ブログ

ながやま日記

頼もしき2年生!その2

今日の活動のために、2年生は下調べの学習や、部屋の意味について絵や文章を使って掲示資料を作って貼ったり、説明の仕方や案内の仕方などを準備してり、練習をしたりしてきました。頑張りましたね。
こういう具体的な活動を通して、色々なことを学んでいく。生活科の学習がねらう大きな柱です。

頼もしき2年生!

今日は、5月23日(水)です。昨日、遠足で頑張った2年生たち。今日も頑張りました。生活科の学習で、1年生たちに学校のいろいろな場所に案内して、どんな場所なのかを教えてあげるという活動をしました。1年生にとっても、上級生との関わり合いをもちながら、学校のことを学ぶ良い学習の場となります。そして、来年の今頃は、教える番になっているのでしょうね。

校庭に、大仏現る!

永山小学校の校庭に、大仏が出現しました!
6年生が、社会科の歴史の学習で、奈良時代にあの大きな大仏を、どうやって作ったのかを学びながら、その時代の様子や背景を学習しています。大仏の大きさを実感するための体験として、今日は、校庭に同じ高さ、同じ幅の大仏を、みんなで描きました。さぁ、その大きさや、それを作ることの大変さをイメージできたかなぁ。

2年生 遠足11

 帰りもしっかりと歩きます。行くときよりも少々足取りが重いように見えますが、とにかく、歩かねば学校につきません。がんばるのだ!
 約50分歩き、ようやく学校に到着しました。疲れたとは思いますが、「この位の歩きは、へっちゃらだー!」というたくましい人になって欲しいです。「歩く」という一見単調な運動ではありますが、生活の中で基本となる移動手段でもあり、目的や意味を持たせることで、様々な学習に発展させることもできます。日頃から「歩く」を大切にしていきましょう。
 2年生。頑張りました。集団の一員として、もう少し上手になってほしいこともありますが、友達と仲良く、楽しく活動する姿は、とてもグッドでした!