11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
文字
背景
行間
11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
10月2日(土)
本来ならば、本日は学校公開で道徳授業地区公開講座の開催日でした。
全学年の道徳の授業をご覧いただき、心豊かに子供たちを育てていくためにご家庭に学校の道徳の授業の様子を見ていただく予定でした。
ご家庭の方々にも、地域と連携して子供たちの豊かな心を育むために講座に参加していただき意見交換をしたり、ともに考えあったりする中で道徳教育の充実を図る機会の日でした。
直接ご覧いただくことはできませんでしたが、指導案のほうはHPに掲載いたします。どんな授業だったか、ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
〇児童が学校にて体調不良・発熱となった場合は、学校から早退の旨を連絡の上、保護者によるできるだけ速やかな引き取りをお願いします。その際は、きょうだいも含めて早退となります。
〇感染不安による出席停止の児童、体調不良、濃厚接触者、陽性となった場合の出席停止措置の児童へは、タブレットの長期貸し出し等も行います。ロイロノートアプリを使用してご家庭に授業の様子をお伝えしたり、課題をおしらせしたりしています。学年や実態によってさまざまに対応いたします。
味覚の秋です!たくさんおいしいものを食べて、ゆっくりとお過ごしください。
火曜日に元気に会いましょう。
9月17日(金)
今日は、昨年度実施できなかった歯磨き(ブラッシング指導)を5年生で行いました。
新型コロナウイルス感染防止のため、実際には教室内で磨くことはできませんが、わかりやすい映像とともに子供たちに磨き方のご指導をいただきました。
「口を開けて歯を磨くと飛沫が飛ぶことがわかりました。」「奥歯をしっかりと磨こうと思いました。」と子供たちも感想を発表し歯磨きの大切さを感じたようです。
歯科校医の川崎先生、衛生士の平野先生、お忙しい中ありがとうございました。
3年2組では、プログラミングの学習をしていました。「計算を間違えてしまったら、もう一度問題を出すプログラミングを組んでみよう」ということで子供たちは、いろいろと試行錯誤しながら取り組んでいました。
月曜日は敬老の日でお休みとなります。次は9月21日(火)に元気に登校してきてください。来週から、午後授業となりますので、5時間目がある学年は下校が今までと違ってきます。以前お出しした9月15日付のお手紙をご覧ください。
9月14日(火)
東京都、多摩市の感染状況等を踏まえ、本市では地域の感染レベルを「レベル3」とし、9月18日以降も緊急事態宣言下において継続することとなりました。この対応方針に基づき本校での対応を明日お手紙で発出します。今後も保護者の皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。
以下ざっくりとお知らせいたします。
1 9月17日までの感染拡大予防の対応は継続し、午後の授業を再開します。
2 一日の流れ
(1)登校時刻は変更ありません。
・現在の時差登校を継続します。
・きょうだいで登校する場合は、上のきょうだいの登校時刻と合わせて登校させて
ください。
(2)健康観察は継続して実施します。
・教室では、呼名し本人の健康状態等、一人ずつ丁寧に確認を行います。
(3)授業では、歌唱、吹奏、実験、グループでの話し合い、校外学習は行いません。
(4)給食、清掃(9月中はなし)での感染拡大予防対策は継続します。
(5)下校時刻は、午後の授業終了後となります。
・給食後下校の場合 13:15 ・5校時終了後下校の場合 14:20
・6校時終了後下校の場合 15:05・放課後の残留は基本的にはありません。
3 その他
(1)帰宅後や登校しない土日の不要不急な外出は、なるべく控えるようにしてください。
(2)児童自身やご家族の体調不良・発熱の場合は、登校をお控えください。欠席とはならず出席停止扱いとなります。その際は、お電話にてご連絡ください。
(3)家族(きょうだい含む)がご家庭内で体調不良で児童が登校している場合は、早退をお願いする場合もありますことをご承知おきください。
(4)児童が学校で体調不良・発熱となった場合は、学校から早退の旨を連絡の上、保護者によるできるだけ速やかな引き取りをお願いします。その際は、きょうだいも含めて早退となります。
(5)教室入室前の登校時の健康観察(検温)はこれまで通り継続します。併せて、毎日
校庭での検温表チェック、昇降口にてサーモカメラによる体温チェックも実施します。教室の窓や扉は、常時開放して空気の入れ替えをします。
(6)クラブ活動、委員会活動、たてわり班活動、集会等は、当面中止します。
(7)今後の学校行事については、お手紙をご覧ください。
(8)予備のマスク、マスクケースを持たせてください。マスクは、できるだけ不織布を推奨します。
9月2日(木)
日頃より、「感染症対策」等につきまして、ご協力をいただきありがとうございます。今日の朝の登校は雨にも関わらず昨日よりもスムーズに行われました。健康チェック忘れの児童も4名にとどまりました。 ご家庭でのご協力に感謝いたします。
子供たち自身で主体的に「感染症予防」ができるようにするため、子供たちの「安心・安全」を守るために、これからも一連の指導は学校でもしっかりと行っていきます。
8月26日(木)
日頃より、本校の教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。
多摩市立小中学校においては、児童・生徒の陽性者が急増していることを踏まえ、学校を介した感染拡大を防止するため、夏季休業期間を8月31日まで延長したところです。
依然として、多摩市内の新規感染者数は増加しており医療体制もひっ迫した状況にあることから、夏季休業日終了後も感染拡大への警戒度を高め、感染症対策を徹底することが重要になります。
そこで、9月1日以降は、児童・教職員の心身の健康に留意しつつ、下記のとおり感染症対策を一層徹底して教育活動を実施いたします。
なお、今後の感染状況や国及び東京都の動向によりましては、急遽対応が変わる場合もあります。その場合はその都度メール、ホームページにてご連絡いたします。
【9月1日(水)~9月17日(金)までの教育活動について】
1 給食有の午前授業とします。
2 一日の予定
(1) 登校時間は、密を防ぐため、以下の時間に学校に到着するよう時差登校とします。
○1・2年生 8:30~8:40
○3・4年生 8:20~8:30
○5・6年生 8:10~8:20
きょうだいで登校する場合は、上のきょうだいの登校時間と合わせて登校させてください。
(2) 健康観察
○校庭で学年ごとに整列し、学年ごとに入室します。
○教室入り口で、検温票のチェックと非接触型体温計で1人ずつ検温します。
○教室内で呼名し、顔を見ながら本人の健康状態等一人ずつ丁寧に確認を行います。
○朝の健康観察が終わり次第授業に入ります。2校時以降は通常時程で行います。
(3) 給食は、配膳台を廊下に出すなどして教室内のスペースを広くとり、机の距離を取って完全黙食とします。左右の壁を向く又は全員前向きで黙食します。
(4) 清掃は、9月17日まではなしとします。
(5) 下校時刻は、密を防ぐため、食べ終わった学級から速やかに担任が昇降口まで移動させて下校します。最終下校時刻は13時15分とします。放課後の残留は基本的にはありません。きょうだい、友達を待つ場合は校庭で待ちます。
3 その他
(1) 児童自身やきょうだい、ご家族の体調不良・発熱の場合は、登校をお控えください。欠席とはならず、出席停止扱いとなります。その際は、電話で連絡ください。
(2) 帰宅後や登校しない日の不要不急な外出はしないようにしてください。
(3) 予備のマスクやマスクケースをもたせてください。(給食時に使用)
(4) デルタ株は感染力が非常に強いウイルスです。学校でも、手洗い、うがい、手指消毒を励行しております。ご家庭でも、マスク、ハンカチ、ティッシュを持っているか確認をお願いします。
(5) 10月2日(土)の学校公開・道徳授業地区公開講座は中止します。学校公開はありませんが、児童は通常の授業日として登校します。道徳の授業は行います。指導案は学校HP上で公開します。給食なしで、午前授業のみで下校となります。
8月6日(金)
夏休みはどのようにお過ごしでしょうか。
テロップでも流しましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止に改めてご注意ください。
これまで以上に新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
都内のみならず多摩市内での児童・生徒の感染も耳にしています。市のホームページでは、新規感染者数のグラフが掲載されています。
また、東京都は、連日のニュースでご存知の通り、昨日新規感染者数がとうとう5000人を超えた状況です。
GoogleがAIを用いた今後の感染者数予測を毎日更新していますが、それによると、
今月末の感染者数は、万単位となっています。にわかには信じがたいですが、今までの状況を鑑みると、様々なデータをもとに割り出されている数字でしょうから、これからの生活の仕方を振り返る意識をもたなければなりません。
Google 感染者予測
感染は人ごとではありません。
いつだれが感染してもおかしくありません。
重症化するケースも確実にありますので、自分が感染しないこと、そして感染を広げないことに配慮した、新しい日常生活の仕方が必要です。
夏休み中も、3密を避けた生活、不要不急の外出を避けること、手洗い消毒等の徹底、マスクの着用、規則正しい生活リズム、食事、睡眠などを今まで同様に心がけ、感染予防に努めてください。
感染拡大をできうる限り食い止めるため、休み中・休み明けにおいても児童本人、またはご家族のどなたかが以下の状況になった場合は、必ず学校まで電話にてご連絡ください。
・PCR検査を受けた。
・PCR検査で陽性になった
・濃厚接触者に特定された
・PCR検査の結果が出た
また、学校の電話が通じない土日祝日、平日夜間、8/10~16までの学校閉庁日に連絡される場合は、多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
7月30日(金)
第70回はたらく消防の写生会入賞作品のお知らせが来ました。
16校1706名の応募の中から、本校は、1年生が6人、2年生が6人、1年生~6年生のこまの児童が6人入選しました。
本来ですと、多摩消防署において展示される予定でしたが、緊急事態宣言のため、展示会は中止となりました。多摩消防署のホームページに作品が掲載されています。ぜひご覧ください。
7月29日(木)
今日も暑い一日が続きました。
学校では個人面談を実施しているため、保護者の皆様には面談にお越しいただいているところです。
子供の声がしない学校は本当に寂しい感じです。いつもならば学童の子供たちの声が響いているのですが、暑いからでしょう、朝から校庭は閑古鳥が鳴いています。聞こえてくるのは、セミの大合唱だけです。
さて、今週も明日を残すところとなりました。
新型コロナの新規感染者が増えてきているため心配ですが、どうぞ皆様ご注意ください。
なお、
・PCR検査を受けた
・PCR検査で陽性になった
・濃厚接触者に特定された
・重大な事故や重篤なけがを負った 等
の場合は、学校まで電話連絡をください。
土日祝日、平日夜間、8/10~16までの学校閉庁日に、学校への連絡が必要になった場合は、多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
健康で安全な夏をお過ごしください。
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/