文字
背景
行間
お知らせ
2016年11月の記事一覧
放射線教育の公開授業研究を実施しました
放射線教育実践協力校としての公開授業研究会が催されました。
子どもたちが自分で設定した課題を解決するために、今日はコミュタン福島の展示施設を活用して、調べ学習を行いました。
定期テスト2日目です
テストは今日で終わりですが、取組を振り返って、次に生かすように指導しています。
音楽では先生の生演奏による旋律の聴き取りテストをしていました。
定期テストが始まりました
2学期末テストを実施しています。日頃の学習の成果を試されます。みんな真剣に取り組んでいました。テストは月曜日もあります。週末も気を抜かず学習に取り組んでほしいと思います。
初雪になりました
今朝スクールバスを出迎えるころに雪が降り始め、ずっと降っています。
明日は定期テストです。お家では風邪をひかないよう暖かくして学習に励んでほしいと思います。
甘い真穴みかんをいただきました
日頃から富岡町の幼稚園、小学校、中学校を支援してくださっている、ハイジのまきば様、橋本直樹様から真穴みかんをいただきました。愛媛みかんの中でも特別に甘いと言われるみかんです。今日、子どもたちを通じてご家庭にお届けします。ありがとうございました。
2年生も調理実習がありました
2年家庭科で調理実習があり、肉じゃがに挑戦しました。
安定したテクニックで包丁やピーラーを使い、皮をむいていきます。
安定したテクニックで包丁やピーラーを使い、皮をむいていきます。
「和」を感じる香りです。
材料は、今朝採れたての生徒たちが栽培したニンジンでした。
「コミュタン福島」での授業に向けて
福島県環境創造センターの佐々木清先生にお越しいただき、先週放射線教室で設定した生徒一人一人の課題を解決するために、環境創造センター「コミュタン福島」の展示室をどう活用すればいいか教えていただきました。来週の「コミュタン福島」での学習は公開授業で行います。
保健委員会と生活委員会が発表しました
全校集会が行われました。
最初に、読書感想文コンクールの表彰がありました。
保健委員会から、歯の健康に関連したクイズから始まり、正しい歯磨きのしかたの説明がありました。歯は大切にしたいものですね。
生活委員会では、望ましい返事やあいさつのしかたの実演を通じて全校生に返事、あいさつの向上を呼びかけました。
すてきな伝言板が完成しました
1年美術では、ホワイトボートに書き込める伝言板作りに取り組んでいましたが、今日完成しました。木の枝や松ぼっくりなどを装飾に利用しました。
放射線の正しい知識は必要です
全校理科で、放射線教室が始まりました。今日は全校で昨年までの振り返りと、今年の学習内容を確認しました。29日の授業公開も含めてこれから5時間、自分で課題を設定してコミュタン福島の施設を活用して学習を進めます。
1年生教室に1輪の花がありました
1年生が外から持ってきたりんどうを教室に飾ってあるのを発見しました。
りんどうの花言葉「悲しんでいるあなたを愛する」
実力テストに真剣さが増していきます
第5回の実力テストが行われました。今日の結果は進路決定において、最新かつ重要なデータとなります。大変な時期にさしかかっていますが、春が来るまでがんばれ3年生!
料理の腕があがっています
1年家庭科で、調理実習をしました。今回は、鮭のムニエルとコーンスープに挑戦しました。
出来は顔で表現しました。
2年生は3回目のライブ授業でした
浪江中学校とつなげ、今回はスポーツについてのクイズを解いたり、出題したりする活動を通じて、catch, throw, hit, fight,run等の動詞を学びました。
第2回目のライブ授業でした
3年生は今回本校のみの単独授業でした。「どこに行きたい」Where do you want to go?という会話を中心に学習しました。3年生はさらにその理由などを付け加えて、画面の中の先生と対話しました。
ICTを駆使した授業です
2年数学では、「平行線と角」を学習していました。最新のiPad ProとApple Pencilを使って、一人の生徒が図形に書き込むと、テレビ画面でみんなで見ることができます。頭の中にある考えを「見える化」することで、見ている生徒から「あ、そうか」「錯角か!」などの声が聞こえてきました。
尾張旭ロータリークラブより今年もいただきました
健康都市尾張旭市にちなんだ健康タオルをいただきました。毎年本校に届けにお越しいただき、5年目になります。ありがとうございました。
高校入試事務説明会を行いました
3年生と保護者に向けて、進路事務説明会を開きました。県立Ⅰ期、連携、Ⅱ期や私立などそれぞれの入試の出願の準備、手続きや今後の日程などについて進路指導主事より説明をしました。3年生たちは少し緊張しながらも、話を聞いていました。いよいよ進路決定の大事な時期を迎えます。
全校体育を行いました
全員でマット運動を行っていました。1年生は前転や後転など滑らかに行うこと、2,3年生はそれを滑らかに加え、安定して行うこと、さらには体を動かす楽しさや心地よさを味わうようになることなどが目標です。できるようになる喜びを味わわせたいと思います。
Youtube 富岡町公式チャンネルをご覧ください
総合的な学習の時間で今まで本校3年生深谷さんが町の協力を得ながら、制作(企画、撮影、編集等)した「とみっぴーPR動画」が、Youtubeの富岡町公式チャンネルにアップされました。
クリックして視聴→とみっぴーPR動画(三春校中学生「総合的な学習の時間」にて作成)
先日のボランティア活動の動画もアップされています。最後の仮設自治会長さんのあいさつから、人とのふれあい、絆の大切さが伝わってきて胸が熱くなります。
クリックして視聴→富岡町立第一、第二中学校 熊耳仮設清掃ボランティア&交流会
先月の幼小中合同学習発表会の様子も動画でアップされました。みんなで力を合わせて大好評でした。もうすでになつかしい感じですね。
クリックして視聴→平成28年度 富岡町立幼小中学校三春校 合同学習発表会
クリックして視聴→とみっぴーPR動画(三春校中学生「総合的な学習の時間」にて作成)
先日のボランティア活動の動画もアップされています。最後の仮設自治会長さんのあいさつから、人とのふれあい、絆の大切さが伝わってきて胸が熱くなります。
クリックして視聴→富岡町立第一、第二中学校 熊耳仮設清掃ボランティア&交流会
先月の幼小中合同学習発表会の様子も動画でアップされました。みんなで力を合わせて大好評でした。もうすでになつかしい感じですね。
クリックして視聴→平成28年度 富岡町立幼小中学校三春校 合同学習発表会
カウンタ
1
9
7
6
1
9
3
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。