ブログ

校長ブログ

代表委員会・大活躍!

★代表委員が朝のあいさつ運動をとてもよく頑張っています。自分から先にどんどん元気なあいさつシャワーを幸松っ子へ浴びせています。おかげさまで正門が幸松っ子の元気なあいさつが飛び交っています。

★本日の1年生を迎える会の計画・運営で本格的な仕事がスターしました。

 プラカードを持って1年生の先導です。

★司会進行もばっちりでした。はきはきとした声はとても聞きやすかったです。

★児童代表の言葉では、1年生が安心するような言葉をかけてくれました。

 さすが6年生の代表委員です。優しい気持ちがとてもよく伝わってきました。

★代表委員としての初仕事大成功でした。とても心温まる会になりました。

 会終了後の振り返りでも、「1年生が喜んでくれてよかった。」「セリフがしっかり言えてよかった」等のコメント

 がありました。担当の先生から「とても素晴らしい計画・運営だった。」と褒めてもらい、みんなとてもうれしそう

 でした。

★代表委員のみなさん、初仕事お疲れ様でした。これからも幸松小学校をよりよくしていってくださいね。

 

 

 

 

4/15・月曜日元気に登校です!

新学期初めての週末後、子どもたちの登校です。

校舎が、元気な幸松っ子が登校するのを待っています。

★班長さんを先頭に1列に並んで登校することができています。

★交通指導員さんも毎日、見守ってくださっています。ありがとうございます。

★先生にも、目を見てしっかりあいさつができています。

★5年生の代表委員が早速あいさつ運動をしてくれました。幸松小学校をよりよくしていこうとする姿勢が伝わってき

 ました。

 

★あいさつ運動ありがとうございました。

★昇降口では、1年生の先生が「よくきたね」とお迎えをしていました。

 みんなにこにこで「うん」と明るい返事を返していました。

★1年生の教室に行ってみると、笑顔で迎えてくれました。

 「瀬高武夫校長先生おはようございます。」と名前を言ってあいさつをしてくれて子もいて感動です。

 

★2年生の教室もあいさついっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱいです。

今週も元気に過ごしてくださいね。

保護者の皆様、地域の皆様、今週もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

4/12・新学年が始まり5日が経ちました。

 始業式から5日が経ちました。幸松っ子は意欲いっぱいで新学年が順調にスタートしました。

 ★2年生は、好きなことの絵を生き生きと表現していました。

★3年生はグランドをおもいっきりかけぬけて、鬼ごっこをしたり、係活動の掲示物を一生懸命つくったりしていました。

★おおぞら学級は夏野菜を育てるための準備をしていました。花壇の草取りをとてもよくがんばっていました。

★4年生は、離任式でお世話になった先生にお渡しする手紙を心を込めて書いていました。内容を見ると心が温かくなります。算数の授業も自力で課題解決しようと一生懸命です。

★5年生はしたとても真剣に算数の授業を受けていました。

 ノートもとてもきれいに書けています。

★6年生は新出漢字の練習です。書き順を先生といっしょにしっかりと確認していました。

★新しいそうじ場所にも慣れ、みんな一生懸命です。

★昼休みの校庭は元気いっぱい・笑顔いっぱいです。外遊びが大好きな幸松っ子です。

★チャイムがなるとみんなさっと走って教室に戻ります。

今週1週間お疲れ様でした。また来週元気に登校してくださいね。

 

 

 

4/12【1年生】4日間とてもよくがんばりました。

1年生のみなさんは、4/9の入学式から今日までの4日間、とてもよくがんばりました。

目をきらきらして活動したり、心配そうな表情で活動していたり、いろいろな表情を見せてくれましたが、新しい環境

に適応しようとフルパワーでがんばりました。土日はゆっくり休んで月曜日また元気に登校してくださいね。

 

★安全第一です。もしもに備えて、防災頭巾の使い方、避難する時の並び方を確認しました。

 先生のお話をみんなよく聞くことができていました。

 

★今日もミニ給食です。昨日は牛乳だけでしたが、今日はツイストパンが出ました。「今まで食べたパンの中で一番おいしい」と言っていた子もいました。大人数での楽しい給食でそのような言葉が出たことでしょう。月曜日からいよいよおかずが出ます。

★今週とてもよくがんばりました。笑顔で下校です。

保護者のみなさん、お迎えへの御協力ありがとうございます。

 

 

 

4/11の幸松笑楽好(授業が本格的に始まりました)

★1年生も通学班で上級生に寄り添われ元気に登校しています。

★桜に見守られブランコです。

★各学年授業が本格的にスタートしました。幸松っ子の意欲がとてもよく伝わってきました。

 どのクラスでも学びに向かう真剣な姿を見ることができました。

 

★1年生は、今日はミニ給食で給食の準備の仕方を学び、牛乳を飲みました。明日は、牛乳とツイストパンです。

 緊張している様子もありましたが、みんな出際よく準備をしていました。

★今日から2年生以上はそうじが始まりました。もくもく・てきぱき・すみずみを合言葉に自分の心も磨きます。

今日から図書館支援員さんの勤務がスタートしました。

幸松っ子のみなさんが読書好きになるように掲示物の作成や展示の工夫等、様々なことをしてくださっています。

新しい学年がスタートして4日が過ぎました。明日も元気に登校してほしいと思います。

 

4/10の幸松笑楽好

 

 休み時間は元気いっぱい外遊びです。校長先生いっしょに「サッカーやりましょう」とか「ドッジボール」やりましょうとか声をかけてくれたのでいっしょにやりました。みんなとても素敵な笑顔で友達と遊んでいました。休み時間の校庭は元気いっぱいです。

給食も始まりました。子どもたちの大好きなカレーライスでした。

5・6年生は委員会活動が始まりました。6年生からはリーダーとしての自覚、5年生からは高学年の仲間入りをして一生懸命働こうとする意欲が伝わってきました。

 

朝の正門は、活気いっぱい・優しさいっぱい

 

昨日、入学式が終わり、今日からいよいよ新1年生もいっしょに通学班で登校です。

幸松小の正門は、元気なあいさつで活気がいっぱいです。

また、1年生の様子を見ながらいつもよりゆっくり歩く上級生。不安そうな1年生に声をかけたり、手をつないだりし

て登校する上級生の優しさがいっぱいです。

クレヨンしんちゃんの黄色のランドセルカバーがとてもよく目立っていました。

交通指導員さんがいつも幸松っ子の安全を見守てくださっています。

その他、各地区でもボランティアで地域の方が見守ってくださっています。

今年度もどうぞよろしくお願いします。

今日は1年生の保護者の方も子どもたちの安全を見守ってくださっていました。

ありがとうございました。

朝の1年生の教室を見るとみんな先生のお話を一生懸命聞いていました。安心してください。

お子様は、小学校という新しい環境になじもうと精一杯努力しています。ぜひお家でも励ましのお言葉をよろしくお願いします。

 

4月9日・ご入学おめでとうございます。

午前中は、とてもすごい雨で入学式への影響が心配されました。

雨の影響で廊下が滑りやすくなっていましたが、6年生が一生懸命廊下をふいてくれました。

本当によく働く6年生です。さすが幸松小のリーダーです。

一生懸命がんばった6年生の気持ちが伝わったのか、受付の時間の頃にはなんとか雨がやみました。

 入学式の1年生の姿がとても立派でした。元気な返事、お話を聞く態度等、素晴らしかったです。

教室では、2年生、3年生が1年生のために一生懸命描いた絵が、1年生を迎えてくれました。とても優しい絵です。

 

紙芝居やお話をしっかり聞いていました。

ピカピカのランドセルとともに、いよいよ小学校生活の始まりです。

お子様のご入学おめでとうございます。

子どもも保護者の皆様もとても疲れたことだと思います。

ゆっくりとお休みください。

そして明日から元気に登校できるようによろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

4月8日・いよいよ令和6年度の学校生活がスタートです!

 新学期スタート!

子どもたちを待つ朝の学校。令和6年度、幸松小学校でどんなドラマが繰り広げられるのかとても楽しみです。

満開の桜が子どもたちの進級を祝ってくれています。

 

 お子様の進級おめでとうございます。新学年になり希望いっぱい、とてもうれしそうに登校していた幸松っ子の姿が印象的でした。会ったことはなかったのですが、校門に立って児童を迎えました。私の顔を知らない幸松っ子でしたが、自分から進んでとても気持ちのよいあいさつをしてくれました。感激です。初日からとてもいい出会いでした。

 

始業式の態度も立派で、子どもたち目は、やる気に満ち溢れていました。

私から、6年度の学校づくりの合言葉をお話しました。みんな真剣にお話を聞いてくれました。

 

みんなでつくろう!

みんながかがやく幸松笑楽好~笑顔いっぱい・楽しさいっぱい・みんな大好き~ です。

 

 

このブログでは、保護者の皆様、地域の皆様にも、この合言葉に込めた思いをお伝えします。

 

★みんなでつくろう!

 子どもたちが主役で、保護者、地域の方々、教職員が一体となり、校歌にある「幸はここに」の言葉を大切に、みん

なが幸せな学校をつくっていきます。

★みんながかがやく

 子どもたちには、自分色に磨きをかけて輝いてほしいです。自分色とは、それぞれの子どもがもっているよさや伸び

る力です。どの子も光り輝く星のような存在だと思っています。私は校長として次のことを繰り返しこどもたちに伝え

ていきます。

  こつこつと努力して、自分色にみがきをかけて輝こう!(前向きに努力する幸松っ子)

  たくさんの人とかかわりの中で光をもらい自分色に輝こう!(人との関わりの中で成長する幸っ子)

 

 今日の始業式で、子どもたちに、「なりたい自分を目指して、努力をすれば、それはあなたが、なりたい自分になる誕生日です。」と伝えました。

 もちろん子どもたちだけでなく、子どもの成長をサポートする保護者の皆様、地域の方々、教職員も輝き、子どもた

ちに光をふり注ぎ、さらに子どもたちが光輝くことができたらと思います。

 

★笑(笑顔いっぱい)

 ・笑顔は、その人の輝きの象徴です。「笑顔いっぱい」ということは、みんなが幸せの学校であるということです。「幸はここに」

 

★楽(楽しさいっぱい)

 ・子どもは、「楽しさ」の中でのびのびと、向上心をもって学校生活を送ることができます。 〇学ぶ楽しさ 〇人

と関わる楽しさ 〇行事をつくりあげる等、思い出をつくる楽しさ 〇伸びる、成長する楽しさ 等  

たくさんの楽しさがあふれる魅力いっぱいの学校づくりを行っていきます。

 

★好(みんな大好き)

・幸松っ子に「幸松笑楽好」のいいところを聞いた時、すべての幸松っ子が自信をもって答えることができたら最高

です。自分の学校に誇りを持てるようにしたいです。これは、保護者の皆様、地域の方々教職員も同じです。幸松笑楽

好に関わるすべての皆様に「幸松笑楽好」が「大好き」と思ってもらえるような学校を目指していきます。

 

 幸松っ子はもちろんのこと、幸松小学校に関わるすべての方が、自分色にきらきら輝き、幸松笑楽好の幸せいっぱい

の星空をつくりあげていきましょう!

 教職員一同一丸となり、子どもたちに対して無限の愛情を基盤に教育活動を行っていきます。

 引き続き温かい御支援・御協力をどうぞよろしくお願いします。

 

※初めての校長ブログです。文字が多くなり申し訳ありませんでした。学校だより掲載できなかった思いを掲載させていただきました。引き続きどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

3月29日(金)今年度最後の勤務日です。

◆職員に見送られ、幸松小学校からの卒業です。

    その準備をしているとき、一人の新3年生になる子が正門から入ってきて、

「校長先生、みんなで何をしているの?」と声をかけられました。

「4月からの3年生でも、がんばろうね。」と返すと、「はい」と元気な返事。

 

    午前中の(涙)雨が午後には上がり、素晴らしい青空になりました。

    3月29日(金)、私を含め、今年度末で他校への転任等をする職員にとって、大変後ろ髪を引かれる思いです。

    本校での勤務年数に違いはありますが、「幸松っ子」の皆さんと、もっとたくさんの時間を一緒に過ごしたいなという気持ちでいっぱいです。

    保護者、地域の皆様、「チーム幸松小」の一員として、これまでありがとうございました。

    今後も、本校の教育活動へのご理解、ご協力をお願いいたします。

 

         転任等職員代表

            校長    加賀谷    徳之

 

(※3月30日(土)朝刊での教職員異動発表後のアップのため、文章記述に時差がありますががご了承ください)