最近の学校の様子から

学校の様子

ハート みんながハッピー220 4年生 広げよう!やさしい町

1月24日(金)体育館にて、多摩市福祉交流会主催の「障がい者と共にひとときの和」の活動を行いました。

まずは、お話の時間として、様々な障がいについての説明をしていただきました。

次は、体験の時間。耳の聞こえない人とのコミュニケーションの取り方として、手話体験や日常生活用具の紹介をしてもらいました。また、車いすを実際に押す介助者体験をしました。

虫眼鏡 みんながハッピー218 3年生からきだの道

1月17日(金)、からきだの道に行き、かぶとむしのための落ち葉集めを行いました。

シートや「てみ」などを使って、みんなで協力してたくさんの落ち葉を集めることができました。生命が循環していくことを、体験させていただきました。

お手伝いいただいた保護者の皆様、ご多用の中ありがとうございました。

本 みんながハッピー217 読書週間1月27日〜

来週から読書週間です。

図書室では、1・17阪神淡路大震災、3・11東日本大震災の記録や実話絵本、防災の本が並べられたり、読み聞かせをしたりしています。

ご家庭でも、読書に親しんだり、防災(命の守り方)について話題にしたりしてください。