ブログ

2018年4月の記事一覧

元気にすごしていますかぁ!

今日は、4月29日(日)です。三連休の真ん中。みんな元気にすごしていますかぁ!
気持ちの良い天気が続いていますね。外へ出て、身体を動かすのも気持ちの良いですね。
家の近くの川沿いを走っていたら、たくさんの鯉のぼりに出会うことができました!
気持ち良さそうでした。

にっこり 大型連休が始まります

 新年度が始まって3週間。子供たちも、大人達も、みんなよく頑張りました!明日から始まる大型連休。エンジン全開で頑張ってきた心と体と頭をしばし休めつつ、しっかりと元気を補充していきたいですね。
 もうすぐ子どもの日です。写真は、わかくさ学級の教室前の廊下の壁に飾られている鯉のぼりです。みんなで協力して作ったのでしょう。素敵で

泣く お世話になりました!今日は離任式です。

 お世話になった先生方が、久しぶりに永山小学校に来てくださいました。今日は永山小学校の離任式です。つい一ヶ月前までは、一緒に生活をしていた先生方なのに、何か懐かしい思いも感じながら、子供たちも離任式に臨んだのではないでしょうか。
 離任された先生方からは、「何に対しても前向き」「人の話が聞ける。つまり人の気持ちがわかる」「やさしい」「困った人を、そのままにできない」「協力できる」「あいさつが素晴らしい」など、永山小学校の子供たちの良さ、素晴らしさを話してくださり、とてもうれしかったです。お別れになってしまいますが、「ありがとう」と「がんばろう」の気持ちを共有しながら、これからも過ごしていけるといいですね。
 みんなで一緒に歌った「離任式の歌」「校歌」、最高でした!

2年生交通安全教室6

 午後は、永山地区の地域の方が、わざわざ河原に来てくださり、「水辺の楽校」の先生として、鳥や生き物の観察についてレクチャーしてくださいました。とってもうれしいことですね。

2年生交通安全教室5

 みんながテキパキと行動したおかげで、予定より少し早く、お弁当を食べることができました。気持ちの良い木陰で、「いただきまぁす!」