ブログ

ながやま日記

にっこり それいけ!わっしょい!

 今日は、12月6日(日)です。週末は、元気に過ごせましたか。本格的な寒さが到来し、そして新型コロナウイルスの感染状況などもあり、しっかりと体調管理を心がけ、健康な毎日を過ごしていけるように頑張りましょう。
 写真は、4日(金)の和太鼓体験の様子です。ここ数年お世話になっている「和太鼓衆 雅武者」の皆さんにご来校いただき、和太鼓のパフォーマンスを披露していただくと共に、和太鼓のご指導をいただきました。また、この活動はわかくさ学級と3年生徒が交流をしながら、共同で進めた学習です。
 和太鼓のいろいろな叩き方、リズムを練習し、最後は「それいけ!わっしょい!」という曲として仕上げ、お互いに成果を披露し合いました。
 換気のため寒い体育館でしたが、とってもホッとな活動となりました。

音楽 ベートーヴェンのフルネーム、知ってる?

 交響曲「運命」の作曲などで有名な音楽家、ベートーヴェン。今年、2020年で生誕250年を迎えるそうです。ところで、ベートーヴェンのフルネーム、知っていますか。「ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン」というそうです。
 今、音楽室前の廊下の壁に、ベートーヴェンについての掲示があります。私も、それを見て、いろいろ学びました。テレビなどで取り上げる番組があることも紹介されていました。
 興味のある人、音楽室前に ゴー!

にっこり 1年生&わかくさ 焼き芋 3

 約1時間弱、おき火の中で、お芋はおいしく焼きあがりました。まずは、お世話になった保護者のみなさんや、主事さんたちにしっかりとお礼の気持ちを伝えた後、いよいよおいしくいただく時間となりました!お芋をもらい、友達と楽しく、仲良く、おいしく食べました。私もいただきましたが、本当に美味しかった!です。心も身体もあったかになりました。いろいろな方々にお力添えをいただきながら、とっても素敵な活動を行うことができました。みんな、良かったね。 本当にありがとうございました。
 さぁ、給食もありますからね。しっかりと食べようね!

にっこり 1年生&わかくさ 焼き芋 2

 朝から用務主事さんたちが、焼き芋をするための火を起こし、ちょうど良いおき火状態にしてくれました。
 今日は、1年生とわかくさ学級の交流活動でもあるので、最初にみんなで集まり、あいさつやわかくさ学級の紹介などをしました。今年はなかなか交流する機会が持てませんでしたが、今日は良い機会となりました。
 そして、いよいよお芋の投入!です。焚火の火の温かさを感じながら、おきびの中にお芋を置いていきました。おいしく焼けますように!

にっこり 1年生&わかくさ 焼き芋 1

 今日は、1年生とわかくさ学級の人たちが一緒に「焼き芋」をしました。先日1年生が畑で収穫したさつまいもを、今日はおいしくいただきます。
 まずは、芋を焼くための準備をします。お手伝いしてくださる保護者の皆様が来てくださり、下準備や子どもたちへのサポートをいただきました。ありがとうございます!
 あらかじめ切ったお芋を、新聞紙で包み、水で濡らした後アルミホイルで包んで完成です。お芋が外から見えないようにしっかりと包むことが大切です!最初、手順がわからなかったり、不慣れだった人もいましたが、何個も包んでいく作業をする中で、上手になっていきました。習うより慣れよ!ですね。わかくさ学級の人たちは、わかくさ学級の教室で作業をしました。