最近の学校の様子から

学校の様子

校長室の窓から516


1時間目に各教室を見て回った後、2時間目に体育館で展覧会を見ていたら、6年1組の児童がやってきました。
5・6年生は、1時間に1クラスごとの鑑賞となっています。


班ごとに分かれて思い思いに鑑賞をしています。
児童の作品や名札からは、今までの努力と思いが伝わってきます。

何度見ても新しい感動があります。
明日の保護者鑑賞日は、ぜひご来校いただき、ゆっくりと作品をご覧ください。

校長室の窓から515


今日から展覧会が始まりました。
1時間目に会場の体育館に行くと、1年1組の児童が鑑賞に来ていました。


1年2組の児童は、兄弟学年の6年生の作品を見に行くところでした。
今年度は、感染症対策のため児童の鑑賞は、1時間に1~2クラスと少なくしました。
ペア学年鑑賞も一緒に見て回るのではなく、お手紙に感想を書いて渡し合う形に変更しました。


舞台上には、6年生の共同作品が不思議な世界を作り出していました。

保護者の皆様の鑑賞日は、11月13日(土)のみとなります。
学年ごとに分散しての鑑賞となりますので、お時間を確認の上、ご来場くださいますようお願いいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

校長室の窓から514


最後に浅草寺の軒下でクラスごとに記念写真を撮りました。

雨の1日でしたが、子供たちにとっては、初めてのバスに乗っての社会科見学で楽しかったようです。
予定より30分ほど遅れて出発しています。
気を付けて帰ります。

校長室の窓から511


大手町などの都心部を通って、午後の見学地の浅草に到着しました。
今日は、学年を3グループに分けて見学をします。

校長室の窓から503


最後に2組が来て、稲刈りを始めました。
他の班の人たちは、やり方を見ながら応援しています。
最後まで頑張りましょう。

校長室の窓から502


市役所や地域の方々も入って、どんどん稲が刈られていきます。
稲を干す所にもずいぶん沢山の稲が並べられてきました。

校長室の窓から500


最後にみんなで田んぼに入り、どんどん稲刈りをしています。
田んぼの横では、5年生が作ったかかしが見守っています。

校長室の窓から498

今日は、5年生が鶴牧西公園の田んぼに稲刈りに来ています。


まず、1組の児童が水田愛耕会の方の話を聞いて、作業に入ります。

校長室の窓から497


本校では、3年生以上の算数で少人数指導を行っています。
今日の1時間目は、4年生の少人数教室での算数の指導を参観しました。


今日は、「四角形の特ちょうを調べよう」の単元で、三角定規で平行な直線を引くという学習でした。
デジタル教科書で前の時間の答え合わせをした後、大型モニタに映し出されるデジタル教科書の動画を見ながら、平行な直線の引き方を知りました。


学んだ方法で実際に平行な直線をプリントに引いてみます。
その様子を少人数担当の教員がタブレットの動画で撮影しています。


その後、動画で友達の書いている平行な直線の引き方を見ました。
どの子もきちんと平行な直線の引き方が分かったようです。

学校公開でも授業をご参観いただきましたが、このようにデジタル教科書やタブレットなどのICT機器を用いて、子供たちが分かりやすい授業を工夫しています。
また、4年生は、校内の教員を活用して特別に2学級を4つのグループに分け、少ない人数で指導を行っています。
このような工夫と努力で個に応じた分かりやすい授業を一層進めていきたいと思います。