2022年12月の記事一覧

研究授業(理科)

昨日の5校時、理科室では、4年1組による研究授業

が行われていました。「ものの温度と体積」の学習で

金属を温めると体積はどうなるかについて、実験の

結果を基にして、考察をする授業でした。子供たちは、

45分間、頭をフルに回転させて、自分が学んで確かに

なったことをノートに書き込んでいました。

子供たちの「考察」を読んでいていると、気が付いたら

45分がたっているという、見ごたえのある研究授業

でした。

笑顔にするプロジェクト

今日は一日プロなわとびプレーヤーの生山 ひじきさん

にご来校いただき、東京都教育委員会による「子供を笑顔にするプロジェクト」

を行っています。12のギネス世界記録をもつ生山さんの技は、本当にすごい

です。縄跳びは体力を高めるためにとてもよい運動なので、今日を機会に、

親しんでくれることと思います。

研究授業

  

昨日の5校時、理科室で3年2組による研究授業を行いました。電気

の通り道の授業で、空き缶で電気を通すところと通らないところが

あるのはなぜか考える授業でした。子供たちは、意欲的に実験を行い

その結果を基にして、真剣に考えていました。3年生になって理科を

学び始めた子供たちですが、事実を基にしながら考える科学的な思考

ができるようになってきていることを強く感じることができました。

連合音楽発表会

  

今日の2校時体育館で、5年生が連合音楽発表会で発表した合唱と合奏の演奏会を

4年生に行っていました。心を一つに合わせている様子や、練習に真剣に取り組

だことがとてもよく分かりました。4年生も聴き入っていて、自分たちが来年

パルテノン多摩の舞台にたつことを想像していたことと思います。

5年生の素晴らしい合唱と演奏に拍手です。