文字
背景
行間
ブログ
2020年5月の記事一覧
吹く風気持ちよく
今日は、5月28日(木)です。ここ数日に比べて、湿度が低いのでしょうか。吹く風も気持ちよく、過ごしやすい一日です。今日も、校庭の花々がきれいです。先日、たくましい木の枝を紹介しましたが、今日は校庭隅の側溝から茎をのばし、きれいに咲いているたくましい花を見つけました。
緊急事態宣言が解除されて数日経ちますが、まだ東京都や近隣の地域、全国の感染状況が気になる毎日です。同じことしか言えませんが、自分たちができることを、コツコツと続けていきましょう。
そして、来週から学校が再開です。
緊急事態宣言が解除されて数日経ちますが、まだ東京都や近隣の地域、全国の感染状況が気になる毎日です。同じことしか言えませんが、自分たちができることを、コツコツと続けていきましょう。
そして、来週から学校が再開です。
学校再開に向けて
今日は、5月27日(水)です。今日は良い天気です。風が気持ち良いです。昨日まであった子供たちの姿、今日はありません。でも、いよいよ来週からは毎日子供たちの姿を見ることができます。このまま感染症が落ち着いていくことを願うのみです。
永山小学校でも教職員一同、頑張って準備等を進めています。午前中は会議を行い、月曜日からの再開に向けて、いろいろなことを確認しました。また、給食の開始に備えて、アレルギー対応の研修会も行いました。
ひとつひとつ、決めたり確認したり、そして励ましあったりしながら、今教職員も頑張っています!
さて、また1枚教室の写真を掲載しました。さて、どこでしょう・・・?
低学年の人たちにはわからないかもしれません。
正解は・・2階の一番東側にある「家庭科室」です。5年生、6年生になると授業で使います。4年生もクラブ活動で使う場合がありますね。
永山小学校でも教職員一同、頑張って準備等を進めています。午前中は会議を行い、月曜日からの再開に向けて、いろいろなことを確認しました。また、給食の開始に備えて、アレルギー対応の研修会も行いました。
ひとつひとつ、決めたり確認したり、そして励ましあったりしながら、今教職員も頑張っています!
さて、また1枚教室の写真を掲載しました。さて、どこでしょう・・・?
低学年の人たちにはわからないかもしれません。
正解は・・2階の一番東側にある「家庭科室」です。5年生、6年生になると授業で使います。4年生もクラブ活動で使う場合がありますね。
曇りのち雨
今日は、5月26日(火)です。今日は、1年生、3年生、5年生の登校日でした。午後、雨がパラパラと降りましたが、子供たちの登下校には影響することがなく、良かったです。昨日、今日と短い時間ではありましたが、みんなと会えてうれしかったです。
今、多摩市の教育委員会でも、永山小学校でも来週の6月1日から少しずつ学校生活をスタートできるように準備を進めていきます。しっかりスタートしていくためにも、感染防止のための心構え、行動がとっても大切になります。今一度、気持ちを引き締めて、毎日を過ごしていきましょう!
今、多摩市の教育委員会でも、永山小学校でも来週の6月1日から少しずつ学校生活をスタートできるように準備を進めていきます。しっかりスタートしていくためにも、感染防止のための心構え、行動がとっても大切になります。今一度、気持ちを引き締めて、毎日を過ごしていきましょう!
今日は、登校日!
今日は、5月25日(月)です。気持ちの良い一日でした。少し暑かったですけどね。今日は、登校日。2年生、4年生、6年生、わかくさ学級のみんなが登校してきました。3回目ということもあり、学校での過ごし方も慣れてきたようです。
5月最終週が始まります!
今日は、5月24日(日)です。土曜日の後半から日曜日にかけては、お日様の光も元気で、気持ちの良い天気となりましたね。少々暑い時間帯もありましたが、やっぱり気持ちが良いですね。きっと、感染予防を心がけながら、外での活動を楽しんだ人も多かったことと思います。
所々で紫陽花の花が、色づき始めているのを見つけました。まだ淡く、照れくさそうな控えめの色づきですすが、またひとつ季節の足音が聞こえるような気がします。
さぁ、月曜日と火曜日は第3回目の登校日です。前半の人も、後半の人も、朝はしっかりと起きて支度をする。忘れちゃいけない検温と健康観察!出かける前にマスクも確認しましょう。体調がよくない場合は、無理をせず家で体を休めましょう。
所々で紫陽花の花が、色づき始めているのを見つけました。まだ淡く、照れくさそうな控えめの色づきですすが、またひとつ季節の足音が聞こえるような気がします。
さぁ、月曜日と火曜日は第3回目の登校日です。前半の人も、後半の人も、朝はしっかりと起きて支度をする。忘れちゃいけない検温と健康観察!出かける前にマスクも確認しましょう。体調がよくない場合は、無理をせず家で体を休めましょう。
カウンタ
1
1
0
9
5
8
3
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。