大きな声で助けを呼ぶなどして下さい。
  
 本事案に対する目撃情報等の提供は、春日部警察署まで、お願いします。    春日部警察署
  
         電話 048-734-0110

昼休みに実施した避難訓練

本日昼休みに、今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回の避難訓練のねらいは、「正しい判断のもとに安全に避難すること」で、子どもたちも真剣に取り組むことができました。

教育実習生

今日から4週間、学生4名の教育実習が開始となりました。
主に1-3、3-1、4-1、6-1で実習を行い、未来の教員を目指します。
子どもたちと大いに触れ合い、良さを認め、充実した4週間にしていただきたいものです。

交通安全教室


本日午前中に交通安全教室が行われました。
警察官、交通指導員、市役所の皆様をお迎えし、1年生は正しい横断歩道や交差点の渡り方、3年生は安全な自転車の交通ルールについて体験しながら学習を行いました。

ゴールデンウィーク前にも行いましたが、今後も、全学年の子どもたちに対して、繰り返し安全学習のポイントについて指導助言していきます。

グリーピースの皮むき


本日午前中に、2年生がグリーンピースの皮むき体験を行いました。

子どもたちが皮をむいたグリーンピースは、30分後の給食で「わかめ入りグリーンピースごはん」となります。きっと、いつも以上においしく感じることでしょう。

第1回学校応援団会議


本校は、目指す学校像の1つに、「地域とともに歩む 元気な学校」を掲げており、日頃より、地域、保護者、関係諸機関の皆様に支えられております。感謝申し上げます。

そんな中、本日の午後、第1回学校応援団会議が行われました。各応援団(PTA、安全、図書、読み聞かせ、学校ファーム等々)の皆様と今後の活動について活発な情報交換が行われました。

わんぱくタイム



今朝は、今年度初めてのわんぱくタイムで、ラジオ体操と5分間走を実施しました。
1年間を通じて、朝マラソンやわんぱくタイムでの各種運動を励行し、子どもたちの体力を高めていきます。

避難訓練



本日2校時、消防署の方々を指導者としてお招きし、全校で避難訓練を実施しました。
児童は命の大切さ、避難の約束等を学び、消防署の方々のお話に真剣に耳を傾けていました。

平成29年度入学式

4月11日(火)に、平成29年度春日部市立武里小学校入学式が行われました。
元気な1年生81名が入学し、武里小学校の仲間入りをしました。
式前には、6年生の校歌の披露、1年生への歓迎jの言葉もありました。

修了式

 平成28年度も、無事に修了式を迎えることができました。
 平成29年度の始業式は、4月10日(月)、入学式は4月11日(火)です。
 1年間、ありがとうございました。




修了証

 修了証の重みについて、校長先生からお話がありました。
 その後、各学年の代表児童が、校長先生から修了証をいただきました。










3学期最終日

 朝の会が始まる前の時間です。今日も校庭で元気に遊んだり走ったりする子どもたちの声が響いていました。
 先生と遊べるのも、これが最後ですね。








5年生 校歌の練習

 5年生が、入学式のときに1年生の前で歌う校歌の練習をしていました。
 態度や背格好も、最高学年らしくなってきました。


ドッジボール

 修了式の前日ということもあり、今日はお楽しみ会やお別れ会をやるクラスが目立ちました。
 昔ほどではありませんが、今でもドッジボールは子どもたちに大人気です。






作品バッグ

 3年生の下校の様子です。
 3年生が持っている大きな袋は「作品バッグ」と呼ばれ、この1年間に描いた作品が入っています。一生の宝物ですね。




1年生と2年生

 1年間の振り返りをしたり、「自分ものがたり」を作ったりしています。
 2年生、3年生への進級が楽しみですね。


6年生の教室

 校舎4階にある6年生の教室と廊下は、ひっそりと静まりかえっています。
 立派な姿で卒業していった6年生。今日からは、バトンを受け継いだ5年生が中心となって、歴史ある武里小学校の伝統を守っていきます。










最高学年となった5年生

 昨日、6年生が卒業したため、今日からは5年生が最高学年となります。
 掲揚塔の旗あげや、通学班の班長など、しっかりと責任を果たしています。




卒業証書授与式 3

 これが、小学校生活最後の記念撮影です。
 それぞれの未来に向かって、大きく羽ばたいてください。


卒業証書授与式 2

 体育館での卒業式が終わった後、教室に戻って最後のお別れをしました。
 そして、5年生が作ってくれた花道を通って、慣れ親しんだ校舎を後にしました。






卒業証書授与式

 3月21日(火)、本校の体育館において、第143回卒業証書授与式が挙行されました。
 6年生は、全員が立派な姿で卒業証書をもらい、呼びかけや歌でも力を出し切りました。
 5年生も負けずに声量のある呼びかけや歌で応じ、卒業をお祝いすることができました。








明日は卒業証書授与式です。

 3月21日(火)、武里小学校の卒業式が挙行されます。
 壇上の花が飾られ、会場の準備はすべて整いました。
 いつまでも卒業生の心に残る、素晴らしい卒業式にしていきたいと思います。






6年生 最後の給食

 ここまで6年生の体を成長させてくれた給食も、今日が最後です。
 どちらのクラスの食缶も空っぽですね。






5年生 卒業式会場準備

 卒業式の会場準備は、来年度から最高学年となる5年生の仕事です。
 3・4時間目、みんなで力を合わせて会場づくりや清掃を行いました。




6年生 最後のレク

 この校庭で遊ぶのも、今日が最後です。
 そして、思い出の円形体育館ともお別れです。


なかよしタイム

 休み時間になると、校庭の隅にある小山には、たくさんの子どもたちが集まってきます。
 追いかけっこやかくれんぼをする子、ごろごろ転がる子・・・・。みんな楽しそうですね。






烏骨鶏

 飼育委員の児童が、烏骨鶏の世話をしています。
 5羽の烏骨鶏は、すっかり子どもたちの人気者になっています。




3年生 わかたけの時間

 わかたけの時間(総合的な学習の時間)で、調べたことを模造紙にまとめているところです。


朝の校庭

 曇り空の日が続いていましたが、今日はいい天気です。
 子どもたちの表情も、自然に明るくなります。




ぞうきんがけ

 昼休みの後の掃除の様子です。
 一生懸命、教室の床を水拭きしています。




4年生 給食

 給食の時間です。みんな、なぜか楽しそうですね。


花壇の花

 PTA厚生部のみなさんが植えてくださった花が、きれいに咲いています。