南桜井小学校ブログ

2020年10月の記事一覧

お友達の作品の良い所をみつけよう

 1年生の図工で、お花紙をつかって作品をつくりました。今日は、その作品を見ながら、気に入ったところを書くという学習を行いました。お友達の作品のいい所をたくさん見つけていました。

業間休み

 今にも雨が降りそうな空ですが、業間休みには、校庭に出て元気に遊ぶ南小っ子の姿を多く見ることができます。

くじらぐも

 1年生の国語では「くじらぐも」の学習をしています。今日は、くじらぐもに乗った気持ちを考えてワークシートに書きました。その書いたことを2,3人のグループで発表し合い、考えの交流を行いました。

朝からがんばっています

 2年生が毎朝7,8人ずつ職員室わきのコンクリート通路を体育館方向に向かいます。途中で、ジョーロに水を入れて。

 体育館前にある畑に用事があるようです。先日、畑の畝をつくり、大根の種をまいたそうです。その水やりのために、交代で活動しているとのこと。夏野菜がたくさんとれたので、今度は大根です。これからが楽しみですね。

 

理科の実験

 4年生の理科の時間に「水の沸騰」について実験をしていました。

 先週練習したマッチも上手に扱うことができました。無事、アルコールランプに火をつけ実験開始。

 23度だった水道水が100度近くまで温度が上がりました。しかし、それ以上は上がりません。

次の時間に、実験結果をまとめ、考察を行います。

 

ミシンに挑戦

 5年生がミシンに挑戦しています。今日は、初めて実際に縫う練習をしました。練習用の布に直線縫いをやりました。皆、真剣な眼差しでコントローラーを踏み込んでいます。

楽しそう!

 校庭から軽快な音楽が流れてきました。ふと見ると、1年生が玉入れをやっていました。10月23日に予定されている体育の授業参観にも披露するのでしょうか?かわいらしいダンスも交えての楽しそうな玉入れです。楽しみですね。

 

配線工事始まる

 高速無線LANが使えるように校内の配線工事を行っています。すでに春日部市で予算化されている1人1台のタブレット。実際に子どもたちの手元に届くのは、3学期になりそうですが、導入されたらすぐに使えるように、校内環境を整えています。工事は、今週いっぱいで終わります。

 

どちらが多い?

 1年生の算数の授業。先生が、2種類の入れ物に入れた水を見せ、どちらが多いでしょう?と問い、どうやって比べれば答えが出るか、子どもたちに考えさせていました。

 子どもたちからは、水を入れ替える、同じ大きさのコップに入れて比べるなどの方法が出されました。今日は、水を入れ替える方法で確かめました。グループで教え合いながら楽しそうに学習していました。

目を大切に

10月10日は目の愛護デーです

校長室の前の壁に たくさんの数字が書かれた掲示物が…。

1から50までの数字を目で追う 目の体操ができるコーナーです。

毎日 ゲームや読書で一点をみつめて目がつかれている人も多いと思います

校内にいくつか掲示してありますので ぜひやってみてください