武里小Diary
寒いといっても
いつまでも寒いと思っていても、ちょっと体を動かすとあたたかになってきます。
やはり、春が近づいてきているのでしょう。
やはり、春が近づいてきているのでしょう。
あんなに青かった空が
登校時刻にはあんなに青かった空が、あっという間に雲が・・・・・
気温が上がると同時に雲がでてきました。
けさも青空
今朝も青空、空気が冷たい朝です。
日中と朝の気温差が激しくなっています。
こんな時は体調をくずしがちです。
インフルエンザも流行っています。うがい、手洗いで、体調管理に気をつけましょう。
日中と朝の気温差が激しくなっています。
こんな時は体調をくずしがちです。
インフルエンザも流行っています。うがい、手洗いで、体調管理に気をつけましょう。
カウントダウン
卒業式まで残すところ1ケ月あまり。
6年生の教室の黒板ではカウントダウンが始まっています。
卒業式までに学校に来る日は23日しかありません。
もうすぐ卒業式の練習も始まりますね。
6年生の教室の黒板ではカウントダウンが始まっています。
卒業式までに学校に来る日は23日しかありません。
もうすぐ卒業式の練習も始まりますね。
クラブ見学
今日の6時間目、クラブの時間は、先週に引き続き、3年生が来年入るクラブを決めるためのクラブ見学の時間です。
先週は運動系、今日は文化系のクラブの見学です。
運動系ではバトミントンが人気だったようですが、文化系ではどのクラブが人気なのでしょう?
やっぱり食べ物系でしょうか?
先週は運動系、今日は文化系のクラブの見学です。
運動系ではバトミントンが人気だったようですが、文化系ではどのクラブが人気なのでしょう?
やっぱり食べ物系でしょうか?
ダイコン
学級園で育てたダイコンを使ってふろふき大根を作ってくれました。
ちょっと小さなダイコンでしたが、そのぶん柔らかく、おいしいできあがりでした。
ごちそうさまでした。
ちょっと小さなダイコンでしたが、そのぶん柔らかく、おいしいできあがりでした。
ごちそうさまでした。
業間休み
業間休みです。
2年生は、わんぱくタイムでもやっている8の字跳びの練習です。
わんぱくタイムで記録を出すためには、練習が必要です。
6年生はなわとび練習台への下書きです。
下書きが終わらないと、「ぬり」の作業に移れません。
下書きの担当は責任重大です。
2年生は、わんぱくタイムでもやっている8の字跳びの練習です。
わんぱくタイムで記録を出すためには、練習が必要です。
6年生はなわとび練習台への下書きです。
下書きが終わらないと、「ぬり」の作業に移れません。
下書きの担当は責任重大です。
ダブルダッジ
わんぱくタイムで長縄跳びの8の字跳びの記録に挑戦をしていますが、4年生がダブルダッジを跳んでいます。
がんばれ!
がんばれ!
小学校最後の大型作品
6年生は、図工の時間では小学校最後の大型の作品となるであろう工作に挑戦しています。
ベニヤ板を切っての作業です。
ずいぶん細かな線が書いてある人もいますが、ノコギリで切れますか?
ベニヤ板を切っての作業です。
ずいぶん細かな線が書いてある人もいますが、ノコギリで切れますか?
わんぱくタイム
いよいよ8の字跳びの記録会、わんぱくタイムです。
長縄跳びは縄のまわし方も重要ですので、低学年のクラスでは6年生がまわしています。
長縄跳びは縄のまわし方も重要ですので、低学年のクラスでは6年生がまわしています。
練習
今日のわんぱくタイムも8の字跳びです。
そこで、わんぱくタイムの前に、練習をする子どもたちであふれています。
そこで、わんぱくタイムの前に、練習をする子どもたちであふれています。
霜降る田のわきを
校庭のウメやコブシの花は春が近いことを予感させますが、実際には今朝も冬の寒さです。
通学路の脇の田には白く霜が降っています。
でもこうして日差しを受ける時間になると、数週間前にくらべ確実に暖かな陽となっていることを感じます。
通学路の脇の田には白く霜が降っています。
でもこうして日差しを受ける時間になると、数週間前にくらべ確実に暖かな陽となっていることを感じます。
春は早い?
先日、開花をお知らせした築山のウメの花がたくさん開きました。
そして、A棟前のコブシの花も
2つ、3つと開き始めました。
例年、3月の卒業の時期に花が開き、別れの花というイメージがあるのですが・・・・
今年は、やはり春が早いのでしょうか。
そして、A棟前のコブシの花も
2つ、3つと開き始めました。
例年、3月の卒業の時期に花が開き、別れの花というイメージがあるのですが・・・・
今年は、やはり春が早いのでしょうか。
クロマチックハーモニカ演奏家 山下 伶さん
春日部出身のクロマチックハーモニカ・フルート演奏家の山下伶さんにおいでいただき、演奏会を開催しました。
初めて聴くクロマチックハーモニカのすばらしい音色、演奏に全児童が聴き入りました。
そして、山下さんのクロマチックハーモニカの「ふるさと」、「校歌」の演奏に合わせて、全児童で合唱しました。
また、演奏会のあとには、6年生を対象に卒業記念講演会としてお話をしていただきました。
そのなかで、チャレンジする気持ち、一歩を踏み出す勇気の大切さについて子どもたちは感じ取ることができたようです。
また、クロマチックハーモニカを体験させていただきました。
最後に、6年生のために演奏をしてくださり、卒業に向けてのすばらしいプレゼントとなりました。
山下 伶さん、すばらしい演奏を、そして貴重なお話をありがとうございました。
子どもたちにとって夢を実現したすばらしい先輩の姿は、未来を照らす光の道となったことでしょう。
初めて聴くクロマチックハーモニカのすばらしい音色、演奏に全児童が聴き入りました。
そして、山下さんのクロマチックハーモニカの「ふるさと」、「校歌」の演奏に合わせて、全児童で合唱しました。
また、演奏会のあとには、6年生を対象に卒業記念講演会としてお話をしていただきました。
そのなかで、チャレンジする気持ち、一歩を踏み出す勇気の大切さについて子どもたちは感じ取ることができたようです。
また、クロマチックハーモニカを体験させていただきました。
最後に、6年生のために演奏をしてくださり、卒業に向けてのすばらしいプレゼントとなりました。
山下 伶さん、すばらしい演奏を、そして貴重なお話をありがとうございました。
子どもたちにとって夢を実現したすばらしい先輩の姿は、未来を照らす光の道となったことでしょう。
児童集会
今日の児童集会は3本立てです。
最初に、掲示委員会の発表です。
掲示委員会は、A棟前の掲示板に毎月予定表を作ってくれています。
そこからのクイズが出されました。
この掲示物いくつのパーツでできているのでしょう?
答えはなんと251だそうです。
次は、わかたけ合唱団の演奏です。
曲は、1月に越谷コミュニティーセンターで歌った「かけがえのないこと」と「TRAIN TRAIN」です。
すばらしい歌声が体育館いっぱいに広がりました。
そして、最後は在校生から6年生に「6年生を送る会」の招待状が披露されました。
最初に、掲示委員会の発表です。
掲示委員会は、A棟前の掲示板に毎月予定表を作ってくれています。
そこからのクイズが出されました。
この掲示物いくつのパーツでできているのでしょう?
答えはなんと251だそうです。
次は、わかたけ合唱団の演奏です。
曲は、1月に越谷コミュニティーセンターで歌った「かけがえのないこと」と「TRAIN TRAIN」です。
すばらしい歌声が体育館いっぱいに広がりました。
そして、最後は在校生から6年生に「6年生を送る会」の招待状が披露されました。
どんな絵になるのかな
6年生がペイント中のなわとび練習台。
どんな絵になるのか、みんなとても楽しみにしています。
どんな絵になるのか、みんなとても楽しみにしています。
おおきくなあれ
1年生は一鉢栽培のチューリップに水をやり、日一日と大きくなっていくチューリップにくぎづけです。
寒さ戻る
寒さが戻ってきました。
空は真っ青。冬です。
でも、日差しは確実に春に向かっています。
空は真っ青。冬です。
でも、日差しは確実に春に向かっています。
今日の6年生
6年生との会食(給食)は、今日から1組です。
今日のメンバーの将来なりたい職業は
会社員2名・・・・・料理関係の仕事、おもちゃ関係の仕事
まだ決まっていない2名
そして、小学校の先生
「今の担任の先生を見ていて、小学校の先生になろうと思ったのですか?」
「そうではありません。」
ちょっと残念な答えが返ってきました。
今日のメンバーの将来なりたい職業は
会社員2名・・・・・料理関係の仕事、おもちゃ関係の仕事
まだ決まっていない2名
そして、小学校の先生
「今の担任の先生を見ていて、小学校の先生になろうと思ったのですか?」
「そうではありません。」
ちょっと残念な答えが返ってきました。
なわとび練習台
6年生の卒業制作でもあるなわとび練習台。
今日は下書きです。
原案の絵を板の上に大きく書いていきます。
だんだん気温が下がって、吹く風が冷たくなってきました。
「昨日はあんなに暖かかったのに・・・・」
ついついグチが出てくる寒さになってきました。
今日は下書きです。
原案の絵を板の上に大きく書いていきます。
だんだん気温が下がって、吹く風が冷たくなってきました。
「昨日はあんなに暖かかったのに・・・・」
ついついグチが出てくる寒さになってきました。