文字
背景
行間
お知らせ
2020年9月の記事一覧
全校家庭科お弁当作り(富岡校)
本日3,4時間目に全校生で家庭科の授業が行われました。内容はお弁当作りです!普段は保護者の方に作ってもらうことの多いお弁当ですが、今日は一人一人自分のお弁当を作りました。
本日のメインは、肉巻きと卵焼きです!肉巻きにはさやいんげんとにんじんを中に巻いて、甘塩っぱいタレを絡めて焼きました。卵焼きは、海苔か明太子を自分で選んで中に入れて作りました。
見た目も鮮やかで、そして簡単に作れるため、生徒たちからは今後も作ってみたいという声も聞こえてきました。今回の学習を機に、料理をする楽しさや、お弁当や家での食事などに対する感謝の気持ちが芽生えてくれるといいなと思っています。
本日のメインは、肉巻きと卵焼きです!肉巻きにはさやいんげんとにんじんを中に巻いて、甘塩っぱいタレを絡めて焼きました。卵焼きは、海苔か明太子を自分で選んで中に入れて作りました。
見た目も鮮やかで、そして簡単に作れるため、生徒たちからは今後も作ってみたいという声も聞こえてきました。今回の学習を機に、料理をする楽しさや、お弁当や家での食事などに対する感謝の気持ちが芽生えてくれるといいなと思っています。
新人大会(三春校)
26日(土)、相双地区中学生新人バドミントン競技大会の個人戦が行われ、本校の生徒3名もこれまでの練習の成果を発揮しようと果敢に試合に挑みました。
夏の猛暑の中体力づくりや基本練習に懸命に取り組み、確実に力をつけてきました。試合でも、3名一人ひとりが自分の力がどこまで通用するか積極的に挑戦し、それぞれ力を発揮しました。原田蒼史くんがベスト8に進出しました。昨年の新人戦や、今年7月の交流会から飛躍的に成長した姿が見られ、嬉しく思います。保護者のみなさまをはじめ、多くの方々のご協力と応援に感謝いたします。
夏の猛暑の中体力づくりや基本練習に懸命に取り組み、確実に力をつけてきました。試合でも、3名一人ひとりが自分の力がどこまで通用するか積極的に挑戦し、それぞれ力を発揮しました。原田蒼史くんがベスト8に進出しました。昨年の新人戦や、今年7月の交流会から飛躍的に成長した姿が見られ、嬉しく思います。保護者のみなさまをはじめ、多くの方々のご協力と応援に感謝いたします。
新人大会壮行会(三春校)
今週末、南相馬市スポーツセンターを会場に、相双地区中学生バドミントン競技大会が行われます。本校としては26日(土)の個人戦のみ参加します。
3名全員が選手となるため、壮行会をどのように行うか苦慮していたところ、富岡校の皆さんから、リモートにて応援くださるという心強い提案をいただきました。壮行会では、選手一人ひとりに力強いエールを送っていただいた後、富岡と三春60kmの距離を感じさせない一体感で校歌を熱唱しました。大変嬉しく、ありがたく、勇気も100倍! これで明日の試合も頑張れます。『富岡は一つ』 支えてくれる皆さんの応援を力に変えて、「自分らしく」頑張ってきます!!
感染症対策が取られるため、例年とは少し雰囲気が異なる大会となりますが、練習の成果が発揮され、実りの多い大会となることを願っております。
明日は出発時間が早いですので、今日中に準備を万端にし、余裕をもって集合場所に集まれるようお願いします。
3名全員が選手となるため、壮行会をどのように行うか苦慮していたところ、富岡校の皆さんから、リモートにて応援くださるという心強い提案をいただきました。壮行会では、選手一人ひとりに力強いエールを送っていただいた後、富岡と三春60kmの距離を感じさせない一体感で校歌を熱唱しました。大変嬉しく、ありがたく、勇気も100倍! これで明日の試合も頑張れます。『富岡は一つ』 支えてくれる皆さんの応援を力に変えて、「自分らしく」頑張ってきます!!
感染症対策が取られるため、例年とは少し雰囲気が異なる大会となりますが、練習の成果が発揮され、実りの多い大会となることを願っております。
明日は出発時間が早いですので、今日中に準備を万端にし、余裕をもって集合場所に集まれるようお願いします。
授業の様子(三春校)
最近の授業風景です。研究授業などを行い、教師も日々学び続ける気持ちを大切にして指導にあたっています。
生徒の皆さんも、真面目にこつこつと学習することが習慣となり、確実にステップアップしています。秋は学習をするのによい季節です。「実りの秋」にしていきたいですね。
【道徳:「左手でつかんだ音楽」】
【書写:「流れる雲」行書】
【英語:英語劇「A Carpenter's Gift」】
【理科:肺の模型作成】
【保健体育:バレーボール】
明日から4連休となります。新人戦を来週に控え部活動の充実が大切な時期となります。引き続き感染症予防に努めながら、けがや病気のないよう心掛けてください。また、家族との時間を大切にし、充実した休日を過ごしてください。
生徒の皆さんも、真面目にこつこつと学習することが習慣となり、確実にステップアップしています。秋は学習をするのによい季節です。「実りの秋」にしていきたいですね。
【道徳:「左手でつかんだ音楽」】
【書写:「流れる雲」行書】
【英語:英語劇「A Carpenter's Gift」】
【理科:肺の模型作成】
【保健体育:バレーボール】
明日から4連休となります。新人戦を来週に控え部活動の充実が大切な時期となります。引き続き感染症予防に努めながら、けがや病気のないよう心掛けてください。また、家族との時間を大切にし、充実した休日を過ごしてください。
写真撮影WS(三春校)
9月14日(月)と9月28日(月)の2回に分けて、総合的な学習の時間に「三春校アーカイブプロジェクト写真撮影ワークショップ」を行っています。昨日は第1回目の活動を行いました。
平成30年度より行っている「三春校アーカイブプロジェクト」の一環で、『母校三春校』を改めて見つめ直し、その良さを再発見し記録として残していくことが目的です。プロのフォトグラファーを講師にお招きし、写真を撮るときのコツや構図の作り方などを教えていただきました。
一人一台使用したカメラは、インスタントカメラ。現像するまでどのような写真が撮れたかわかりません。生徒のみなさんは、自分のお気に入りの場所や、三春校らしい場所をカメラにおさめていました。
次回は、現像した写真の選択とキャプション(説明や理由など)付けを行う活動の予定です。どのような作品ができるか今から楽しみです。
平成30年度より行っている「三春校アーカイブプロジェクト」の一環で、『母校三春校』を改めて見つめ直し、その良さを再発見し記録として残していくことが目的です。プロのフォトグラファーを講師にお招きし、写真を撮るときのコツや構図の作り方などを教えていただきました。
一人一台使用したカメラは、インスタントカメラ。現像するまでどのような写真が撮れたかわかりません。生徒のみなさんは、自分のお気に入りの場所や、三春校らしい場所をカメラにおさめていました。
次回は、現像した写真の選択とキャプション(説明や理由など)付けを行う活動の予定です。どのような作品ができるか今から楽しみです。
救急法講習会(三春校)
万が一、自分の身のまわりで心肺が停止した傷病者が発生したら、何ができるでしょう。
三春校には、どこに、そしていくつAEDがあるでしょう。
8日(火)、日本赤十字社福島支部より赤十字救急法指導員の金子久仁子様を講師としてお迎えし、心肺蘇生とAEDの講習を行いました。コロナウイルス感染症の対策を十分に行い、生徒、教職員、保護者を対象に、午後の2時間で、大切なお話を聞いたり、資材を用いた実技を行ったりしました。
金子先生からは、心肺停止に陥ってしまった傷病者に対して、救急隊が到着するまでの手当(=一次救急処置)が重要であることを伺い、その知識や技術を教えていただきました。
いつ、どこでそのような状況が発生するかわかりません。今回の講習は、万が一のときを想定する貴重な機会となりました。保護者のみなさまも、ご参会ありがとうございました。
三春校には、どこに、そしていくつAEDがあるでしょう。
8日(火)、日本赤十字社福島支部より赤十字救急法指導員の金子久仁子様を講師としてお迎えし、心肺蘇生とAEDの講習を行いました。コロナウイルス感染症の対策を十分に行い、生徒、教職員、保護者を対象に、午後の2時間で、大切なお話を聞いたり、資材を用いた実技を行ったりしました。
金子先生からは、心肺停止に陥ってしまった傷病者に対して、救急隊が到着するまでの手当(=一次救急処置)が重要であることを伺い、その知識や技術を教えていただきました。
いつ、どこでそのような状況が発生するかわかりません。今回の講習は、万が一のときを想定する貴重な機会となりました。保護者のみなさまも、ご参会ありがとうございました。
職場体験学習(三春校)
9月2日(水)・3日(木)の2日間にわたり、職場体験学習を行いました。ダイユーエイト三春街道店様、リオンドール郡山東店様のご協力により、無事計画通り実施することができました。
普段の生活とは全く異なる体験で、不安や疲労もあったようですが、1日目の朝などは緊張でこわばっていた表情も、2日目の午後には、働くことの意義を体感して充実した表情に変わり、その仕事ぶりは事業所様から「よく頑張っていますよ」とお褒めの言葉を頂戴するほどでした。
【ダイユーエイト三春街道店での活動の様子】
【リオンドール郡山東店での活動の様子】
この2日間は、学校生活の中では得ることができない大変貴重な経験となりました。これもひとえに、各事業所様のご理解とご協力のおかげであると感謝しております。誠にありがとうございました。
普段の生活とは全く異なる体験で、不安や疲労もあったようですが、1日目の朝などは緊張でこわばっていた表情も、2日目の午後には、働くことの意義を体感して充実した表情に変わり、その仕事ぶりは事業所様から「よく頑張っていますよ」とお褒めの言葉を頂戴するほどでした。
【ダイユーエイト三春街道店での活動の様子】
【リオンドール郡山東店での活動の様子】
この2日間は、学校生活の中では得ることができない大変貴重な経験となりました。これもひとえに、各事業所様のご理解とご協力のおかげであると感謝しております。誠にありがとうございました。
職場体験学習(富岡校)
本日富岡第一中学校富岡第二中学校富岡校全学年で職場体験学習を行いました。富岡町内の各事業所の方々のご理解とご協力のおかげで今年度は7つの事業所で実施することができました。心より感謝申し上げます。各事業所の方々の温かいご指導のおかげで最後まで仕事をやり遂げることができました。生徒達からは「大変勉強になった。貴重な体験ができた。」との声が聞かれました。各事業所の方々からは生徒達が将来成長した際に中学時代にこんな活動をしたと町へ思いを馳せ何らかの形で町と関わりたいと思ってくれたら等とのお話も聞くことができ、受け入れてくださった各事業所の方々の町への熱い思いも生徒達は肌で感じとることができました。
○とみおかワインドメーヌ様での様子
○学びの森富岡町立図書館様での様子
○富岡消防署様での様子
○さくらスポーツ様での様子
○富岡ホテル様での様子
○認定こども園にこにこ子ども園様での様子
○ふたばいんふぉCafe135様での様子
各事業所の皆様、本日はお忙しい中、またこのような時期に職場体験学習を実施できたのも町内の各事業所の方々のおかげと感謝しております。本校生徒達のために時間を割いていただき、また貴重な体験をさせていただき誠にありがとうございました。
○とみおかワインドメーヌ様での様子
○学びの森富岡町立図書館様での様子
○富岡消防署様での様子
○さくらスポーツ様での様子
○富岡ホテル様での様子
○認定こども園にこにこ子ども園様での様子
○ふたばいんふぉCafe135様での様子
各事業所の皆様、本日はお忙しい中、またこのような時期に職場体験学習を実施できたのも町内の各事業所の方々のおかげと感謝しております。本校生徒達のために時間を割いていただき、また貴重な体験をさせていただき誠にありがとうございました。
カウンタ
2
1
9
8
5
6
4
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。