ブログ

ながやま日記

にっこり 色鮮やかな くじゃくたち

 1年生の図工の作品です。色鮮やかなくじゃくたちが掲示されています。尾を大きく広げた様を描いていますが、近くに行ってよーく見ると、手のひらを使って描かれています。自分の手を使い、絵の具の感触を味わいながら、ダイナミックに作り上げた作品です。とてもすてきです。

にっこり 4年生になったら・・・クラブ活動

 先日、児童集会でクラブの紹介がありました。今、3年生の教室にはクラブの活動を紹介する「手作りリーフレット」が並んでいます。今年初めてクラブ活動に取り組んだ4年生たちが、それぞれ所属するクラブについて紹介し、来年初めてクラブ活動に取り組む3年生たちの良き情報となることを願い作成しました。みんな、よくできています。3学期になったらクラブ見学の場がありますが、そのベースとなる貴重な資料です。

花丸 がんばった!ながやまキッズ

 本年度第2回目の「がんばる!ながやまキッズ 本気でがんばる取り組みカード」の取り組みが終わりました。今、各クラスからみんなが頑張った証でもある、「頑張りカード」が集まってきました。今、一枚一枚、見せてもらっています。
 「できた・できなかった」はもちろん大切なことですが、みんなのカードを見ていると、家族の人と「どんなお手伝いをしようか」と相談をしたり、一緒に取り組んだり、できたことをみんなで認め合ったり・・・そのやりとりやコミュニケーションが目に浮かんでくるようで、見ていてうれしくなってしまいました。
 残念ながら、カードが出ていない人もいます。でも、「きっと、できることを、頑張ったに違いない!」そう信じています。提出日は過ぎましたが、2学期が終わるまで待っていますので、ぜひカードをもってきてくださいね。

にっこり 素敵な小路・・・

 どこかの公園にあるような、すてきな小路に見えませんか。さて、どこでしょう・・・。子供たちはきっとすぐにわかると思います。校庭の南側にある小路です。永山小の校庭は、たくさんの木々が植えられており、夏は気持ちよい日陰を作り、秋には鮮やかな色に変身して、みんなの目を楽しませてくれます。校庭周りの小路を気持ちよくジョギングすることもあります。永山小学校の校庭って、いいですねー!

晴れ 今日は、あたたか

 今日は、12月11日(水)です。今日はお日様もしっかりと顔を出し、日差し暖かな一日です。休み時間には、クラスで大縄跳びをしたり、短縄跳びで練習をしたり、気持ちよく&楽しく身体を動かす人がたくさん見られました。中には、来週から始まる「ながやマラソン」にそなえて、練習をしているという人たちもいました!

曇り 6年生 走る

 今日は、12月10日(火)です。夜半まで降っていた雨は上がりましたが、空一面雲に覆われた一日です。でも、昨日の寒さに比べると、少ししのぎやす感じはします。
 1時間目に体育に取り組む6年生。ウォーミングアップで校庭の外周をランニング。少し身体が温まったでしょうか。
 来週の月曜日、16日から「ながやまらそん」の取り組みも全校で始まります。中休み時間にみんなで校庭を走ります。寒さに負けず、体力アップを目指して頑張りましょう!

曇り 寒いっ!

 今日は、12月9日(月)です。空一面雲に覆われた一日。気温もぐっと下がり、寒い一日となりました。自分は、子供の頃から寒さには強いという自負と自信があったのですが・・・。でも、寒さとうまく付き合いながら、元気に冬を過ごしていきたいと思っています。
 全校朝会は体育館で。読書感想文コンクールと消防写生画で入選した人たちの表彰を行いました。うれしいですね。
 看護当番の先生からは、「あいさつ」のことについてお話がありました。今日が提出締め切りになっている、「がんばる!永山キッズ 本気で取り組む頑張りカード」のことについても触れ、「あいさつ」もその中の項目のひとつになっていることを話してくれました。このカードを励みにしながら、意欲的に頑張っている人の作文も紹介していくれました。聞いていて、胸がグッとくるくらい、うれしかったです。
 みんなのカードを見るのが楽しみです!

にっこり 「永山っ子 Vol.65」できました!

 永山小学校PTAの広報誌「永山っ子 Vol.65」が出来上がりました。今週中には、子供たちが各ご家庭に持ち帰ると思います。内容は運動会が中心になっています。みんなで頑張った運動会について、競技だけでなく、各係の取り組みなどについても当日のみならず、事前の取り組みなどについても取り上げられています。熱い思いと、きめ細やかな取材による、PTA広報部の皆さんの力作となっています。(ありがとうございます!)
 ぜひ、ご覧ください!

! 落とし物が多すぎます!

 保護者会の期日に合わせて、中央の昇降口を入ったところに、今集まっている落とし物を並べてあります。来校いただいた保護者の皆さま、ご覧いただけたでしょうか。いくつかでも、持ち主の所に戻れた落とし物はあったでしょうか・・・。
 落とし物が多すぎます!子供たちにとって、道具や衣服は、大切なものではないのでしょうか。無くしたり、失ったりすることへの自覚、意識はどうなのでしょうか。私は、もっと自分の持ち物等に意識を向けられる子供たち、大切にしようとする子供たちであってほしいと願います。きっと、私たち大人の関わり方も大きく影響するのだと思います。
 落とし物のほとんどには「記名」がありません。自他の区別の基本でもあり、「自分の大切なもの」という意識の大切な土台となるのだと思います。
 今一度、自分の落とし物がないか、確認するように伝えてください。そして、まずは2学期の最後の数日、落とし物や忘れ物をせずに過ごせるよう、頑張らせてください。
 本当に、落とし物が多すぎます!!

にっこり クラブ紹介集会

 今朝は児童集会がありました。体育館で「クラブ紹介」を行うという内容でした。3年生は、来年度からクラブ活動に取り組み始めます。その良き参考にもなったのではないでしょうか。
 各クラブのクラブ長が代表で前に出て、活動の様子を写した画像も見せながら紹介をしました。照れや緊張もあるのでしょうか。なかなか大きな声が出せず、時折聞き取りきれいない場面もありました。「みんなに、しっかりと伝える!」その役割と気概をもちながら、できると良いですね。少々辛口のコメントになってしまいましたが、「やればできる!」のが永山キッズです。期待を込めてのコメントです。