~現職教育~
今日の放課後は、来週実施する研究授業に向け、本校教員が生徒になり模擬授業を実施し、授業を見る観点を洗い出しました。とてもよい研修が進められていました。
~ちょっといい話121~
今日、4時間目に出先から学校へ戻り、職員玄関に入ると、校庭から「がんばれ、もう少し、ここまでだよ・・・。」等の前向きな応援の声が聞こえてきました。少しその様子を見ていましたが、その応援の声が後押しをして、走っている生徒が頑張れていることが感じられました。応援の力は、やっぱりすごい。2年1、2、3組の体育でしたが、とてもいい雰囲気でした。
~ちょっといい話122~
今日の昼休み、校舎内を歩いていると、3年1組の教室で生徒同士で特色選抜の面接の練習をしていました。一人の生徒に3人の生徒が質問をして答えるという練習でした。少しだけ様子を見てきましたが、協力して練習が進められていました。とてもよい光景で、ちょっと嬉しくなりました。がんばれ、3年生。(担任も、それを見守っていました。)
~今日の給食(12月4日)~
今日の給食は、牛乳パン、牛乳、ポテトコロッケ、大根とツナのマリネ、白菜シチューです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎ、白菜です。今日もたいへんおいしくいただきました。
~今日の授業(12月4日)~
【2年1組:国語】
「平家物語」で、武士の価値観や生き方について考える授業が進められていました。
【2年2組:自習】
18日(水)の学習確認テストに向けて、復習に取り組んでいました。
【2年3組:道徳】
「我、ここに生きる」の読み物資料を使って、勤労について考えていました。
【2年4組:道徳】
3組と同じ授業でした。
【2年5組:道徳】
3組と同じ授業でした。
【3年1組:社会】
銀行は、私たちの生活で、どのような役割を果たしているかについて学習していました。
【3年2組:音楽】
CMソングづくりに入る前に、アルトリコーダーで「ふるさと」を練習していました。
【3年3組:道徳】
「伝えたいことがある」の読み物資料で、差別や偏見について考えていました。
【3年4組:道徳】
3組と同じ授業でした。
【3年5組:道徳】
「早朝ドリブル」の読み物資料で、節度・節制について考えていました。
【7組:国語】
毛筆で「夢と希望」の文字に挑戦していました。
【8、11組:美術、作業】
【10組:数学】
〈2年生〉
平行四辺形の性質について学習していました。
〈3年生〉
相似の性質を利用して解く問題に挑戦していました。
【1年1組:国語】
漢字道場5で、漢字の成り立ちを分類する授業が進められていました。
【1年2組:英語】
自分の推しを紹介する文を英語で書いていました。また、暗唱テストも実施していました。
【1年3組:理科】
モノコードを使って、音の大きさと高さを調べる実験に取り組んでいました。
【1年4、5組:保健体育】
卓球のゲームと、柔道の寝技の練習に取り組んでいました。
~マイチャレンジふりかえり講演会~
今日、一般社団法人栃木県若年者支援機構の中野謙作氏を講師にお招きし、マイ・チャレンジ振り返り講演会を実施しました。生徒たちは、マイ・チャレンジの体験を振り返り、自分の将来に向かってどのように行動していけばよいかを考えるよいきっかけになったようです。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf