学校の様子
ご協力に感謝
今朝は、中村池の方に行って、子どもたちの登校の様子を見ました。
こちらを通って登校する生徒は多くはないのですが、横断歩道の付近は見通しがよくないので、十分に気をつけなければならない場所です。ただ、ありがたいことに、ここを通過する車のみなさんは、横断歩道付近に生徒がいると止まってくれます。生徒がいなくてもスピードを落として通過してくれます。朝の忙しい時間帯ですが、子どもたちの安全に気を配ってくださっていることが、本当にありがたいです。
また、通過する車を見ていると、学校から保護者のみなさんにお願いしている「送迎の際の一方通行」にご協力いただいていることもわかります。
あらためて、保護者や地域のみなさんのご協力に感謝します。
本当にありがとうございます。
<今日の玉中生>
今日は、1年生の英語と数学で、授業研究会(先生方の勉強会)が行われました。
先生方の頑張りには、本当に頭が下がります。
【1年:英語/授業研究会】
行きたい国やそこでしたいことを英文で表現します。
今日の授業は、仮想、世界旅行です。
まずは、行きたい国を選びます。
次に、そこで何をしたいか考えます。
タブレットで行きたい国の情報を集めます。
辞書を使いながら英文を完成させます。
最後は、自分の作った英文を友達に紹介します。
【1年:数学/授業研究会】
図形の学習です。
合同な図形の特徴を生かしながら、直角三角形を敷きつめて模様をつくります。
まずは、自分でやってみる。
友達と相談しながらやる。
全体で確認する。
どうすれば敷きつめられるかを理解することができました!
【1年:体育】
マット運動の学習です。
自分ができる技をつなげて連続技を完成させます。
倒立前転やロンダート、後転倒立など難しい技に挑戦する生徒がいてビックリ!
【2年:数学】
合同な図形の学習です。
電子黒板で図形を操作しながら、合同であることを確認しました。
内容が理解できたら、練習問題に取り組みます。
【2年:英語】
自分の好きなことやものに関するクイズをつくります。
考えたクイズは、タブレットに打ち込み、先生に提出します。
【3年:英語】
日本のことをよく知ってもらうためにパンフレットをつくる学習です。
これは、質問をし合う練習です。
【3年:社会】
三権分立の学習です。
立法、行政、司法、それぞれの役割についてまとめました。