学校の様子

ソーラン節


ふれあい広場の盆踊りでソーラン節を踊りました。
3~6年生まで有志の児童です。
見に来ていただいた方々、暑い中、ありがとうございました。

夏季水泳の忘れ物


夏季水泳、個人面談が終了いたしました。
暑い中、個人面談に足をお運びいただきありがとうございました。
2学期からの指導に役立てさせていただきます。
さて、写真は、夏季水泳の忘れ物です。お心当たりのある方は、
職員室までお願いします。

3年生のひまわり




3年生の花壇にひまわりが咲いています。
見事な大きさです。
大人より背が高いです。
今日も3年生の児童が宿題のスケッチにやってきました。
下の写真は、タマムシです。
今年も美しいタマムシに会うことができました。

ふれあいキャンプ




7月29日(土)、7月30日(日)に乞田貝取ふれあい広場で「ふれあいキャンプ」が行われました。
夕方からあいにくの雨になりましたが、ふれあい館の方々にテントを張っていただき、カレーライスをつくることができました。とてもおいしかったです。
夜は、ふれあい館の中でレクリエーションを楽しむことができました。
地域の方々、保護者の方々、準備等を含めて、どうもありがとうございました。

雨上がりの三小



本日は、雨で水泳指導が中止になりました。

ひまわりが咲き、夏らしさを感じさせてくれています。
5年生の稲も順調に育っています。

「早寝早起き朝ごはん」は、できていますか?
ラジオ体操に参加するのもいいかもしれません。

ユニセフハウス見学


5、6年の代表委員の人たちで、品川区のユニセフハウスに見学に行ってきました。
ボランティアの方から、世界の国々の子供たちの現状とその対策について、お話を
伺ってきました。
今自分たちがどんなことをしなければいけないのか、代表委員の人たちが、考えて全校児童に発表してくれます。どんな集会になるのか今から楽しみです。

1学期 終業式


今日は、1学期の終業式です。
校長先生からは、通知表についた成績がなぜそうなったのか考えることと
夏休みに「挑戦」していくことの大切さをお話しいただきました。
校歌斉唱(音楽委員会の演奏)の後、夏休みの生活について生活指導の先生から
お話がありました。
「こう」「ゆう」「すい」「か」ということで、
「こう」交通事故に注意 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶる等
「ゆう」誘拐、不審者に注意、5時の夕焼けチャイムで帰りましょう。
「すい」すい=水 水の事故に注意
「か」 か=火 花火など、火の事故に注意 

夏休みは、上記のことに注意しながら楽しい夏休みにしていきたいですね。
1学期、本校の教育活動にご協力いただき、どうもありがとうございました。

終業式を前に

三小のひまわりが咲きはじめました。
蝉も鳴きはじめ、いよいよ夏本番です。

三小クローバーの方々、暑い日に植物のお世話を
していただき、ありがとうございます。

何でもコンサート④


1学期、最後の「何でもコンサート」でした。
音楽室が、出演者と観客が一体となり音楽のよさが味わえる
心地良い空間となりました。
昼休みが心温まるすばらしい時間になりました。
皆様ありがとうございました。

ゲーム集会


1学期最後のゲーム集会がキャラクターの絵を一部分だけ
見せて答えさせるクイズでした。
図書館のキャラクター「ぴよぽん」や
多摩第三小の見守り活動でおなじみの「まなっち」
「ピカチュー」「スヌーピー」「BB8」
が出題されました。
とても上手な絵で、子供たちも楽しくクイズに参加する
ことができました。

5年 稲の生長


暑い日が続いています。
日の光を浴びて、5年生の稲がすくすくと生長しています。
シオカラトンボやナツアカネも卵を産みにきています。
写真の奥のビオトープには、メダカやヌマエビもいます。
そっとのぞいてみてください。

あいさつ


全校朝会に青少協の会長 小田島さん 峰岸さん
中條さん PTAの鳥海会長 大久保さんに来て
いただきました。毎週月曜日の朝に校門に立って
挨拶運動をしていただいています。
「あいさつ」の大切さについてお話しをしていた
だきました。

1・2年 七夕飾り


今日は、七夕です。
1・2年生が七夕の飾りをつけました。
はちの子フロアーがとても明るくなりました。
みんなどんな願い事を書いたのでしょうか?
今夜は、彦星と織姫が出会えそうな天気ですね。  

2年 生活「めざせ野菜作り名人」


見事なピーマンができていて、
おいしそうなので写真を撮りました。(左の写真)

この花は、いったい何の花でしょう?(右の写真)

2年生は、一人一鉢を育てています。
JAの方からも育て方のお話を伺いました。
ピーマン、オクラ、ミニトマト
自分で育てた新鮮な野菜を、もりもり食べること
ができるといいですね。

答え 右の写真の花は、オクラです。

3・4年 プール開き



台風3号が通過して青空が出ました。
3・4年生は、ようやくプール開きができました。
自分の目標を立てたので、その目標に向かって、努力
をしていってください。

ソフトボール投げ方教室


今日は、国士舘大学の方に来ていただき、ソフトボールの投げ方を教えていただきました。投げるときのフォームや、投げ方のコツを教えてもらい、遠くに飛ばせるように頑張りました。どの学年も楽しく取り組めたようです。
教えに来てくださった国士舘大学の方々、ありがとうございました。

運動会




今日は運動会でした。お天気にも恵まれ、まぶしい日差しの中で子ども達は精一杯やりきることができました。
1・2年生は「コイダンス」をかわいく、一生懸命踊っている姿が素敵でした。
3・4年生の「ソーラン節」では、いきいきとしたかけ声と迫力のある踊りを見せてくれました。
5・6年生の組み体操「かがやけ!」は、息のぴったり合った見事な演技で、さすが高学年!と思わせてくれるようなものでした。
それぞれの学年が今日のために頑張って準備をし、大きく成長したことと思います。
お忙しいなかお越しくださった保護者の方や地域の方、そして片付けを手伝ってくださった方々、本当にありがとうございました。

1年生を迎える会

1年生を迎える会が開かれました。
1年生は6年生と手をつなぎながら、3年生の持つアーチをくぐって入場しました。

三小のオリジナル曲である「メタセコイアの木」を全員で歌いました。5年生が毎朝各クラスに行って、教えてくれた曲です。みんなで声をそろえて歌うことができました。
1年生は、「にんげんっていいな」の曲にのせて「三小っていいな」を歌い、元気な姿を見せてくれました。
役員会の考えた〇✕クイズのゲームでは、三小にまつわることをクイズを通して知ることができました。全校で盛り上がりました。
6年生からは、手書きの校歌の歌詞がプレゼントで贈られました。
全校で校歌を歌い、会が終わりました。

三小の仲間入りをした1年生。たくさんのお兄さんお姉さんたちといっしょに、すくすくと成長していってくれるのを楽しみにしています。

平和集会

今日の集会は平和集会でした。
「さがしています」という本の朗読を聞き、全校で戦争について考えました。
この本の作者はアーサー・ビナードさん。広島での原爆投下を体験した様々な物たちの視点で文章が書かれていて、その写真も載っています。
シンプルな文章ですが、原爆の恐ろしさがとてもよく伝わってきます。
普段なかなかお家では話題にしないことだと思いますが、ぜひ一緒に読んで、一緒に考えてみてください。

6年生を送る会

5時間目に6年生を送る会が行われました。

入場する6年生たちを、2年生がアーチを持って迎えてくれました。何度も練習してアーチを上げるタイミングをそろえました。

まず目に入るのは、4年生が作ったお花でできた「卒業おめでとう」の文字。ひとつひとつ丁寧に作りました。
6年生はみんなが見守る中、堂々と入場し、最上級生らしい姿を見せてくれました。

初めのプログラムは振り付きの「グッデーグッバイ」の歌。全校で心をひとつにして歌いました。

1年生からは、6年生が4年生の時に音楽会で歌った「Smile Again」の歌のプレゼント。1年生の呼びかけに応じて途中で6年生も一緒に歌いました。素敵な歌声でした。

3年生は、みんなで作ったフォトフレームをプレゼントしました。心をこめて作りました。

5年生のゲームでは、「思い出のアルバム」の歌にのせて、6年生の思い出をふり返り、5年生たちが体を動かして表現しました。「シャッターチャンス!」のかけ声で動きを止めた5年生の姿を見て、何をしているのかを当てる、というものでした。とても面白いゲームで盛り上がりました。

お礼に、6年生が「ハンガリー舞曲第6番」を演奏しました。息のピッタリそろった素晴らしい演奏でした。

どの学年も、様々なかたちで6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。6年生も立派な姿を見せてくれました。お互いの気持ちのこもった素晴らしい会になりましたね。

全校合奏

今回の音楽集会では、全校で「オーラリー」を合奏しました。
1・2年生は鍵盤ハーモニカで、3・4・5・6年生はリコーダーで参加しました。
音が重なり合ってとても深くあたたかい響きを生み出すことができました。
今日まで練習をよく頑張りましたね。

集会



今回の集会はゲーム集会でした。
音楽に合わせて、文字が書かれた紙を持った子ども達が動き、
それらを組み立ててできる言葉を当てる、というものでした。
みんなで盛り上がって楽しい集会になりましたね。

夏休みの作品たち



子ども達が夏休みに作った、さまざまな作品たちが集まってきました。
9月2日(金)からは、夏休み作品展が始まります。
ぜひ足を運んでいただき、ひとつひとつじっくりとご覧になってください。

始業式

長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
久しぶりの登校で子ども達は元気いっぱいです。
たくさんの行事がある2学期。子ども達がどんな姿を見せてくれるか、とても楽しみです。