武里小Diary

武里小Diary

放課後子ども教室

今日は放課後子ども教室「げつようひろば」です。
宿題や勉強を元先生の方々がボランティアで見てくれます。










でも、勉強している子どもたちが少なくありませんか?

日が短いので今日の「げつようひろば」は4時で終わりです。
そこで、
「外で遊びたい人は、外で遊んでいいよ!」
となったそうです。
どうりで、教室より外のほうがたくさん子どもたちがいるはずです。



ボール遊びをしたり、飛行機を飛ばしたり・・・・・
やっぱり、こちらのほうが楽しそうですね。







ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

わかたけ合唱団

先週の土曜日に前教頭 横崎先生に指導していただいた「わかたけ合唱団」。
そのときのことをよく思い出せるように、ビデオで復習です。




横崎先生のお話をよく思い出して、みんなで合唱を楽しみましょう。

ミキ先生のマドリード通信

武里小学校からマドリードの日本人学校に派遣されているミキ先生からマドリード通信が届きました。


朝の気温が5度以下ということで、マドリードはもう冬のようですね。

リレー

2年生がリレーをやっています。
障害物があるので、ちょっと苦労しているようです。


このあと、コースを自分たちで「むずかしいコース」に変更していましたが・・・・・
「それだとあぶないよ!」
さすがです。ちゃんと安全面にも配慮をしてコースを考えていました。

これからは

これからの季節、体を温めるのに最適な運動に「なわとび」があります。
わんぱくタイムも12月はリズム縄跳びです。


挑戦しているのは、「うしろとび」です。
何回とべたかな?

電動自動車

電動自動車の流行が期待されています。
武里小学校の5年生も電動自動車作りに取り組んでいます。
なんといっても、モーターも手作りです。




エナメル線を巻くところから始まりましたが、どうやら、今週中にモーターの動作実験までいけそうです。

慣れました

初めての書き初めに取り組んできた3年生ですが、太い筆、大きな紙にもだいぶ慣れてきたようです。


自信を持って、堂々と筆を運んでいます。

ステージ練習

12月の音楽朝会の発表は2年生です。
はやくも2年生は、体育館での練習に入ったようです。




本番が楽しみですね。

風がない!

穏やかな秋の日です。
風もなくあたたかな朝です。
と、喜んでいたら・・・・・
残念がっている学年があるようです。




理科の授業で作った風力自動車ですが、風がありません。
みんな懸命にあおいでの走行実験です。

人気は続く

低学年の子どもたちのドッジボール人気は、相変わらず続いています。
学年、学級、男女関係なく、混じってやっています。