学校の様子

ソーラン節


ふれあい広場の盆踊りでソーラン節を踊りました。
3~6年生まで有志の児童です。
見に来ていただいた方々、暑い中、ありがとうございました。

夏季水泳の忘れ物


夏季水泳、個人面談が終了いたしました。
暑い中、個人面談に足をお運びいただきありがとうございました。
2学期からの指導に役立てさせていただきます。
さて、写真は、夏季水泳の忘れ物です。お心当たりのある方は、
職員室までお願いします。

3年生のひまわり




3年生の花壇にひまわりが咲いています。
見事な大きさです。
大人より背が高いです。
今日も3年生の児童が宿題のスケッチにやってきました。
下の写真は、タマムシです。
今年も美しいタマムシに会うことができました。

ふれあいキャンプ




7月29日(土)、7月30日(日)に乞田貝取ふれあい広場で「ふれあいキャンプ」が行われました。
夕方からあいにくの雨になりましたが、ふれあい館の方々にテントを張っていただき、カレーライスをつくることができました。とてもおいしかったです。
夜は、ふれあい館の中でレクリエーションを楽しむことができました。
地域の方々、保護者の方々、準備等を含めて、どうもありがとうございました。

雨上がりの三小



本日は、雨で水泳指導が中止になりました。

ひまわりが咲き、夏らしさを感じさせてくれています。
5年生の稲も順調に育っています。

「早寝早起き朝ごはん」は、できていますか?
ラジオ体操に参加するのもいいかもしれません。