お知らせ

今日の授業(7月5日)

  ~今日の授業(7月5日)~

【3年1、2組:数学】

 学習確認テストに向けて、復習に取り組んでいました。

  

 

  

 

【3年3組:国語】

 間違えやすい敬語について学習していました。

  

 

【3年4組:理科】

 ダニエル電池の仕組みについてまとめていました。

   

 

【3年5組:美術】

 デペイズマンの下描きから、色ぬりに進んでいました。

  

 

【7組:数学】

 各自の課題に取り組んでいました。

  

 

【8、11組:自立活動】

 コミュニケーションスキルを高める活動を行っていました。

  

 

【10組:国語】

 漢字の学習に取り組んでいました。

 

【1年1組:国語】

 教材文「碑」で、予習をしてワークをまとめる授業が進められていました。

  

 

【1年2組:社会】

 温暖な地域の暮らしで、スペインでの生活について学習していました。

  

 

【1年3組:数学】

 1次式の計算の仕方について学習していました。

  

 

【1年4組:理科】

 ガスバーナーの使い方について学習していました。

  

 

  

 

【1年5組:音楽】

 映画音楽を聴いて、イメージと音楽の特徴をスライドにまとめていました。

  

 

【2年1組:技術】

 自分が蒔いた野菜の管理を行った後に、プログラミング学習に取り組んでいました。

  

 

【2年2組:家庭科】

 資源の有効活用で、衣服の再利用や活用についてスライドにまとめていました。

  

 

【2年3組:英語】

 ~に~をしてあげるという表現の文を、読み取る活動に入る前に、弾丸インプットに取り組んでいました。

  

 

【2年4組:理科】

 いろいろな質量の銅を加熱したときの、加熱前後の質量をグラフにまとめていました。

  

 

【2年5組:社会】

 江戸時代の、開国と幕府の終わりについて学習していました。

    

ちょっといい話60

  ~ちょっといい話60~

 昨日の夕方、ある場所で、本校3年5組で野球部の生徒に出会いました。その場所で、30分位いっしょにいたと思いますが、その間しっかり受け答えができていました。そして私の方が先に帰ろうとすると、「さようなら」としっかり自分からあいさつをしてきました。返事、あいさつがしっかりできる生徒に、ちょっと嬉しくなりました。

赤ちゃんふれ合い活動

  ~赤ちゃんふれ合い活動~

 今日の4時間目に、2年1、2組が、赤ちゃんふれ合い活動を実施しました。生徒たちの顔が、どんどん柔らかくなっていくのを感じました。赤ちゃんのもっているパワーだと思います。とてもよい体験ができました。参加いただいたお母さん、そして赤ちゃん、関係者の皆様に、感謝です。ありがとうございました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

今日の給食(7月4日)

  ~今日の給食(7月4日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鶏肉の中華風照り焼き、中華くらげ和え、ワンタンスープです。味噌、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(7月4日)

  ~今日の授業(7月4日)~

【2年1組:社会】

 江戸時代の開国と、幕府の終わりについて学習していました。

   

 

【2年2組:美術】

 ポスターや表紙の制作で、下描きから色ぬりへと進んでいました。

  

 

【2年3組:家庭科】

 まつり縫いの練習に取り組んでいました。みんな結構上手でした。

  

 

  

 

【2年4組:国語】

 グループでタウン誌の編集に取り組んでいました。

  

 

【2年5組:英語】

 Unit4 Part1で、~が~にあるという表現を使って、物の場所を伝える学習が進められていました。

  

 

【3年1組:音楽】

 合唱コンクールに向けて、パート練習に取り組んでいました。よく声が出ていました。

  

 

  

 

【3年2組:英語】

 Unit3 Part3の内容理解に取り組んでいました。

  

 

【3年3、4組:数学】

 根号をふくむ計算の基本の問題や、2次方程式を因数分解で解く計算に取り組んでいました。

  

 

  

 

【3年4組:社会】

 少子高齢化社会について考えていました。

  

 

【3年5組:社会】

 3組と同じ授業が進められていました。

  

 

【7組:英語】

 各自の課題に取り組んでいました。

 

【8、11組:技術】

 プログラミング学習で、ブロック崩しのプログラムを組んでいました。

  

 

※ 10組は、全員交流学級の授業に参加していました。

 

【1年1組:国語】

 文節どうしの関係で、五種類の関係を区別する学習に取り組んでいました。

  

 

【1年2組:英語】

 Unit3の、本文の内容理解に取り組んでいました。

  

 

【1年3組:社会】

 聖徳太子の後、どのような改革が行われたかについて学習していました。

   

 

【1年4組:英語】

 Unit3 Part3を音読して、内容をまとめる授業が進められていました。

  

 

【1年5組:数学】

 文字を使って、数量を表す授業が進められていました。