藤塚公民館
楽しいペン習字体験教室を開催しました!!
みなさん こんにちは!!
11月17日(金)に「ペン習字ゆりの会」の体験会を開催しました。
年賀状作りの季節とあって熱心な方たちが参加されました。
講師の 栗山貞子先生です。
最初は個人レッスンです。
個人レッスンを待っている間も練習されていました。
熱心に取り組まれていました!!
体験会を終え2名の方が入会されました。
ペン習字ゆりの会は、毎月第1・3金曜日に活動されています。
貴女も、体験してみませんか!!
11月17日(金)に「ペン習字ゆりの会」の体験会を開催しました。
年賀状作りの季節とあって熱心な方たちが参加されました。
講師の 栗山貞子先生です。
最初は個人レッスンです。
個人レッスンを待っている間も練習されていました。
熱心に取り組まれていました!!
体験会を終え2名の方が入会されました。
ペン習字ゆりの会は、毎月第1・3金曜日に活動されています。
貴女も、体験してみませんか!!
健康足もみ体験会を開催しました!!
みなさん こんにちは!!
11月16日(木)に開催しました。
講師は、
導引養生功日本総本部副会長
埼玉導引養生功協会会長の神田先生です。
中学校の3daysで3名の元気な豊野中の生徒が参加しました。
まず導引養生功から始まりました。
いよいよ足もみが始まりました。
慣れないため、中学生は「痛たたたぁ!」と叫んでいました。
大人の方たちは「痛気持ちいい」とおっしゃっていました!!
体験が終わった後、今後も機会があったら継続したいとおっしゃた方が
いらっしゃったのでサークル化に向けて検討していくことになりました。
今回参加されていなかった方たちもチャンスが訪れました。
サークルができたら参加してみませんか!!
11月16日(木)に開催しました。
講師は、
導引養生功日本総本部副会長
埼玉導引養生功協会会長の神田先生です。
中学校の3daysで3名の元気な豊野中の生徒が参加しました。
まず導引養生功から始まりました。
いよいよ足もみが始まりました。
慣れないため、中学生は「痛たたたぁ!」と叫んでいました。
大人の方たちは「痛気持ちいい」とおっしゃっていました!!
体験が終わった後、今後も機会があったら継続したいとおっしゃた方が
いらっしゃったのでサークル化に向けて検討していくことになりました。
今回参加されていなかった方たちもチャンスが訪れました。
サークルができたら参加してみませんか!!
第44回 豊野地区文化祭を開催しました!!
みなさん こんにちは!!
11月12日(日)に豊野地区公民館で、文化祭を開催しました。
朝から素晴らしい天候に恵まれ大勢の方が参加されました。
日頃の成果が存分に発揮されました!!
その様子をご紹介します。
豊野地区文化連盟会長の挨拶からスタートしました
豊野地区自治会連合会 会長のご挨拶
アトラクションでは、藤塚小学校ダンスクラブが
軽快なダンスを披露してくれました!
歓声が上がりました!!
本田上自治会子ども会によるフラダンスです!
思わず「かわいい」という声が聞こえました!!
導引養生功とよのクラブのみなさんによる
「五臓元気功(一)」です。
ももの会の舞踊です。
まりな会です。
豊野八木節保存会による花笠音頭です。
語り部
「昔語り十二夜」より
「静と動」その迫力に圧倒されました!!
次はフラダンスチームです。
日頃の成果が披露されました!!
踊りも衣装も素敵でした!
華麗な踊りにうっとりしました!
素晴らしい踊りに歓声が沸きました!!
豊野地区民踊連盟の息の合った踊りでした。
一転して迫力ある太極拳を披露していただきました!!
藤苑会による素敵な演奏です。
花藤会による「古典日本舞踊」です。
艶やかでした!!
華やかでした!
市長が駆けつけてくれました。
特別ゲスト「たまごさんど」の演奏に癒されました!!
その頃ほかの会場では・・・・・・
受付はひと段落していました。
1階ロビーでは、押し花体験が行われました!
2階の芸術の部では素晴らしい作品が展示されました!!
豊野・藤塚折り紙サークルによるディズニーワールドを
モチーフにした作品です。
もう一枚、豊野・藤塚折り紙サークルによる作品です。
サクラ草押花クラブによるステンドグラス風の作品です。
静友書道による実用書道を主とした作品です。
保倉勝美氏による寄席を題材にしたポスケッチ作品です。
プリントサークルによる鮮やかな染色洋服作品です。
布染花による染めて作り上げるアートフラワー作品です。
藤塚手芸サークルによる木目込みパッチワーク作品です。
作品販売も行いました。とても繊細で綺麗でした。
着々とお弁当が出来上がっていました!
恒例の「おいしいクッキー」はたくさん準備されていましたが
早々と完売になりました!
楽しかった文化祭も終わりに近づきました。
会長の太鼓を皮切りに観客も参加した総踊が始まりました!!
みなさん楽しんでいます!!
そして笑顔です!!
出演者と観客が一体となりました!!
大人気の「お花が当たる」お楽しみ抽選会が始まりました!!
会場が埋まりました!!
当選者の笑顔が印象的でした!!
この抽選会をもって豊野地区文化祭は終了しました。
参加された方の感想です。
毎年盛んになって良いことですね。
初めてですがすごく良かったです。
お弁当おいしかったです。
たまごさんどのコンサートはすごく良かったです。
みなさんの踊りや、楽しく参加している姿は大変良いと思いました。
ご来場いただいたみなさん、出演されたみなさん、展示コーナーや
体験コーナーのみなさん、お弁当やクッキーを担当していただいた
みなさん、そして運営にご協力いただいたみなさんのお力で今年も
無事に終えることができました。
厚く御礼申し上げます。
また、来年お会いしましょう!!
11月12日(日)に豊野地区公民館で、文化祭を開催しました。
朝から素晴らしい天候に恵まれ大勢の方が参加されました。
日頃の成果が存分に発揮されました!!
その様子をご紹介します。
豊野地区文化連盟会長の挨拶からスタートしました
豊野地区自治会連合会 会長のご挨拶
アトラクションでは、藤塚小学校ダンスクラブが
軽快なダンスを披露してくれました!
歓声が上がりました!!
本田上自治会子ども会によるフラダンスです!
思わず「かわいい」という声が聞こえました!!
導引養生功とよのクラブのみなさんによる
「五臓元気功(一)」です。
ももの会の舞踊です。
まりな会です。
豊野八木節保存会による花笠音頭です。
語り部
「昔語り十二夜」より
「静と動」その迫力に圧倒されました!!
次はフラダンスチームです。
日頃の成果が披露されました!!
踊りも衣装も素敵でした!
華麗な踊りにうっとりしました!
素晴らしい踊りに歓声が沸きました!!
豊野地区民踊連盟の息の合った踊りでした。
一転して迫力ある太極拳を披露していただきました!!
藤苑会による素敵な演奏です。
花藤会による「古典日本舞踊」です。
艶やかでした!!
華やかでした!
市長が駆けつけてくれました。
特別ゲスト「たまごさんど」の演奏に癒されました!!
その頃ほかの会場では・・・・・・
受付はひと段落していました。
1階ロビーでは、押し花体験が行われました!
2階の芸術の部では素晴らしい作品が展示されました!!
豊野・藤塚折り紙サークルによるディズニーワールドを
モチーフにした作品です。
もう一枚、豊野・藤塚折り紙サークルによる作品です。
サクラ草押花クラブによるステンドグラス風の作品です。
静友書道による実用書道を主とした作品です。
保倉勝美氏による寄席を題材にしたポスケッチ作品です。
プリントサークルによる鮮やかな染色洋服作品です。
布染花による染めて作り上げるアートフラワー作品です。
藤塚手芸サークルによる木目込みパッチワーク作品です。
作品販売も行いました。とても繊細で綺麗でした。
着々とお弁当が出来上がっていました!
恒例の「おいしいクッキー」はたくさん準備されていましたが
早々と完売になりました!
楽しかった文化祭も終わりに近づきました。
会長の太鼓を皮切りに観客も参加した総踊が始まりました!!
みなさん楽しんでいます!!
そして笑顔です!!
出演者と観客が一体となりました!!
大人気の「お花が当たる」お楽しみ抽選会が始まりました!!
会場が埋まりました!!
当選者の笑顔が印象的でした!!
この抽選会をもって豊野地区文化祭は終了しました。
参加された方の感想です。
毎年盛んになって良いことですね。
初めてですがすごく良かったです。
お弁当おいしかったです。
たまごさんどのコンサートはすごく良かったです。
みなさんの踊りや、楽しく参加している姿は大変良いと思いました。
ご来場いただいたみなさん、出演されたみなさん、展示コーナーや
体験コーナーのみなさん、お弁当やクッキーを担当していただいた
みなさん、そして運営にご協力いただいたみなさんのお力で今年も
無事に終えることができました。
厚く御礼申し上げます。
また、来年お会いしましょう!!
サークル体験会を開催しました!!
みなさん こんにちは!!
11月4日・11日(土)の両日「リズム健康体操」の体験会を開催しました。
講師はリズム体操インストラクターの錦織章子氏です。
11月4日は、最初はインストラクターを見ながらでしたが・・・・・
だんだん慣れてきました!
もう、みなさんノリノリでした!!
11月11日は、息がぴったり・・・
軽快な動きです!!
参加された方たちの感想です。
音楽に合わせ運動やダンスなどとても楽しかったです。
大変良かったです。
今まで動かなかった筋肉が動きました。
リズム感とストレッチの両方が養われるからいいと思う。
とても気持ちよく動けました。
「リズム健康体操」のサークル活動は、毎週土曜日10時~11時半に
開催されています。
貴女も参加してみませんか!
11月4日・11日(土)の両日「リズム健康体操」の体験会を開催しました。
講師はリズム体操インストラクターの錦織章子氏です。
11月4日は、最初はインストラクターを見ながらでしたが・・・・・
だんだん慣れてきました!
もう、みなさんノリノリでした!!
11月11日は、息がぴったり・・・
軽快な動きです!!
参加された方たちの感想です。
音楽に合わせ運動やダンスなどとても楽しかったです。
大変良かったです。
今まで動かなかった筋肉が動きました。
リズム感とストレッチの両方が養われるからいいと思う。
とても気持ちよく動けました。
「リズム健康体操」のサークル活動は、毎週土曜日10時~11時半に
開催されています。
貴女も参加してみませんか!
歴史の講演会を開催しました!!
みなさん こんにちは!
11月5日(日)「古利根川の歴史」の講演会を開催しました。
3連休の最終日にもかかわらず大勢の方が参加されました。
講師は、春日部市郷土資料館長 實松幸男氏です。
熱弁に引き込まれました!!
江戸川は交通の要所として、利根川は主に農業用水としての役割を担っていたが
水量の多い時期は利根川も船の往来があった、など興味深い話をされました。
また、藤塚に河畔砂丘という珍しい地形が形成されているという話を聞き驚かれていました。
講演が終わった後も熱心な歴史フアンの方は質問されていました。
郷土の歴史の内容だけにメモを取る人が大勢いらっしゃいました。
来年も地域の方に関心を持ってもらえるような講演会を開催いたします。
11月5日(日)「古利根川の歴史」の講演会を開催しました。
3連休の最終日にもかかわらず大勢の方が参加されました。
講師は、春日部市郷土資料館長 實松幸男氏です。
熱弁に引き込まれました!!
江戸川は交通の要所として、利根川は主に農業用水としての役割を担っていたが
水量の多い時期は利根川も船の往来があった、など興味深い話をされました。
また、藤塚に河畔砂丘という珍しい地形が形成されているという話を聞き驚かれていました。
講演が終わった後も熱心な歴史フアンの方は質問されていました。
郷土の歴史の内容だけにメモを取る人が大勢いらっしゃいました。
来年も地域の方に関心を持ってもらえるような講演会を開催いたします。