文字
背景
行間
お知らせ
日誌
第2学期スタート
8月25日(金)、第2学期始業式が行われました。夏休み中は、大きな事故・ケガもなく、無事に全員で2学期を迎えられたこと、本当にうれしく思います。2学期は、1年で最も長い学期であり、行事も目白押しです。有意義な学期になりますよう、生徒、教職員、力を合わせて頑張っていきたいと思います。
3名の代表生徒から、「夏休みの反省と2学期の抱負」が発表されました。
3名の代表生徒から、「夏休みの反省と2学期の抱負」が発表されました。
中高交流会
8月22日(火)、郡山中央公民館において、双葉郡中高生交流会
「FUTABA 1DAY SUMMER SCHOOL」が開催されました。本校からは14名が参加しました。
音、フード、パフォーマンス、アートの4つのワークショップに分かれ、本事業の目標である「中学生同士、中高生間で交流し、お互い共感したり認め合ったりしてつながりを感じる」「普段の学校生活の中ではできない学びを体験し、主体的に参加することで、わくわくする」ことができたようです。
教育復興応援団の秋元康さんもお出でになり、開校式では「人間はきっかけの中で生きている」と、今回のワークショップでのすばらしい講師や友達との出会いをきっかけを大切にしてほしいとあいさつされました。
フードワークショップで作ったお弁当を全員がいただきました。
「FUTABA 1DAY SUMMER SCHOOL」が開催されました。本校からは14名が参加しました。
音、フード、パフォーマンス、アートの4つのワークショップに分かれ、本事業の目標である「中学生同士、中高生間で交流し、お互い共感したり認め合ったりしてつながりを感じる」「普段の学校生活の中ではできない学びを体験し、主体的に参加することで、わくわくする」ことができたようです。
教育復興応援団の秋元康さんもお出でになり、開校式では「人間はきっかけの中で生きている」と、今回のワークショップでのすばらしい講師や友達との出会いをきっかけを大切にしてほしいとあいさつされました。
フードワークショップで作ったお弁当を全員がいただきました。
ふたば生徒会連合 開催
本校を会場に、ふたば生徒会連合の会議が行われました。
双葉郡内の中学校8校と高校1校の代表の生徒が、8月22日(火)に行われる中高交流会へ向けての話し合いや九州北部豪雨災害募金の取り組みの確認、ふるさと創造学サミットでの交流をするかどうかの検討をしました。
これから、ふたば生徒会連合としてどんなことに取り組んでいくのか楽しみです。
双葉郡内の中学校8校と高校1校の代表の生徒が、8月22日(火)に行われる中高交流会へ向けての話し合いや九州北部豪雨災害募金の取り組みの確認、ふるさと創造学サミットでの交流をするかどうかの検討をしました。
これから、ふたば生徒会連合としてどんなことに取り組んでいくのか楽しみです。
第1学期が無事に終了しました。
第1学期が終了しました。大きな事故、ケガがなく本日を迎えられたこと、本当にうれしく思います。保護者の皆様や支えていただいた皆様には大変お世話になりました。
明日から35日間の夏休みになります。有意義なものとなるよう学校として指導していきます。
立派な校歌でした。
学習委員会からの表彰もありました。
「1学期を振り返ってと夏休みの抱負」の発表もありました。
明日から35日間の夏休みになります。有意義なものとなるよう学校として指導していきます。
立派な校歌でした。
学習委員会からの表彰もありました。
「1学期を振り返ってと夏休みの抱負」の発表もありました。
先生方も頑張っています!
7月7日(金),10日(月),18日(火)に、数学、英語、社会科の校内研究授業を行いました。子どもたちの学力を高めるためには、どのような手立てが有効か全職員で共同研究しています。
教職員も研修に励み、指導力の向上を目指し努力しています。
教職員も研修に励み、指導力の向上を目指し努力しています。
カウンタ
2
0
0
2
0
9
3
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。