お知らせ

2016年9月の記事一覧

富岡一中バドミントン部(ビクトリープログラム生)を応援しています

 猪苗代中学校で活動している富岡一中バドミントン部(ビクトリープログラム生)は、8月に行われた全国中学校バドミントン大会で団体戦女子優勝、男子準優勝、個人戦女子シングルス優勝や男子ダブルス準優勝など数々の輝かしい結果を収めました。おめでとうございます。先週、顧問の齋藤先生が三春校に報告に来られました。ポスターを掲示して、三春校みんなで祝っています。これからも選手の皆さんのますますのご活躍を祈ります。


 選手の手にはとみっぴーのうちわが!  

よさこいを踊っています

 保健体育の時間では、「よさこい」を練習しています。昨年も学習発表会で好評を博しました、今年は幼稚園児、小学生と全員で大々的に「南中ソーラン」を踊る予定です。

3年生は幼小中のみんなをリードできるように頑張ってほしいですね。

3年生は進路の学習でした

 3年生は来週の高校説明会のために事前学習をしていました。高校に対する疑問店は、その時に質問できるようにまとめている最中でした。様々な角度から、高校はどんなところなのかについて考えていました。

職場体験・見学の御礼状を書いていました

 1,2年生は昨日までの体験先への御礼状を書いていました。どの体験先も親切丁寧に応対していただき、子どもたちにとって素晴らしい体験ができました。早速今日の朝から、見違えるようなあいさつの声が響いてきてうれしく思いました。






話合いが進んでいます

 昼休みに評議員会が、スポーツ交流会の企画の続きを話し合っていました。以前の話合いで出た案が実現可能かどうか先生方に確認してきた結果を報告していました。楽しい交流になるように知恵を出し合い、話し合っていました。